最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:329
総数:2033594
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 よっちょれ隊 パート3

画像1 画像1
 よっちょれ隊の活動も最終日になりました。今日は,大漁旗と鳴子のニス塗りの仕上げをしました。大漁旗は,黒で輪郭を描く作業に入ったので,細かい作業の連続になりました。下書きの線からはみ出さないように,慎重に塗りました。
 ニス塗りは,塗り残しがないように,一つ一つ確認しながら,塗りました。

 おかげで、すばらしい大漁旗と鳴子が完成したので,2学期に踊りを完璧にして,運動会が迎えられるようにしていきたいですね。

 夏休み中にも関わらず,たくさんの子が「よっちょれ隊」に参加してくれました。温かく見守っていただきまして,ありがとうございました。

4年生 よっちょれ隊 パート2

画像1 画像1
 今日も,21人が「よっちょれ隊」に参加してくれました。
 大漁旗の色塗りは,ほとんどが終了し,あとは縁取りをするだけになりました。縁取りがかなり難しいので,3日目に参加する子は,心の準備をしておいてくださいね。
 
 鳴子のニス塗りも進みました。何度が塗り重ねて,ぴかぴかになるようにしたいので,どの子も一生懸命取り組んでくれました。

 今日もたくさんの方に送り迎えをしていただきました。お忙しい中,ありがとうございました。

 月曜日で「よっちょれ隊」の活動は最後になります。交通安全に気を付けて,元気に登校してくださいね。

4年生 よっちょれ隊 パート1

画像1 画像1
 今日は,24人も「よっちょれ隊」に参加してくれました。大漁旗の色塗りと鳴子のニス塗りをしました。

 大漁旗は,すばらしいデザインがたくさんあり,一つに選びきれなかったので,4人のデザインをミックスした大漁旗にしました。
 一生懸命活動したので,作業がたくさん進みました。まだまだ作業は続きますが,すばらしい大漁旗と鳴子が完成しそうです。
 
 天候が悪く,たくさんの方に送り迎えをしていただきました。お忙しい中,ありがとうございました。
 
 明日も23人が「よっちょれ隊」に参加してくれる予定です。交通安全に気を付けて登校してくださいね。

4年生 秋の遠足が楽しみですね!

画像1 画像1
 今日は、秋の遠足の下見を行いました。
 2学期に社会科の学習で,犬山市の伝統文化を学ぶため,今年は犬山の城下町をグループごとに散策し,犬山城を見学することにしました。犬山城の天守閣からは,水の学習で学んだ犬山取水口も見ることができました。
 江戸時代後期に建てられた旧磯部家もグループごとに見学します。間口は6.8メートルですが,奥行きは58メートルもある京都の町家のような建物です。

 犬山の伝統文化について学んでから,遠足に行きたいと思います。楽しみにしておいてくださいね!

4年 お楽しみ会

画像1 画像1
 1組は昨日、「何でもバスケット」をしました。2組は今日、「地球温暖化」「本物はだれ」をお楽しみ会でやりました。暑さも関係なく、とても盛り上がるお楽しみ会となりました。

 1学期、いろいろな行事があったり、たくさんの勉強をしたりと頑張ってきました。それぞれが、それぞれのペースで成長してきています。今後の成長が楽しみですね。

 怪我や事故、病気には十分気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください。

4年 1学期、最後の日

画像1 画像1
 秋に行われる運動会に向けて、大漁旗のデザインを考えました。

 各自、デザインを考えて、それを学年みんなで見て回りました。その中から選ばれたいくつかの作品を合わせて、一つの大漁旗にしていこうと思います。

 かっこいい大漁旗が完成しますよ!お楽しみに☆

4年 台風の影響で

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風の影響を心配して、昨日の7月16日(木)に終業式がありました。

 終業式は、校長先生のお話を聞きました。1学期の振り返りや今後の気持ちの変化を考える、貴重な時間になりました。

 その後、日頃から頑張っているスポ少の子達や、本をたくさん読んだ人に、図書委員会から多読賞を表彰して頂きました。今後もたくさんの人が表彰されるよう、応援しています。

 かがやきタイムでは、スピーチと俳句にそれぞれ代表が発表しました。大きな声で全校の前で発表していました。

4年生 気持ちがいいね!

