令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5月15日(月)現職教育(心肺蘇生実習)

 今日は、全学年5時間授業で一斉下校でした。
その後、消防署員の方を講師としてお招きし、心肺蘇生実習に取り組みました。限られた時間の中で、胸骨圧迫の方法とAED(自動体外式除細動器)の操作について研修を深めました。いざという時に、冷静かつ迅速な対応ができるようにしたいです。
 江南消防署の皆さん、貴重な時間を提供してくださりありがとうございました。
画像1 画像1

今日の古北っ子集会

 約4年ぶりに全校児童が体育館に集まり、古北っ子集会を行いました。
今回は、児童会と生活委員会が合同で「リーダー・イン・ミー」について、7つの習慣のうち、第1、第2、第3の習慣について、具体例を取り上げ、寸劇やプレゼンテーションを交えて解説をしました。また、リーダーは、特定の人だけではなく、一人一人がリーダーになるという意識をもつことの大切さを確認しました。
 この日のために、休み時間を使って準備を進めてくださった児童会および生活委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食(5月15日) ※沖縄県の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・タマナ―チャンプルー
・アーサ汁
・シークワーサーゼリー

【献立メッセージ】
今日は沖縄県の郷土料理です。沖縄県は51年前の5月15日にアメリカから日本に返還されました。この日にちなんで、給食では沖縄県で食べられている郷土料理を取り入れました。味わって食べましょう。

5月15日(月)

 おはようございます。
 今日は、雲が広がりすっきりしません。
にわか雨の可能性もあります。念のためにかさの用意をしたいです。
今日は「Jリーグの日」です。1993(平成5)年、日本初のプロサッカーリーグが開幕しました。その後、Jリーグ初年の開幕戦の日を記念して、公益法人日本プロサッカーリーグが「Jリーグの日」として制定しました。
<今日の予定>
・古北っ子集会(午前中短縮日課)
・1、5、6年生 耳鼻科検診
・語学相談員訪問
・ことばの教室
・全学年一斉下校

<下校時刻>
・全学年 ・・・・・ 14:55
画像1 画像1

今週の予定(5月15日から5月21日まで)

今週の予定(5月15日から5月21日まで)

■5月15日(月)
・古北っ子集会(午前中短縮日課)
・1、5、6年生 耳鼻科検診
・語学相談員訪問
・ことばの教室
・全学年一斉下校

■16日(火)
・1学期出迎え週間
・なかよしタイム
・クラブ

■17日(水)
・1学期出迎え週間
・眼科検診
・緑の羽根募金

■18日(木)
・1、2年生 わんぱく団読み聞かせ
・4年生、2の3 歯科検診

■19日(金)
・2、3年生 内科検診
・ことばの教室
・8:45〜10:20 3年生 校区探検

■20日(土)

■21日(日)

画像1 画像1

5月13日(土)

 こんにちは。
 今日は、「日本初の新婚旅行があった日」とされています。
1866(明治19)年、坂本龍馬とお龍の夫婦が、宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山の主峰・高千穂峰に登頂しました。この時の高千穂峰への登頂を含む2人の薩摩藩への慰安旅行が日本初の新婚旅行となっています。

画像1 画像1

4年生 道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、どのクラスも道徳の学習がありました。
各クラスで、自分の考えを書いたり、友達の考えに耳を傾けたり、主人公の言葉を考えて演じてみたり・・・と一人一人自分の心をみつめ、考えを深める時間となりました。
今年度は、学年の児童の様子を学年の担任全員が把握して、学年全体の成長に関わっていけるようにしたいと考えて、道徳の時間は、話の内容によって先生が交代する取り組み「くるくる道徳」を進めています。
子どもたちには、担任の先生だけではなく、学年の先生の誰とでも気軽に話ができるようになってほしいと考えています。一人一人の成長を多くの目で見守り、児童の様子を学年全体で共有していきます。

今週は、体力テストなどもあり、少し疲れている様子も見られました。週末は、ゆっくりと休んで体調に気をつけて過ごしてほしいと思います。来週は、なかよしタイムやクラブ活動があります。来週も元気に学校に来てくださいね。

6年生 頑張った1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週もよく頑張りました!!ブラボー!!
 あいさつの日、1年生の掃除の手伝い、ピース隊、修学旅行の班決め、しおりの表紙絵の発表、体力テスト・・・朝も放課もずっとずっと、誰かのために動いてくれている人たちがいます。感謝感謝!
 毎日忙しいけれど、充実している。みんなの顔を見ているとそんな気がします。土日ゆっくり過ごしてくださいね。そして、また元気に学校に来て下さい!また月曜日☆またまたブラボー!!

