令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・かつおフライ
・カラフル野菜のポン酢和え
・けんちん汁
・洋なしゼリー

【献立メッセージ】
かつおは春になると黒潮にのって太平洋側を北上します。この時期にとれる初がつおは、身が鮮やかな赤色で、あっさりとしています。今日はフライにしました。

5月9日(火)今月のあいさつ運動

 天候に恵まれ、今年度最初のあいさつ運動を北部中学校の生徒と行いました。
朝からさわやかなあいさつが響きわたりました。
北部中学校の生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました。そして、輝拶隊を中心に、通学班の班長、副班長の皆さん、朝からいい雰囲気作りをしてくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
 次回は、6月9日(金)の予定です。
保護者の皆様もよろしければお子様と一緒にあいさつ運動に参加してみませんか。
画像1 画像1

5月9日(火)

 おはようございます。
 終日、晴れの予報です。最高気温も25度近くとなりそうです。水分は多めに用意しましょう。
 今から154年前の1869(明治2)年の今日、日本で初めてアイスクリームが製造・販売されたことにちなんで、1964(昭和39)年に日本アイスクリーム協会が5月9日を「アイスクリームの日」と定めました。

<今日の予定>
・あいさつの日(北部中生徒と合同)
・委員会
・2、3、4年生 耳鼻科検診

<下校時刻>
・1、2、3、4年生 ・・・・・ 14:55
・5、6年生 ・・・・・・・・・ 15:50

画像1 画像1

6年生 体験別コースについて

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークが終わりましたが、みんな元気に登校することができました。ブラボー!!今日からまた気持ちも新たに頑張っていきましょう!
 学校のために働く6年生その1。「KMC隊」の皆さんです。火曜日の朝、ゴミ拾いや環境整備に努めています。仲間も随分と増えてきました。これからもよろしくね!
 学校のために働く6年生その2。「生活委員&輝拶隊」の皆さんです。明日の「あいさつの日」に先駆けて、全校の前で呼びかけをしました。輝拶隊の活動日は月水金ですが、火曜日の明日も楽しみにしています!
 今日、修学旅行の「体験別コース」について説明し、希望調査用紙を配付しました。お金も関わることですので、お家の方と相談し、可能であれば明日提出をお願いします。あさってでも大丈夫です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

今日の給食(5月8日) ※こうなんDay

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・玄米ご飯
・牛乳
・こう7(な)んカレー
・江南の小松菜オムレツ
・ふじかちゃんサラダ

【献立メッセージ】
5月7日は、語呂合わせで5(こう)7(なん)Dayです。地元に親しみがもてるよう、江南をイメージした献立にしました。カレーには、「ん」の付く食材が7つ入っています。

5月8日(月)

 おはようございます。
今日は、天気が回復し、気温も上昇します。
 今から137年前の1886(明治19)年の今日、アメリカ合衆国のジョージア州・アトランタの薬剤師ジョン・ペンバートン氏がコカ・コーラを発売しました。一方、日本国内でコカ・コーラの製造販売が始まったのが1957(昭和32)年の5月8日でした。

<今日の予定>
・きらっとタイム
・10:30 1年生 心電図検査
・ことばの教室
・全学年 5時間授業 

<下校時刻>
・14:55 一斉下校



画像1 画像1

5月6日(土)スポ少春季バドミントン大会

 5/6(土)、KTXアリーナで春季バドミントン大会が開催されました。
6年生以下のAクラス団体と5年生以下のBクラス団体にエントリーしました。
ブロック予選で一勝し、決勝トーナメントに進んだ古北ウルフA。初戦の古西戦では、相手の早いスマッシュや際どい返球に翻弄され、上手くラリーが出来ず苦しい展開。団体総出で挑みますが、残念ながら初戦敗退となりました。
古北ウルフBはブロック予選で一勝するも、ゲーム数で交流戦にまわります。
布袋戦を2−0で落としますが、予選でも対戦した門弟山戦では粘りも見せました。
高学年のクラスに3年生2人も入り、いろんなものを感じたことと思います。

 今大会は、特別枠の男子ダブルスに5年生&3年生のペアも出場しました。
男子ダブルスは古北含む3チーム出場の総当り戦です。
布袋戦に15−11で勝ち、続く門弟山戦も15−7と全て勝利しました。
4月に入団したばかりですが、限られた時間の中、少しずつ練習を重ね、本番で見事勝利し賞状を頂くことが出来ました。これからも成長がますます期待される2人です。

 また、ミニゲームには2年生と1年生の女子2名が参加しました。
試合後、手作りのメダルを首にかけてもらい、嬉しそうな表情を浮かべる2人が頼もしく思える一コマでした。
今大会では初めて団員13名全員が揃って参加することができ、それぞれにいろんな刺激・学びがあったと思います。
今後も少しずつ実を結ぶように成長に繋げてくれることでしょう。活躍をお楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定(5月8日から5月14日まで)

今週の予定(5月8日から5月14日まで)

■5月8日(月)
・きらっとタイム
・10:30 1年生 心電図検査
・ことばの教室
・全学年一斉下校

■9日(火)
・あいさつの日(北部中生徒と合同)
・委員会
・2、3、4年生 耳鼻科検診

■10日(水)
・1、2時限目 3、4年生 体力テスト(運動場使用)
※2時限目終了後の休み時間は外遊びなし
・日本語指導
・尿検査(一次)

■11日(木)
・1、2時限目 5、6年生 体力テスト(体育館使用)
・3、4時限目 5、6年生 体力テスト(運動場使用)
※2時限目終了後の休み時間は外遊びなし
・1年生、2の2 歯科検診
・尿検査(一次)

