令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・豚肉のしょうが焼き
・花野菜サラダ
・油揚げとわかめの味噌汁

【献立メッセージ】
 葉や根の部分を食べる野菜は多いですが、ブロッコリーやカリフラワーは花の部分を食べる野菜です。他にも花を食べるものにはふきのとうなどがあります。

2月7日(水)本日の算数時間割

 いつも子どもたちの見守りをして下さり、ありがとうございます。本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

古北っ子発表会(1年・3年・5年)

画像1 画像1
本日、古北っ子発表会(1年・3年・5年)を予定通り行います。
ご来校の際には、以下の内容をご確認ください

1 暖かい服装で、ご来校ください。
2 自家用車での来校はご遠慮ください。また、学校周辺の駐車は固くお断りいたします。
3 誠に勝手ながら、駐輪場はプレハブ校舎東側に変更させていただきます。
4 「古北にじいろ会館」前の駐輪場はご利用なさらぬよう、お願いします。
5 撮影した写真、動画は個人情報保護の観点からSNS上にアップすることはご遠慮いただき、ご家庭でお楽しみください。

プログラムは、こちらからご覧いただけます → 令和5年度「古北っ子発表会」プログラム(1,3,5年用)

2月7日(水)

 おはようございます。

 今日の日出は6時48分、日入は17時25分です。予想最高気温は10度、最低気温は1度です。今日は日差しが届くものの、朝晩はぐっと冷え込みます。昼間は日差しの下では寒さが和らぎます。

 今日は、長野の日(オリンピックメモリアルデー)です。1998年(平成10年)2月7日の長野冬季オリンピック開会の日を記念して制定されました。長野オリンピックの理念のひとつが「自然との共生」であることから、「オリンピック後の長野の自然を考える日に」という願いがこめられています。長野オリンピックは1998年2月7日から22日までの期間、長野県を舞台に開催された冬季オリンピックです。

<今日の予定>
・口座振替日
・9:35 1年生「古北っ子発表会」
・10:40 3年生「古北っ子発表会」
・11:30 5年生「古北っ子発表会」

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 15:45
・4年生 15:45
・5年生 15:45
・6年生 15:45
画像1 画像1

今日の給食(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・クロスロールパン
・牛乳
・ほきフライのレモンソース
・ポテトサラダ
・白菜のコンソメスープ

【献立メッセージ】
 白菜がおいしい季節です。白菜などの冬野菜は寒くなると、自身が凍らないように糖分を蓄えるようになるため、旬の白菜は甘味が増します。

2月6日(火)口座振替日のお知らせ

 明日(2月7日)は「口座振替日」です。今年度最終です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

2月6日(火)

 おはようございます。

 今日の日出は6時48分、日入は17時24分です。予想最高気温は10度、最低気温は2度です。今日は晴れて青空が広がります。朝晩の冷え込みは控えめですが、昼間はこの冬らしい寒さです。

 今日は「海苔の日」です。1966年(昭和41年)、海からの贈り物である海苔に対する感謝の気持を込めて、海苔の生産団体が制定しました。なぜ2月6日が海苔の日なのかというと、701年(大宝元年)に制定された日本でもっとも古い成文法典「大宝律令」が関係しています。大宝律令の中には、税としておさめられる貴重で価値の高い品物のひとつとして海苔が書かれていました。この法律がはじまった日である大宝2年1月1日を、西暦に置き換えると、西暦702年2月6日となります。おにぎりやのり巻きにも使われているおなじみの海苔は、古代から日本人に好まれている伝統的な食べものだったのですね。

<今日の予定>
・委員会活動

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 14:55
・4年生 14:55
・5年生 15:50
・6年生 15:50
画像1 画像1

2月5日(月)表彰伝達

 表彰伝達を行いました。
今回は応募作品(献立コンクール)、スポーツ少年団主催の大会、駅伝大会の表彰でした。
先生も頑張りました。おめでとうございます。
画像1 画像1

2月5日(月)朝礼より

 朝礼がありました。今回は「感謝」についての話でした。私たちは1日の生活の中で多くの人と関わり、よりよい人生を送っています。相手から何かいいことをしてもらったら「ありがとう」と言葉で伝えることの大切さや「ありがとう」と言った数だけ自分が幸せになれるということについてです。その後、生徒指導担当の先生から「安全な登下校の確認」「登下校はKSVの方をはじめ、地域に守られていること」について話がありました。これからも、よりよい生活を送るために、お互いに助け合いの心を持って毎日を過ごしましょう。
画像1 画像1

2月6日(火)本日の算数時間割

 日頃より、子どもたちの見守りにご尽力いただき、感謝申し上げます。
本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

4年生 今週もスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、古北っ子発表会に向けて、最終練習を進めていきます。あと4日、がんばっていきましょう!
 算数は、新しい単元『変わり方』の学習に入っていきます。18本のストローを使って長方形をつくる活動から、たて・横の本数にきまりはあるのか表にかいて考えていきます。
 国語では、『ウナギのなぞを追って』の学習が終われば、『つながりに気をつけよう』や『もしものときにそなえよう』などの学習に入っていきます。道具を使っての学習は、やはり楽しいようです。
 全校で、体調不良の児童がちらほらいます。対策・予防を自分自身でも行っていけるといいですね。ご家庭でも、ご指導・ご協力をお願いします。

