令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 アルバム撮影&プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東海地方は梅雨入りをしましたが、奇跡的に2日間晴れています。昨日はアルバム撮影、今日はプール掃除を行いました。
 アルバム撮影は一日かけて、個人写真、学級写真、学年写真、クラブ写真を撮影しました。カメラマンさんはいろんな学校に出かけています。カメラマンさんから「こんなにスムーズに撮影できて、素晴らしいですね。また、個人写真で、全員が歯を見せた笑顔で撮影できたのも初めてです」と、お褒めの言葉をいただきました。これは本物の賞賛だと思います。ブラボー!!
 今日は、プール掃除を行いました。短い時間でしたが、みなさんの頑張りで大変きれいになりました。自分たちで磨き上げたプールだと、入るのがさらに楽しみになりますね!お疲れさま!
 明日も元気に学校に来て下さいね(^^)
 

1年生 あさがおの芽を観察したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、先週植えたあさがおの芽を観察しました。芽がにょきにょき出てきていて、みんなもびっくりしていましたね。観察の時は、形や色や大きさをよく見て絵をかき、手触りやにおいがしないかなど、いろいろな視点で見ることができました。教室での色塗りも、丁寧にできましたね。
 これからもどんどん変化していきますよ!毎日水やりの時に、様子を見ていきましょう☆

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、電気のはたらきについての学習を進めています。今日はかんいけん流計を使って、直列つなぎとへい列つなぎの電流の大きさをたしかめました。今後は、電気のはたらきを使った車の制作も行います。この学習を車の制作にも生かしていきましょう。

今日の給食(5月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ソフト麺
・牛乳
・おぼろみそソース
・イカ団子の香味あげ
・おひだし

【献立メッセージ】
おぼろみそソースは、ひき肉と細かく切った野菜を甘みそで味付けたソースです。この地方では、給食にソフト麺が登場した当初から食べられている料理です。

5月31日(水)

 おはようございます。
 だんだんと天気が回復して日差しがとどきます。

 2002(平成14)年5月31日、4年に1度のサッカーの祭典「FIFA W杯 Korea・Japan」が韓国・ソウルで開幕しました。アジア大陸で大会が開催されるのは初めてのことでした。また、開催地が複数国の共催となったのも初めてでした。開催国の一国となった日本はW杯史上初の決勝トーナメント進出を果たすも、続く決勝トーナメント1回戦でトルコに0−1で敗れました。また、もう一方の開催国・韓国はベスト4でした。ちなみに、決勝はブラジルとドイツの対戦となり、2−0でブラジルが通算5回目の優勝を飾りました。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業
・日本語指導

<下校時刻>
・14:55 一斉下校
画像1 画像1

1年生 芽が出たよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週木・金曜日に種まきをしたあさがおの芽が、もう出てきました。梅雨入りし、恵みの雨のおかげかな?5つまいた種のうち、いくつが出てきたのか、水やりの時に確認してね!

梅雨も元気に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨入りが発表された先日ですが,子どもたちは元気よく1日を過ごしています。
 集中して音読をしたり,体を動かしながら外国語活動を楽しんだり,一生懸命に取り組みました。

5月30日(火)寄附のお礼

 今朝、地域の方から10冊のファイルを寄附していただきました。
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1

今日の給食(5月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・いわしの生姜煮
・新じゃがいもの煮物
・春キャベツの香りたくあん和え

【献立メッセージ】
日本でとれるいわしは、真いわし、うるめいわし、かたくちいわしの3種類です。種類や産地によって旬の時期が違うので、一年中、日本のどこかでいわしが獲れています。

5月30日(火)

 おはようございます。
 昨日、気象台より江南市を含む東海地方が梅雨入りしました。
昼間は、最高気温が30度に迫りそうです。多めの水分を持参したいです。

 今日は【ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)】の日です。語呂合わせにちなんで5月30日に記念日が設けられました。元々は山岳愛好家・夏目久男の呼びかけにより愛知県豊橋市で「ゴミゼロ運動」が始まったことがきっかけとされております。

<今日の予定>
・クラブ
・6年生 卒業アルバム写真撮影

<下校時刻>
・1、2、3年生 ・・・・・ 14:55
・4、5、6年生 ・・・・・ 15:50
画像1 画像1

4年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あいにくのお天気でした。一日雨模様でしたが、教室内で落ち着いて過ごせたと思います。
 体育では、体育館でマット運動をしたり、教室で水泳の動画を見たりしました。みなさん、マット運動や水泳のコツは習得できそうですか?

