令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

江南市スポーツ少年団春季軟式野球大会〜ティーボールの部〜

 4月29日(土)、古北アンツの4年生2人が門弟山と合同でティーボール大会に出場しました。

 全6チームが参加した今大会は3チームごとの総当り戦となりました。
第1試合の対戦相手は布袋北、宮田、草井、藤里の合同チーム。結果は27対15で勝利!
第2試合は対古東で、こちらも27対17で勝利!
 古北&門弟山チームは全勝し、優秀賞を頂きました!さらに、6チーム中総得点が54点で1位でした!古北の2人とも長打を放つなどの大活躍を見せ、堀田陸仁くんはホームラン賞を獲得しました。
 試合だからこその楽しさと仲間と勝利を喜び合う醍醐味を心から味わえたことにより、今後の練習にも更に熱が入ることと思います。
これからの成長が楽しみな2人です!

 大会関係者の皆様、指導者の皆様、今大会も滞りなく全試合を終えることができましたことに感謝申し上げます。

 古北スポーツ少年団では、随時団員を募集しています!
画像1 画像1

4年生 学校行事の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週は、緑の募金へのご協力ありがとうございました。たくさんの児童が参加してくれたおかげで、多くの募金が集まりました。
 また、先週は歯科検診もあり、よい歯の児童が選ばれました。引き続き歯磨きをしっかりして、健康な歯を保てるとよいと思います。

 今週も暑い日が続きそうです。児童は元気に授業や休み時間を過ごしていますが、熱中症も心配です。多めの水分のご準備をお願いします。

前向きに取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組では外国語活動の授業がありました。
 稲田先生によるはじめての授業ではアクティビティに楽しんで参加できました。

今日の給食(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・あじの梅おろしだれかけ
・きんぴらごぼう
・湯葉おすまし

【献立メッセージ】
大根おろしは資質の分解を助けてくれるので、魚と一緒に食べると効果的です。今日は大根おろしに梅を入れてさっぱりした味にしました。

5月24日(水)

 おはようございます。
今日も晴れて日差しが届きます。昼間は気温が上がるので、水分補給を行いましょう。

 『影武者』がカンヌ映画祭でグランプリを獲得
1980(昭和55)年5月24日、黒澤明監督の『影武者』が、第33回カンヌ国際映画祭でグランプリ作品に贈られる「パルム・ドール」を受賞しました。戦国武将にまつわるエピソードを取り上げたスペクタクル巨編で、主演は仲代達矢でした。また、外国版プロデューサーとしてフランシス・フォード・コッポラやジョージ・ルーカスらも参加しており、国内外で高い評価を受け、黒澤明監督の代表作品のひとつとなっております。

<今日の予定>
・学校安全広域ネットワーク活用訓練
・教育健康相談
・日本語指導
画像1 画像1

今日の給食(5月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・野菜はんぺん
・高野豆腐のたまごとじ
・三色和え

【献立メッセージ】
はんぺんは魚のすり身で作った練り製品です。はんぺんは、駿河の国(今の静岡県)の料理人である半平(はんぺい)が作ったことから、名が付いたといわれています。

5月23日(火)

 おはようございます。
 午前中はぐずついた天気となりそうです。午後からは回復しそうです。
 今日は、日本で初めて地下鉄が開通した日です。1915(大正4)年5月23日、東京駅から東京中央郵便局(現:JPタワー)の約0.2kmを結ぶ郵便物搬送用の地下電車が開通しました。この貨物電車が日本最初の地下鉄とされています。ちなみに、旅客用として最初の地下鉄開通は、1925(大正14)年に宮城県で開通した宮城電気鉄道の仙台駅から東七番丁駅の区間約0.4kmとされております。
画像1 画像1

4年生 きらっとタイム&芽が出ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、きらっとタイムでした。朝の時間をつかって、話す練習や仲間とコミュニケーションをとる練習をしています。レクリエーションのような活動を通して行うので、いつも楽しそうに取り組んでいます。
 ヘチマやツルレイシの芽が出てきました。気にかけて、水やりや観察をしている様子が伺えます。ぐんぐん育つといいですね!

今週の予定(5月22日から5月28日まで)

今週の予定(5月22日から5月28日まで)

■5月22日(月)
・きらっとタイム
・心のアンケート
・ことばの教室
・全学年 一斉下校

■23日(火)
・委員会

■24日(水)
・学校安全広域ネットワーク活用訓練
・教育健康相談
・日本語指導

■25日(木)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・8:15 未受診者耳鼻科検診
・3、4年生 わんぱく団のひみつ基地読み聞かせ
・教育健康相談
・尿検査(二次)
・10:00 学校運営協議会(プール清掃)

■26日(金)
・1、4年生 内科検診
・ことばの教室
・語学相談員訪問
・教育健康相談

■27日(土)

■28日(日)

画像1 画像1

今日の給食(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・春夏野菜と肉団子炒め
・わかめときゅうりの酢の物
・レタスの白みそ汁

【献立メッセージ】
今日の春夏野菜と肉団子炒めは西部中学校の応募献立です。ソースとコンソメで味付けをすることで、野菜が苦手な人でも食べられるように工夫してくれました。

5月22日(月)

