令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業では、折り紙を三角形や四角形に切り、いろいろな形に並べました。最後に、一番お気に入りの形をノートに糊で貼り付けました。
 音楽の授業では、おもちゃのチャチャチャを歌っています。歌詞に合わせて身振りも考え、楽しく踊りました。
 生活の授業では、いろいろな昔遊びをしています。剣玉やヨーヨー、だるま落としなど、友達とやり方を教え合いながら、楽しく遊んでいます。

2年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も、いろんな活動に一生懸命取り組みました。国語科ではスーホの白い馬、算数科では分数の学習に取り組んでいます。また、お楽しみ会をしたクラスや、他学年と交流をしたクラスもあります。
 いよいよ2年生として登校できる日も、あと8日となりました。最後の締めくくりとして、いろんなことを悔いなく終われるように、毎日を過ごしていきたいものですね。
 来週は、少しずつ荷物を持ち帰ります。手提げバッグのご準備をしておいていただけるとありがたいです。ひっこし袋もの方も、ご準備をよろしくお願いします。

3年 学校じまん

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の中で,自慢したい場所を見つけて,理由とともに感じていることを作文にしました。そして2年生に伝えに行きました。
 古北っ子発表会でも堂々とした姿を見せてくれた3年生,その経験を生かして今日も落ち着いて発表できました。2年生も真剣に聞いてくれてうれしかったですね。感謝の気持ちを忘れず,残りの日も大切に過ごしましょうね。

 月曜日も元気にきてください。待っていますよ。

3月9日の給食(3月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【3月9日の献立】
・ご飯
・牛乳
・ゆでぶたの甘酢かけ
・ごぼうとセロリのきんぴら
・もずく汁

【献立メッセージ】
セロリは、別名をオランダ三つ葉と言い、独特の香りがある野菜です。古代ギリシャ・ローマ時代には、整腸剤、香料、魔よけ等に利用されました。

3月10日(金)

 おはようございます。
朝は雲が多く、不安定な天気です。
昼間は春本番の暖かさとなりそうです。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・あいさつの日
・ことばの教室
・1〜5年生 図書返却完了

<下校時刻>
・全学年 … 14:55
画像1 画像1

3月9日(木)引継式

画像1 画像1
 体育館にて、6年生から5年生へ古北の伝統を引き継ぐ式を行いました。
学校運営協議会の方に式の様子を参観していただきました。

 先に体育館に入場した5年生は、緊張した面持ちで6年生の入場を迎えました。
進行役の5年生児童による開式のあいさつが始まると、緊張感はさらに高まりました。
代表児童による最高学年としての自覚、委員会活動、通学班活動の引き継ぎが行われました。次の活動に移ろうとしたとき、突然、「ちょっと待った」と大きな声が館内に響きわたりました。
本校の自発的ボランティア活動グループ「輝拶隊」、「KMC隊」、「はいピース隊」のメンバーが登場し、それぞれの代表から活動の灯を絶やすことなく、活動を引き継いでほしいという熱いメッセージを届けてくれました。

 6年生の思いを受け止めた5年生は、全員で決意を述べました。
古知野北小学校を支え、リーダーシップを発揮する覚悟がひしひしと伝わりました。

 式が無事に終了し、参観された学校運営協議会の方から、「身の引き締まる思いで子どもたちの姿を見ていました。教育活動における『式』の大切さを再確認しました」と、評価の言葉をいただきました。

 6学年揃っての学校生活も10日あまりとなりました。
フィナーレを、最高の形で迎えることができるよう、学校全体が一丸となって、これからも歩み続けます。引き続き、家庭、地域の皆様の温かい支援と助言をよろしくお願いします。

 

6年生ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生への思いを込めて,「呼びかけ」と「ソーラン節」を行いました。
 これまでお世話になった6年生への思いを,自分たちの言葉でパネルと合わせて伝えました。「えがお」「やさしさ」「リーダーシップ」の3つの尊敬の気持ちを大きな声で伝えることができたと思います。
 今の6年生のみなさんもソーラン節を踊ったことがあるということで,一生懸命が伝わるように全力で伝えました。6年生から「すごく感動したよ」という言葉がきかれ,なにより嬉しく感じました。

3月9日(木)

 おはようございます。
 午後から雨が降る可能性があります。
かさの準備が必要です。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・10:30 PTA常任委員会
・13:00 体育館にて引継式
・13:30 学校運営協議会

<下校時刻>
・全学年 … 14:55
画像1 画像1

1年生 ぽっかぽか

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週に入り、本当に暖かい毎日が続いています。欠席もほぼなく、みんな元気に登校しています。
 今日は、1年生全員でドッジボールで遊びました。ボールのスピードが速くなっていてびっくり!みんな、成長しましたね!
 生活科の学習で、けん玉やだるま落としなどの「むかしあそび」で遊んでいます。こつを見つけて、レベルアップする予定です。
 今日誕生日の子がいました!おめでとう!
 先日飛ばした凧の糸が絡まってしまいました。ほどいてくださった先生にお礼を伝えます。
 3月もあっという間。力をいっぱい蓄えて、2年生に進んでいきましょう。また明日!ブラボー!!