5月30日(火)古北っ子集会

 今朝、googleMeetを使って古北っ子集会を行いました。
 今回は、給食委員会の発表でした。
「バランスのとれた食事」について、五大栄養素を中心に紹介をしました。
食事は、健康な生活を送るために欠かせないものです。
また、好き嫌いや栄養の偏りなく食事をとることも大切なことです。
そして、作ってくださった方に対して、いつも感謝の気持ちを忘れずにいただくことも心がけたいです。
画像1 画像1

今日の給食(5月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・わかめご飯
・牛乳
・焼き鳥
・いんげんのごまよごし
・かぼちゃと玉ねぎのくず汁
・メロン

【献立メッセージ】
今日のかぼちゃと玉ねぎのくず汁には、新玉ねぎを使っています。新玉ねぎは、収穫後、乾燥させずに出荷するので、皮が薄くて、みずみずしいです。また辛味が少なく、煮るととても軟らかくなります。

5月29日(月)

 おはようございます。
 今日は、雨が降り続く1日となりそうです。外出時は、傘が必要です。

 1953(昭和28)年の今日、ニュージーランドの登山家エドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが世界で初めてエベレストの登頂に成功しました。このことにちなんで、5月29日を「エベレスト登頂記念日」として定められました。

<今日の予定>
・古北っ子集会
・6年生 プール清掃
・教育実習開始(6/16まで)
・ことばの教室
・全学年 5時間授業 一斉下校

<下校時刻>
・全学年 14:55
画像1 画像1

今週の予定(5月29日から6月4日まで)

今週の予定(5月29日から6月4日まで)

■5月29日(月)
・古北っ子集会
・6年生 プール清掃
・教育実習開始(6/16まで)
・ことばの教室
・全学年 一斉下校

■5月30日(火)
・クラブ
・6年生 卒業アルバム写真撮影

■5月31日(水)
・全学年 5時間授業
・日本語指導

■6月1日(木)
・5、6年生、かがやき わんぱく団のひみつ基地読み聞かせ
・1年生 ALSOKあんしん教室
・2年生 まちたんけん
・10:00 PTA常任委員

■6月2日(金)
・3年生 ALSOKあんしん教室
・ことばの教室
・語学相談員訪問

■6月3日(土)

■6月4日(日)

画像1 画像1

5月27日(土)

 こんにちは。
 今日は、「百人一首の日」です。
 文暦2年5月27日、藤原定家によって編纂された『小倉百人一首』が完成したとの記録が残っていることにちなんで記念日が設けられました。
公家であり歌人だった藤原定家の日記「明月記」によると、宇都宮入道蓮生の求めに応じて書写した和歌百首の色紙が、京都・嵯峨にあった小倉山荘の障子に貼られたとの記述があり、これが『小倉百人一首』が世に出た最初ではないかと考えられております。

画像1 画像1

今日の給食(5月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ロールパン
・牛乳
・えびカツ
・スナップえんどうと新玉ねぎのサラダ
・白いんげん豆のポタージュ

【献立メッセージ】
スナップエンドウは、グリンピースから生まれた新しい野菜で、豆が成長しても、さやが硬くならずに、丸ごと食べられます。歯ごたえのある食感と甘味が楽しめます。

4年生 図書館指導&読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、司書の村上先生に、図書館の工夫についてお話をしていただきました。図書館の本の並べ方の工夫や、本の扱い方など、いろいろなことを教えていただきました。学校の図書館には、約10000冊の本があります。自分の興味のある分野を見つけて、たくさんの本に触れてほしいと思います。
昨日は、わんぱく団のひみつ基地のみなさんの読み聞かせがありました。集中して話を聞く姿勢がみられました。読み聞かせの時間は、新しい知識を得たり、新しい考え方を知ったりとたくさんの新しいに出会える機会になっています。一人一人心を豊かにしていってほしいと思います。

今日はクロームブックを持ち帰りました。
使い方の約束を守って自分の学習に活かしていきましょう。
月曜日に、また持ってきてください。

6年生 楽しい調理実習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日、26日と「調理実習」をしました。
 にんじん、ピーマン、タマネギ、ハムを使った野菜炒めです。班の仲間と協力して、包丁やフライパンなどの使い方に気をつけながら、調理を進めました。どの班もとってもおいしく、彩りよく仕上がりました。
 先生にもご馳走してくれました。野菜の甘みがよく出ていて、歯ごたえも残っていて、とってもおいしかったです。ブラボー!!そしてありがとう!
 ぜひ、家でも作ってみて下さいね。お家の方も喜ばれるよ。
 この土日は、しおりを元に修学旅行の準備を始めていきましょう。いよいよ修学旅行まで2週間を切りました。しおりの厚みも増してきましたね!来週は、プール掃除やアルバム写真撮影などもあります。また、元気な顔を見せて下さいね。またね!

5年生 自然教室に向けて前進

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館オリエンテーションがあり、分類番号で本を探せることが分かりました。さまざまな分野の本に興味を持って読んでくれるといいと思います。
 体育科の学習では、グランドのトラックを使ってリレーの練習をしています。全力で走る姿がすてきですね。
 自然教室に向けての学年集会がありました。実行委員のハイキング係からは、ハイキングのスローガン「自然とふれあい、協力してゴールをめざそう」が発表されました。班で協力してクイズを解きながら5つのポイントを回ります。「砂の造形」係からは、海の生き物を砂で造ることが発表され、班で何を造るかを相談しました。どんな作品ができるか楽しみですね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 全学年5時間授業
6/1 PTA常任委員会
6/5 プール開き
6/6 委員会

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924