2/10(土)古北スポーツ少年団入団体験会

 古北スポーツ少年団では、古北アンツ古北ウルフともに2/10(土)に入団体験会を予定しています。
短い時間ではありますが、団員と一緒に野球やバレーボールの楽しさを体験してみませんか?
古北アンツでは、体験会当日、大谷翔平選手から全国の小学校にプレゼントされたグローブを特別に小学校からお借りする事が出来ました。
もう一度、大谷選手からのグローブを見たい、触りたい、という1〜5年生の皆さん、是非遊びに来て下さい。

 団員一同お待ちしています!
画像1 画像1

1月27日(土)江南市スポーツ少年団新春サッカー大会

1月27日(土)江南市スポーツ少年団新春サッカー大会、準決勝が行われました。5年生以下の古北アンツBチームの相手は布袋ブラックファイヤーズ。格上の6年生チームに何度も何度も責められ必死に守り続けましたが、悔しくも1-0で敗れてしまいました。布袋ブラックファイヤーズJr.戦となった3位決定戦にも全力でぶつかりましたが、2-1とこちらも一点差で涙を飲む形となりました。結果は4位で敢闘賞。応援にかけつけてくれた6年生の声援も嬉しかったです。
 冷たい風が吹き付ける寒さの中、皆で走り続けて強くなった体と心を、次は野球に活かしていきたいと思います!!

 大会関係者の皆様、指導者の皆様、ありがとうございました。

 2月10日(土)は体験会です。
興味のある人は是非遊びに来てくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・肉団子と野菜の甘酢炒め
・きゅうりと蒸し鶏の梅和え
・さつまいものみそ汁

【献立メッセージ】
 調味料のさしすせその一つである酢には、中性脂肪を減少させる効能があります。これは、酢に含まれる酢酸が、脂肪燃焼を促す働きがあるためです。

2月5日(月)本日の算数見守り

 いつも子どもたちの見守りをしてくださり、ありがとうございます。
本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子供たちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

2月5日(月)

 おはようございます。
 
 今日の日出は6時49分、日入は17時23分です。予想最高気温は6度、最低気温は3度です。今日は雨が降ったり止んだりで雨具が活躍します。寒くなるので、対策を万全にして過ごして下さい。

 今日は「笑顔の日」です。「2(ニ)」と「5(コ)」の語呂合わせに、いつもニコニコ笑顔で過ごそうという意味をこめて、社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志によって制定されました。日本には「笑う門には福来たる」ということわざがあります。心と体を元気にしてくれる笑顔。なるべく多くの時間をニコニコと笑顔で過ごすようにしたいですね。

<今日の予定>
・全学年5時間授業
・朝礼(表彰伝達あり)
・ことばの教室
・一斉下校

<今日の下校時刻>
・全学年 14:55
画像1 画像1

2月4日(日)

 おはようございます。

 今日の日出は6時50分、日入は17時22分です。予想最高気温は13度、最低気温は5度です。今日は午前を中心に雲が多く、雨の可能性があります。午後は日差しが届きます。

 今日は「立春」です。立春は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、2024(令和6)年は2月4日に該当します。冬が終わりを告げ、春の気配が立ち始めることから立春と呼ばれておりますが、特に2000年代に入ってからは最も雪の降る月が2月でもあるため、まだ寒さが厳しい時季となりつつあります。
画像1 画像1

今週の予定(2月4日から2月10日まで)

今週の予定(2月4日から2月10日まで)

■2月4日(日)

■2月5日(月)
・全学年 5時間授業
・朝礼(表彰伝達あり)
・ことばの教室
・一斉下校

■2月6日(火)
・委員会活動

■2月7日(水)
・口座振替日
・9:35 1年生「古北っ子発表会」
・10:40 3年生「古北っ子発表会」
・11:30 5年生「古北っ子発表会」

■2月8日(木)
・教育後援会

■2月9日(金)
・あいさつの日
・ことばの教室
・9:35 2年生「古北っ子発表会」
・10:40 4年生「古北っ子発表会」
・11:30 6年生「古北っ子発表会」

■2月10日(土)
・江南市子ども土曜塾


画像1 画像1

2月3日(土)

 おはようございます。

 今日の日出は6時51分、日入は17時21分です。予想最高気温は11度、最低気温は1度です。今日は日差しが届くものの、夕方以降にだんだんと雲が多くなります。朝晩は冷えます。

 今日は「節分」です。節分は暦日を表す雑節のひとつで、立春の前日という意味で近年は使われています。2024(令和6)年の立春は2月4日に該当するため、節分は2月3日となります。もともと節分という言葉は季節を分けるとの意味で、以前は「立春」「立夏」「立秋」「立冬」のそれぞれの前日が節分とされていました。また、古来より「季節の変わり目には邪気が生じやすくなる」と考えられていたため、その邪気を払う意味合いから「福は内、鬼は外」の掛け声とともに豆をまき、自分の年齢の数だけ豆を食べることがよいとされていました。
画像1 画像1

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、江南警察署から警察の方に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。
 思っている以上に、わたしたちの周りには誘惑が多く、危険な薬物も簡単に手に入ってしまうことがわかりました。また、危険な薬物は、脳、心、命を奪うことが心に残った人が多かったと思います。DVDや展示物、お話により、その怖ろしさを痛感しました。
 また、実際に「断り方」を学ぶロールプレイングも行いました。3人の代表の皆さんありがとう!堂々と演じてくれました。断りづらくてもとにかく断る、受け取らない、これが鉄則です。校長先生からも、「絶対に、絶対にやらないでほしい」という強い言葉をいただきました。
 
 卒業まで30日となりました。来週末には古北っ子発表会もあります。残りの日々をわたしたちだけにしか創り上げられないstoryで彩っていきましょう。また月曜日!!ブラボー!!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 朝礼
3/7 PTA常任委員会

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924