1年生 先生にあいさつをしよう2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気にいろんな先生に会いに出かけました。「こんにちは。」とあいさつをしたり、自己紹介や好きな物を質問したりと、いろんな会話も頑張りましたね。教室に入る時には「しつれいします。」や「ありがとうございました。」など、自分たちで考えた言葉もたくさん出てきました。
 今週も体力テストやひらがなの練習など、多くのことにチャレンジできました。来週は学校探検にグループごとに出かけます。また、新しい発見ができそうですね!
 週末はゆっくり休んでくださいね。

5年生「突き進め 燃えつくせ 最高の思い出」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5/11、暑かったですが、体力テストを頑張りました。握力、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げに全力で取り組みました。自己ベストが出るといいですね。
 英語の学習では、ドラえもんなどのキャラクターになりきって、名前を答えたり、スペリングを答えたり、好きな物を答えたりしました。アルファベットを書く練習もしています。
 自然教室のスローガンを実行委員を中心に決め、「突き進め 燃えつくせ 最高の思い出」と決まりました。毎朝、トワリングの練習に取り組んだり、部屋の班やカレーライス作りの班を決めたりして、最高の思い出に向けて突き進んでいます。みんな頑張っています。

大きくなあれ!!

画像1 画像1
 生活科の学習で、5種類の野菜の種と苗を植えました。みんなで水をまいたり、草を抜いたりして生長を願いました。大きな野菜ができるように、これからも頑張って水やりや草抜きを続けていきましょう。
 来週もみんなで「やってみよう!」

今日の給食(5月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・めばるのねぎだれかけ
・茎わかめと切り干し大根の和え物
・なめこじる

【献立メッセージ】
なめこのヌルヌルした成分は水溶性の食物繊維です。のどや胃などの粘膜を保護して、ウイルスから体を守ったり、お腹の調子を整えたりする働きがあります。

5月12日(金)

 おはようございます。
 今日も終日、晴れの予報です。
 今日は、「ナイチンゲールデー」です。
医療活動と医療衛生環境の発展のみならず、助け合いの精神など、看護、看護教育学、社会起業家、統計学の分野で大きな功績を遺したフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんで、赤十字社が5月12日に記念日を制定しました。

<今日の予定>
・ことばの教室
・5、6年生、かがやき 内科検診

<下校時刻>
・1、2年生 ・・・・・・・・・ 14;55
・3、4、5、6年生 ・・・・・ 15:45
画像1 画像1

1年生 先生にあいさつをしよう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校の先生にそれぞれあいさつをし、いろいろなお話をすることができました。他の学年や職員室に出かけ、いろいろな先生に出会うことができましたね。また、明日、そして15日にも行う予定です。たくさんの先生とお話しできるいいですね。

今日の給食(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ミニロールパン
・牛乳
・焼きそば
・とり肉のマスタードソース
・大根と青じそのサラダ

【献立メッセージ】
とり肉のマスタードソースは、マスタードとマヨネーズで作ったソースで絡めます。マヨネーズを入れるとマスタードの辛味が抑えられ、まろやかになり、とり肉とよくあいます。

5月11日(木)

 おはようございます。
今日も終日晴れの予報です。
熱中症対策として、多めの水分を用意しましょう。
 1970(昭和45)年の今日、松浦輝男と植村直己の2人の冒険家が、日本人として初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功しました。

<今日の予定>
・1、2時限目 5、6年生 体力テスト(体育館使用)
・3、4時限目 5、6年生 体力テスト(運動場使用)
※2時限目終了後の休み時間は外遊びなし
・1年生、2の2 歯科検診
・尿検査(一次)

<下校時刻>
・1、3年生 ・・・・・・・・・ 14:55
・2、4、5、6年生 ・・・・・ 15:45

画像1 画像1

1年生 図書館で本を借りてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図書館の先生に、図書館の利用の仕方や本の借り方・返し方、そして守ってもらいたいルールについて教えて頂きました。みんな真剣にお話が聞けて、すごいなと思いました。そして自分で本を選び、実際に借りることもできましたね。
 図書館の本も、みんなで読む本です。今日聞いたルールをしっかり守って、大切に扱っていきましょう。みなさんに多くの本と出会って欲しいと思っています。また、本を返す練習をしていきましょうね。

4年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では「コロコロガ―レ」という立体迷路の制作が始まりました。みんな転がしたくなるコース考え、生き生きとした表情で制作に取り組んでいました。
また、今日は体力テストがありました。50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びの3種目を測定しました。みんな一生懸命に取り組んでおり、練習の成果を出すことができていたと思います。今日は体が疲れていると思うので、しっかりと休んで今週もあと2日、元気に登校してくださいね。

休み明けも元気な毎日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間に学校生活のリズムももどってきました。
 一生懸命に伝えたり,つくったり,「やってみよう」の気持ちで前向きに取り組んでいます。
 これからの暑さに負けず,がんばっていきましょう!

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・豚肉のしょうが焼き
・山菜入りうの花
・さつき汁

【献立メッセージ】
五月汁には、たけのことやさえんどう、うの花には山菜を入れて、春が旬の食材を多くと入れました。山菜の苦みは胃腸の働きを整えてくれる効果があります

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 クラブ 出迎え週間
5/17 出迎え週間
5/18 出迎え週間
5/19 出迎え週間

お知らせ

全校

保健室より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924