■12日(金)
・ことばの教室
・5、6年生、かがやき 内科検診

■13日(土)
・子ども土曜塾


■14日(日)
画像1 画像1

5月6日(土)

 こんにちは。
604年5月6日に日本で最初の成文法として憲法十七条が制定されました。憲法十七条は、貴族や官吏が守るべき道徳的教訓を文章にして訓戒として述べたもので、和の精神や君主や臣下が守るべき規範が書かれています。
この憲法十七条を制定したのは、厩戸王(聖徳太子)です。政治家であり、思想家としても名声のある彼は内政と外交の両方で尽力しました。内政では憲法十七条制定の他に冠位十二階を制定し、世襲ではなく個人の能力によって位階を与えました。また外交では、小野妹子を隋に派遣して国交を開きました。
画像1 画像1

5月5日(金)

 こんにちは。
今日は、「こどもの日」です。
1948(昭和23)年7月20日に公布・即日施行された「祝日法」によって、5月5日は「こどもの日」として国民の祝日に制定されております。
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝すること」が目的とされています。また、国連が勧告している「こどものための世界的な相互理解および福祉増進のための活動ができる日を、その国で適当と考える日に制定すること」の内容に応えるかたちで、日本では5月5日に制定されています。

画像1 画像1

5月4日(木)

 こんにちは。
今日は、「みどりの日」です。
以前は生物学者であり、自然を愛した昭和天皇の誕生日となる4月29日が「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ日」として「緑の日」の名称で祝日に制定されておりました。しかし、制定された法律では昭和天皇を偲ぶという趣旨は盛り込まれていなかったことから、2007(平成19)年以降、4月29日を「昭和の日」に改称し、それまでの「緑の日」は同趣旨のまま5月4日に「みどりの日」の表記で国民の祝日に再制定されております。
画像1 画像1

5月3日(水)

 こんにちは。
1947(昭和22)年の今日、日本国憲法が施行されたことにちなんで「憲法記念日」が設けられました。

 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期するための国民の祝日となっております。

 大型連休も後半。4月からの疲れを取り除きましょう。



画像1 画像1

3年 よいGWをお過ごしください

画像1 画像1
 あっという間に4月が終わり、いつの間にかもう5月になっていました。4月は行事もたくさんあったので、疲れがたまっていませんか?GWはゆっくりと過ごして欲しいと思います。休み明け、元気な顔を見せてくださいね。よい連休を〜☆
画像2 画像2

50m走に向けて!

画像1 画像1
50m走に向けて、スタートダッシュの練習をしました。スタート時の姿勢や腕の振り方、足の出し方などを意識して練習しました。少しの練習でも、「速くなった!」と実感している子もいました。
明日からは、長い連休になります。体をしっかり休めて、月曜日からも「やってみよう!」

航空写真を撮影しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古知野北小学校150周年プロジェクトの一環として、月曜日の2時間目に航空写真を撮影しました。
全校で集合写真を撮った後、いろいろな色のエプロンを着てリーダーセブンの形に並び、航空写真を撮りました。
全校が集まる場で指示をよく聞いてテキパキと行動する、6年生らしい姿を魅せることができました。
これからも古北小の顔として、どんどんファンを増やしていきましょう。

今日の給食(5月2日) ※端午の節句

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・とり肉のから揚げ
・ほうれん草のじゃこ和え
・わかたけ汁
・柏もち

【献立メッセージ】
今日は5月5日の端午の節句にちなんだ献立です。端午の節句には柏もちを食べます。餅を包む柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないため、家系が絶えないという意味があり、縁起物とされています。

5月2日(火)今日の朝礼

 昨日、航空写真撮影が行われた関係で予定していた朝礼を今日行いました。
はじめに、表彰伝達を行いました。書道、野球、空手の大会で頑張った皆さんを紹介しました。これからも、自分の特技にみがきをかけていきましょう。その後、校長先生の話がありました。夢を叶えるためのコツについて、プロ野球選手の大谷翔平選手を取り上げて話をしてくださりました。
 明日から5連休です。体も心もリフレッシュして、来週からの生活に備えましょう。
画像1 画像1

5月2日(火)

 おはようございます。
 今日も晴れが続きそうです。最高気温25度前後となりそうです。
多めの水分を用意しましょう。
 今日は、「八十八夜」です。名前の通り、立春から数えて88日目です。この頃から霜がおりなくなるので、稲の種まきや茶摘みの目安とされてきました。

<今日の予定>
・朝礼(表彰あり)
・家庭訪問(希望制)
・4時間授業(5分短縮) 給食あり
・全学年 一斉下校

<下校時刻>
・全学年 ・・・・・ 13:30


画像1 画像1

4年生 航空写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、150周年記念航空写真撮影がありました。はじめての航空写真に、わくわくしている様子でした。最初に全校の集合写真を撮影しました。その後、全校でリーダー7の顔を作り、それを上空からヘリコプターに乗ったカメラマンに撮影してもらいました。暑い中でしたが、集中して楽しんで取り組みました。貴重な体験ができて、よかったですね。

今日の給食(5月1日)※八十八夜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・しまがつおのお茶のフライ
・新緑和え
・わらび入り味噌汁

【献立メッセージ】
八十八夜は立春から88日目で、今年は5月2日です。八十八夜に摘んだ新茶を飲むと、一年を健康に過ごせると言われています。今日は茶葉をフライの衣に入れました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 プール開き
6/6 委員会
6/7 6年生4時間授業
6/8 6年生修学旅行 1〜5年生5時間授業

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924