画像1 画像1
 今日は,1学期最後のプールの授業でした。
 太陽が照りつけ,水の中に入ると,とても気持ちがよかったです。

 今日は,長い自由タイムを設定しました。水泳が苦手な子は,自由タイムにもかかわらず,授業と同じように,個人練習をしていました。努力をする姿がとてもすばらしかったです!

 夏休みのプール開放にも積極的に参加してくださいね。

4年生 安全でおいしい水をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,尾張水道事務所の方に,水道水がどのように供給されているのかについて教えていただきました。

 江南市の水道水の約6割は地下水で,残りの4割が浄水場から供給されています。
 今日は,安全でおいしい水がどのように作られるのか,実験にも参加させていただきました。

 始めは,茶色に濁っていた水に薬剤を入れると,不純物が固まって,ビーカーの底の方に溜まるところを見ました。その後,砂の層に水を入れて,濾過するところも見ました。「始めと比べると,透明できれい!」と感動している子がたくさんいました。

 水道局の方の努力で,安全な水が作られているということが分かり,水を大切にしたいという気持ちが高まったようです。
 おうちでも,水を使う場面がたくさんあると思うので,家族で節水について話し合ってみてください。

4年 理科の授業

画像1 画像1
 今日の2組の理科の授業は、星座について勉強しました。

 夏の大三角にある星座や一番星について学びました。そして、星座早見板をもらい、今日、家に持ち帰りました。
 休みの日の夜に、空が晴れ、星が見られるといいですね。

 1組の授業は来週です!楽しみにしていてください。


 本日までの3日間、保護者会に来校いただき、ありがとうございました。

4年 ネバネバと格闘

画像1 画像1
 今日は納豆の日。給食に納豆が出ました。
 一生懸命、ネバネバと納豆をかきまぜ、頑張ってたべていました。
 今日も美味しくいただくことができました。

4年生 おかしみたい!

画像1 画像1
 今日の給食は,長崎県の料理が出ました。
 皿うどんは,「おかしみたい」と言って,ぱりぱりした麺を箸で食べました。
 ぱりぱりした麺に苦戦する子が多かったのですが,床や机に落としてしまった麺を給食の時間の後に,ちゃんと片付けることもできました。

 じめじめした時期が続きますが,しっかり食べて,体力をつけられるといいですね。

4年生 よっちょれ!

画像1 画像1
 今日は,天候が悪く,体育の時間は体育館で運動会で踊るダンスの練習をしました。

 4年生がおどる「よっちょれ」は,動きも激しく,テンポもとても速いです。魚の入った網を力一杯引っ張る動作を中心に練習しました。1番を踊るだけで,汗が出てきます。

 次回の練習は,2番も練習できるといいですね。

4年 ラスト10日

画像1 画像1
 1学期の登校するのも残り10日となりました。

 各教科、まとめの学習が始まっています。1学期の学習をふり返り、苦手なものがある人は、復習をしていきましょう。

 理科の授業は、実験を行っています。体験から、様々なことを発見できるといいですね。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 今朝は、久しぶりに読み聞かせがありました。
 4年生は,本が大好きで,毎日図書館に通う子もいます。みんな目をきらきらさせながら聞いていました。

 「わんぱく団」のみなさん、いつも4年生の子どもたちの心に響く本を選んでいただきまして,ありがとうございます。

4年 環境美化センター見学

画像1 画像1
 今日は天気が悪い中でしたが、大口町にある環境美化センターに見学へ行きました。

 1時間の見学でしたが、美化センターの施設の説明、ゴミの回収されてからの流れ、ゴミが最後はどのような形に変わるのかなど、詳しく教えて頂きました。
 
 その中で、「みんなにとって心に残っている場所は?」と聞くと、「ゴミクレーンでゴミを持ち上げている所」「焼却炉が見れる部屋の窓が暖かい所」と答えていました。なかなか、見られない所を見れたので、とても嬉しそうでした。

 今日の様子を忘れず、ゴミを減らす活動を頑張っていきましょう!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924