 おはようございます。
最高気温は30度前後となります。多めの水分を用意しましょう。
 今日は、「国際生物多様性の日」です。
1994(平成6)年に行われた「生物の多様性に関する条約」締約国会議にて記念日制定された国際デーのひとつです。野生生物の保護や生物の多様性の保全、絶滅危惧種等の諸問題に対する認知を広めることなどが目的とされており、主に人々が壊してしまった環境を守っていくための取組みが行われております。

<今日の予定>
・きらっとタイム
・ことばの教室
・1、2時限 3年生校区探検
・全学年一斉下校

<下校時刻>
・全学年 ・・・・・14:55
画像1 画像1

4年生 今週の学習あれこれ

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、とても暑い日が続きました。暑さに身体が慣れるまでは、疲れが溜まることも有ると思います。体調管理をしっかりして、元気に楽しく学校生活を送れるようにしましょう。

体育では、運動場でリレーの練習、体育館ではマット運動の練習をしています。少しでも良い記録やよい技にちかづけるように、友達と確認しながら一生懸命取り組んでいます。
理科では、電気のはたらきの学習で、モーターを使っての実験を進めています。みんなとても楽しそうです。国語では、漢字辞典を使った学習で部首やつくりについて詳しくなりました。意欲的に学習に取り組む姿勢は、さすが4年生です。
GO4it!! 
一人一人自分の目標に向かって努力をしていきましょう。

写真で授業公開!

画像1 画像1
話している人の方に体をむけ、背筋をピンっと伸ばして、しっかりと話を聞くことができています。授業でもたくさん手を挙げて発表しています。得意苦手関係なく、何事にも「やってみよう」の気持ちで挑戦している2年生は立派です。
来週も「やってみよう!」

5月19日(金)1学期児童出迎え週間最終日

 あいにくの雨となりましたが、児童の出迎えにご協力いただき、ありがとうございました。4日間を通して、多くの保護者の皆様が我が子のために出迎えにご協力いただけたことに感謝申し上げます。
 次回は、2学期です。実施期間は、11月7日(火)から11月10日(金)の4日間です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

1年生 給食のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、栄養教諭の穂迫先生に「毎日食べている給食がどのようにできているか。」というお話を聞きました。給食センターの機械や道具などを写真や動画で見せてもらったり、実際に大きさを体験させてもらったりしました。江南市の学校においしい給食を届けるために、日々調理員さんが頑張って下さっていることを、1年生のみなさんも感じていましたね。
 来週の給食もみんなでおいしく、もりもり食べて、感謝の気持ちを「いただきます。」と「ごちそうさま。」で届けていきましょう。

今日の給食(5月19日) ※食育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・厚揚げの八丁味噌かけ
・小松菜和え
・愛知の恵み汁

【献立メッセージ】
今日は食育の日の献立です。愛知の恵み汁の中には、愛知県産のレンコンとあかもくで作ったつみれが入っています。地元愛知の味を楽しみましょう。

5月19日(金)

 おはようございます。
 昨日とはうって変わって、あいにくの雨です。また、前日までの暑さから一変、気温が急降下して昼間もひんやりと感じます。
 861年の5月19日、福岡県直方市に隕石が落下しました。
2022年末までに分かっている範囲では、隕石落下の目撃記録が残っている世界最古の隕石とされており、この時落ちた隕石は、「直方隕石(のおがたいんせき)」と命名されております。この隕石は福岡県直方市にある須賀神社にて保存されており、数年に1度の割合で実際に見物することが出来る催しが行われております。

<今日の予定>
・1学期児童出迎え週間最終日
・緑の羽根募金最終日
・2、3年生 内科検診
・ことばの教室
・3年生 校区探検 → 5月22日(月)に延期

<下校時刻>
・1、2年生 ・・・・・・・・・ 14:55
・3、4、5、6年生 ・・・・・ 15:45

画像1 画像1

ミニトマトのたねまきをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生、全員で育てるミニトマトのたねまきをしました。たねは、思ったより小さくて、ふくろを開けてみて、「たねってどれ?」とつぶやく子もいました。こんなに小さなたねが、どんなふうに育っていくのか、みんなで観察していきたいと思います。
 だんだん暑くなってきました。自分の水分補給も、野菜たちへの水分補給もしっかりし、元気に頑張っていきましょう。

5年生 委員会・学習を頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 緑化委員による緑の募金活動が行われました。募金活動の前には,各クラスへ募金の声かけも行い,学校全体が盛り上がるように一生懸命頑張っています。初めての委員会活動で進んで動く姿がこれからも楽しみです。
 家庭科では,前回に引き続きお茶を入れる授業を行いました。準備から片付けまでグループで協力し,おいしいお茶を飲むことができました。
 今年初めての「なかよしタイム」は,クラス対抗のドッジボール。各クラスの議員,学級委員を中心に「なかよしタイム」を進めてもらいました。みんなで楽しんでドッジボールをすることができ,これからも学年で交流できる場を大切にしていきたいと思います。

5月18日(木)1学期児童出迎え週間3日目

 今日も暑い中、「児童出迎え週間」にご協力いただき、ありがとうございました。保護者の皆様のおかげで、子どもたちは安心して登下校ができます。あと1日ですが、引き続きご協力の程、よろしくお願いします。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 学校安全広域ネットワーク訓練
5/25 全学年5時間授業 学校運営協議会
5/29 6年生 プール清掃
5/30 クラブ

お知らせ

全校

保健室より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924