令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

航空写真撮影完了!

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、撮影が済みました。上から見ると、どんな絵が…?

さらに給食後には、校舎の屋上から全児童の集合写真を撮ります。

できあがったら、希望販売により、注文をとります。お楽しみに! 

(※校舎の窓を閉めて状態での撮影のため、ガラスの網が映っています)

今日の表彰伝達 (12/14)

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■第48回JA共済小・中学生交通安全ポスターコンクール
 佳作 石原綾香さん

夏休みの応募作品入賞の表彰を毎週のように行え、古北っ子のがんばりにうれしく思います。おめでとうございます! 

今日は航空写真撮影の日

画像1 画像1
今日は、長放課に、航空写真を撮影します。

早朝より、下絵を描きにきていただきました。写真は、南舎3階から撮ったものですが、何の絵か分かるでしょうか…。
記念に残る写真になることを願っています。

12月14日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 先週末は季節外れの暖かさに驚かされました。今週は、週の中盤あたりから一気に真冬になりそうです。寒さ対策も万全にしておきたいですね。

 本日は午前中に航空写真、午後に集合写真を撮影します。幸い天気も良さそうで、いい写真が撮れそうです。子どもたちにとっても記憶に残る日となりそうです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月14日は、おなじみ「討ち入りの日」です。元禄15年のこの日、赤穂浪士47人が江戸・本所松坂町の吉良邸に討ち入りました。この日をしのんで、東京都港区の泉岳寺や兵庫県赤穂市の大石神社・花岳寺などで義士祭が行われます。

12月11日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

午前中は局地的な豪雨に要警戒です。今も風が強く、ちょっと強めの雨でも傘が役に立たないかもしれません。予報によれば、本日の最高気温は20度超えということですが、すでに外気の方が暖かく、窓ガラスの外側に結露が生じています。これだけ気温の変化が激しいと、体調管理も大変です。皆様ご自愛ください。

 3日間の保護者会が終わりました。お仕事やご家庭の都合もあり、スケジュール調整が大変だった方も少なくないと思います。誠にありがとうございました。懇談の成果を、今後の教育活動に着実に生かしていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月11日は、「胃腸の日」です。2002(平成14)年、「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合わせから、日本大衆薬工業協会が制定しました。胃腸薬の正しい使い方や、胃腸の健康管理の大切さなどをアピールする日とされています。


12月10日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 雲が多いせいか、昨日までと比べ冷え込みも弱いようです。天気は下り坂ですが、雨の降り出しは暗くなってからとなりそうです。保護者会最終日となりました。有意義な10分間になればと思います。

 また、本日はあいさつ運動があります。たくさんの元気な「おはようございます」があちこちで響くことと思います。なお、前回11月から3学期末までのあいさつ運動は、PTA役員、委員の皆様にも参加していただいています。ご協力ありがとうございます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月10日は、「アロエヨーグルトの日」です。1994(平成6)年のこの日、日本で初めてアロエ葉肉入りのヨーグルトが発売されました。それを記念して販売元の森永乳業が制定しました。


12月9日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日よりさらに寒い朝を迎えました。週末はいったん気温が上がりそうですが、雨模様の天気で、暖かさはあまり期待できそうにありません。

 昨日から保護者会が始まりました。寒い中足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。短い時間でしたが、いい話はお聞きになれたでしょうか。明日は曇りから雨となりそうです。保護者会の時間帯まで天気がもってくれればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月9日は、「障害者の日」です。1975(昭和50)年のこの日、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択されたことにちなみ、1981(昭和56)年の国際障害者年に制定されました。障害者への理解と認識を深めることがその目的です。



12月8日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝は冷え込みました。地面や草木に降りた霜も、昨日より白さを増しているように思えます。日中は暖かさを感じることができそうですが、冬本番を感じます。

 本日から3日間、2学期保護者会を行います。大変お忙しい中、学校へ足を運んでいただきありがとうございます。2学期の間、学級担任が見てきたお子様方のがんばりや成長の様子をお伝えしたり、ご家庭からのご意見・ご質問にお答えしたりしたいと思います。わずか10分ほどですが、有意義な時間になればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月8日は、「太平洋戦争開戦記念日」です。1941(昭和16)年のこの日、日本海軍がアメリカ海軍の基地があるハワイの真珠湾を奇襲し、太平洋戦争が始まりました。


今日の表彰伝達 (12/7)

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■税に関する作品・習字の部
 入選 伊藤梨子さん

■江南市スポーツ少年団冬季バドミントン大会
 A1クラス・第三位 古北ウルフ

毎週、朝礼で、表彰できる古北っ子がいることをうれしく思います。
おめでとうございます!

12月7日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝もこの時期らしい寒さを感じました。先週来の冷たい北西風に、木々の葉もかなり散らされました。日中は暖かめのようですが、目に映る風景は刻々と冬らしくなっています。

 授業日数も今日を入れて残り12日。締めくくりの時です。今週は保護者会もあり、早い時間帯での下校が多くなります。長めになる家庭での時間を有効に使ってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月4日は、「国際民間航空デー」です。1944年、国際民間航空機関(ICAO)の設立を定めた「国際民間航空条約」の署名が行われたことにちなんでいます。1992年、ICAOの総会で制定され、1994年から実施されました。


♪合同練習♪ 金管クラブ

画像1 画像1
12月5日(土)
金管クラブのメンバーは、北部中学校へお邪魔しました。
器楽クラブ交流会にむけて、「E-Girlsメドレー」の練習をしました。
パート練習では、低い音の出し方のこつを教えてもらって、今まで出せなかった音をだすことができるようになった児童もいました。

器楽クラブ交流会は12月19日(土)、江南市民文化会館で行われます。
お時間のある方、ぜひお越しください。

北部中学校の先生方、先輩方、ありがとうございました! 