今日の給食(3月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・わかめご飯
・牛乳
・キャベツ入りミンチカツ
・小松菜の白和え
・カレー風味のじゃが玉みそ汁

【献立メッセージ】
カレー風味のじゃが玉みそ汁は、古知野南小学校の応募献立です。玉ねぎなどの野菜が苦手な人も食べやすいように、カレー粉とバターが入っています。楽しんで食べましょう。

3月8日(水)

 おはようございます。
最高気温は、20度をこえる予想です。
しかし、朝晩の寒暖の差に注意が必要です。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・日本語指導

<下校時刻>
・全学年 … 14:55
画像1 画像1

3年生 歴史民俗資料館の見学!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、延期になっていた歴史民俗資料館の見学に行きました。

社会科の学習で、昔の道具について学習をしています。
歴史民俗資料館では、最初に江南市の歴史や歴史民俗資料館についてお話を聞きました。
その後、今使われている電化製品を考えて、昔はどんな道具を使っているのかを考えました。世の中がとても便利になったこと、昔の人はどんな工夫をしていたかなど、いろいろと考えることができました。
初めて見る道具や初めて聞く蓄音機や柱時計の音・・・五感をいっぱい使って学習をすることができました。

家で使っているものも、昔からあるものなのか・・・調べてみたり、お家の人に聞いてみて下さいね。

今日の給食(3月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・さわらの香味だれかけ
・春雨サラダ
・五目卵スープ

【献立メッセージ】
さわらを漢字で書くと、魚へんに春と書く通り、関西では春が旬の魚です。瀬戸内海では、産卵のために集まったさわらが春にたくさんとれます。

3月7日(火)

 おはようございます。
 昼間は春本番の暖かさになりそうです。
桜の生長も進みそうです。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・3年生 江南市歴史民俗資料館見学

<下校時刻>
・全学年 … 14:55

画像1 画像1

下学年からのプレゼントに感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで残り10日となりました。
今日は久しぶりに6年生71名全員がそろった記念にハイピース!天気も良く、春の足音を感じる気候でした。
また、下級生から卒業をお祝いするプレゼントをいただきました。1年生から楽しいダンスのプレゼントを、2年生から動画でメッセージと歌とダンスのプレゼントをいただきました。下級生の成長を感じたり、お祝いしてもらえた喜びをかみしめたり…あたたかい気持ちを受け取りました。下級生の思いを受け取りつつ、残りわずかな時間を大切に過ごしていきます。


1年生 楽しく学習しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月に入り、とても暖かくなりました。1年生も残り2週間余りとなりました。
 国語では「いいこと いっぱい 1年生」で、この1年間のできごとを、グループの仲間と出し合いました。算数では、「ばしょとりゲーム」でじゃんけんをし、勝った方が色塗りをして、広さ比べをしました。また、生活では、運動場で仲間と一緒に自分で作ったたこで、たこ揚げをしました。
 どの授業も、お互いに声を掛け合いながら、楽しく学習することができました。
 

今日の給食(3月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・とり肉のから揚げ
・ほうれん草のおひたし
・はなふのすまし汁
・ヨーグルト

【献立メッセージ】
焼きふは、小麦粉のタンパク質、グルテンから作る加工品です。強力粉や中力粉に水と塩を加えて十分こね、でん粉を取り除いて蒸します。それを焼いて乾燥させます。

3月6日(月)表彰伝達、朝礼

 朝礼の前に表彰伝達を行いました。
今回は、駅伝、読書感想文コンクール、書写の応募作品でした。
おめでとうございます。
 その後、朝礼を行いました。
 今日の校長先生の話は、「第一歩を踏み出そう」をテーマについてでした。 
 先月、古北っ子発表会「古北伝説 〜新しい道への第一歩〜」をテーマに発表しました。合唱、音楽発表、ダンス、ソーラン節、群読・学習発表・1年間のふりかえり、夢、得意・特技、宣言など、どれをとっても自信をもって発表していたこと、全員の気持ちが伝わる発表会でした。まさにこれからの新しい時代、新学期にむけて第一歩を踏み始める予感がしました。
 今日は、6年生がひまわりルームに来て、各学級に配信しました。
卒業式まで11日あまりの登校日となる6年生には、これまで自主的に活動を進めてきました。「輝拶隊」「OMC隊」「はいピース隊」「150周年記念の旗づくり隊」からメッセージを全校生徒に届けたいと思い、集まってもらいました。どのグループも、古知野北小学校をよりよくしたいという思いが伝わる活動でした。
 
 まもなく卒業を迎える6年生から、この学校をよりよくしていく思いを受け継がれました。次は、君たち1から5年生の番です。新しい時代(新学期)に向けて、第一歩を踏み始めていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月)

 おはようございます。
最高気温は18度、最低気温は5度の予想です。
 今日は、二十四節気の一つ、『啓蟄(けいちつ)』です。
啓蟄とは、虫が冬眠から目覚め活動を始める頃という意味です。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・朝会

<下校時刻>
・全学年 … 14:55
画像1 画像1

今週の予定(3月6日から3月12日まで)

今週の予定(3月6日から3月12日まで)

■3月6日(月)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・朝会

■7日(火)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・3年生 江南市歴史民俗資料館見学

■8日(水)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・日本語指導

■9日(木)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・10:30 PTA常任委員会
・13:00 体育館にて引継式
・13:30 学校運営協議会

■10日(金)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・あいさつの日
・ことばの教室
・1〜5年生 図書返却完了

■11日(土)

■12日(日)

画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 あいさつの日 5時間授業・一斉下校
3/14 5時間授業・一斉下校
3/15 5年卒業式式場準備 1〜4年下校13:20 5〜6年下校15:00
3/16 卒業式予行 5時間授業 一斉下校 PTA会計監査18:00 

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924