最新更新日:2024/05/15
本日:count up10
昨日:446
総数:2031823
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 2学期もありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学年レク2日目をおこないました。前半は、「大縄跳び」、後半は、「ふやしおに」をしました。
大縄跳びでは、回す係の子は、仲間に声をかけ、リズムよく回すことができました。だんだん上手に跳べるようになってきています。3学期の大縄大会が楽しみですね。

終業式では、校長先生からのお話を真剣に聞く姿に、成長を感じました。さすが3年生!立派でしたよ。ステキな冬休みを過ごしてくださいね。

保護者のみなさま,2学期も教育活動にご協力いただき,本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

3年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4時間目に、江南市社会福祉協議会の方々をお招きして、「福祉実践教室」の3回目が行われました。1組は、身体の不自由な障害をもった方、2組は、聴覚に不自由な障害をもった方、そして3組は視覚に不自由な障害をもった方が来てくださいました。それぞれのクラスで、楽しい時間を過ごし、貴重な体験をすることができました。
3年生のみなさん、1週間大変よくがんばりました。土日はゆっくり過ごし、また月曜日に元気に来てくださいね。学校でまっています。

3年生 人権教室がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月4日から10日まで、人権週間です。3年生はビデオを鑑賞したり、いじめ防止の標語を考えたりしています。
 今日は、朝礼で、校長先生から人権週間のお話をしてもらいました。3時間目には、人権教室があり、「人権かるた」、「人権ビデオ」、「人権の手話」をして、みんなで人権について考えました。イメージキャラクターの人権守る「まもるくん」と心のやさしい「あゆみちゃん」のことを話ししてもらいました。
ご家庭でも、人権について話題にしていただけるとうれしいです。


3年生 介助犬教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に、介助犬教室が行われました。
 「介助犬」とは、「盲導犬」「聴導犬」の仲間で、手や足の不自由な人のために、日常生活動作の介助や緊急時の対応をしてくれる犬のことです。
 今回は、車いすに座った児童が落とした鍵を「テイク」というかけ声で取りに行き「ギブ」の声かけで落とし主に手渡す体験を行いました。また、要介助者の靴や靴下を脱がせせる様子、冷蔵庫を開けてペットボトルを持ってくる様子を見学しました。介助犬が、靴と靴下で噛む強さを変えたり、持ってくるよう指示を受けたものの特徴を掴んでいたりする姿に感動しました。
 今後、町中で介助犬を見かけたら、勇気を出して要介助者の方に声をかけ、何かお手伝いできることはないか尋ねられるとよいですね。今日の学びが生きたものになるよう、祈っています。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年入学式準備(午前)
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

学校だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924