11月4日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は風寒の一日になりそうです。岐阜県の山間部では降雪も予想されています。このあたりでも、それなりの「防寒」が必要かもしれません。

 すでに各教室にはストーブが設置されています。気温が10度を下回るのが使用の目安ですが、そろそろ稼働の時期でしょうか。ただし換気の方もしっかり行いたいですね。

 12月も第1週目が終わります。来週は保護者会があります。お忙しい中ですがお時間をいただきます。学校に足を運んでいただく甲斐のある時間にしたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月4日は、「血清療法の日」です。1890(明治23)年のこの日、北里柴三郎とエミール・ベーリングが、破傷風とジフテリアの血清療法を発見したことにちなんでいます。 

12月3日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨夜からの雨も昼には上がりそうです。日中の気温は昨日より2、3度低いくらいですが、北西の風がかなり強く吹きそうです。風に乗って、寒気もやってきそうな気配です。

 子どもたちは元気に外遊びを続けていますが、うがいと手洗いは忘れたくないですね。また、気温の変化が大きいときは体調も崩しがちです。学校でも健康観察を確実に行うよう心がけていますが、ご家庭におかれましてもお子様の健康管理に留意していただければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月3日は、「国際障害者デー」です。国連が制定した国際デーの一つで、障害を持つ人々の社会参加をいっそう促進させることがその狙いです。

12月2日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝は師走らしい寒さを感じました。日中は風も弱く比較的穏やかな天気となりそうですが、夜には雨となり、その後は冷え込みそうです。季節の変わり目を感じます。

 昨日は音楽集会で盛り上がりました。大なわの練習も本格化してきます。2学期も残すところ3週間(授業日数は今日を入れて15日)となりましたが、日々元気いっぱいの古北小です。

 本日はPTAの実技講習会を行います。すてきなアクセサリーがたくさん製作されることと思います。研修部の皆様には、講座内容の企画から業者の方との連絡調整等、様々な面でご尽力いただきました。ありがとうございます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月2日は、「日本人宇宙飛行記念日」です。1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者がソ連(当時)のソユーズ宇宙船に乗り、日本人初の宇宙飛行を行いました。

12月1日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日から12月。一年の締めくくりとなる月です。時の流れの速さを改めて感じます。明け方の南東の方向には、「明けの明星」である金星が輝いていました。

 今日は、「ドンキーズ」さんによる、音楽集会があります。毎回、楽しい演奏を披露してくださいます。今日もどんな演奏を聴くことができるか楽しみです。

 また、本日1日(火)から10日(木)までは、「年末の交通安全県民運動」の期間となっています。古北っ子のみなさんも、くれぐれも交通事故には注意しましょう。

* 今日12月1日は、「デジタル放送の日」です。この日は、2000年に「BSデジタル」の本放送、2003年に三大都市圏での「地上デジタル(地デジ)」の本放送が開始された日であり、2006年のこの日には全都道府県で地デジ放送が開始されています。今の古北っ子は、もう「アナログ放送」は知らないのかもしれませんね。

今日の表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、以下の表彰伝達をしました。おめでとうございます!

■第29回江南市スポーツ少年団駅伝競走大会
・1部(男子6年生以下の部)第3位:アンツ
     区間賞1区:石原怜於君
     区間賞7区:白尾 颯君
・3部(男子4年生以下の部)第5位:アンツB
     区間賞3区:丹羽朋樹君
     区間賞8区:山本翔大君
・4部(女子6年生以下の部)
     区間賞3区:高木愛華さん
・6部(1・2年生の部)
     6組1位:柳瀬壮汰君
     8組3位:小川煌心君

特に、高木さんは、12月5日(土)に行われる、「愛知駅伝(第10回市町村対抗駅伝競争大会)」の小学校代表として(男女各2名ずつ)、メンバー入りしています。さすが、実力を発揮しましたね。

11月30日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 11月も今日で終わり。明日からはいよいよ師走12月です。

 今朝もこの時期らしい冷え込みでした。初冬の朝のイメージ通りの風景です。ただ、日中は穏やかな小春日和となりそうです。

 各学年とも、2学期の締めくくりに向け、様々な観点から振り返りや自己評価を計画的に行っていくと思います。ご家庭でも、お子様方のがんばりについて、折に触れて評価のお言葉をいただければ、今後に向けての意欲付けにもなるかと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日11月30日は、「本みりんの日」です。11(いい)30(みりん)の語呂あわせ。そして、年末は鍋物や煮物、おせち料理など「本みりん」の最需要期であることから、「本みりん」の良さを知る最適な時期として全国味淋協会が制定しました。ちなみに現在は調味料のイメージが強いみりんですが、江戸時代はお酒として飲まれていたそうです。

「輝け笑顔」11月号配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2
すでに、ご覧いただいている方が多いと思いますが、水曜日に、「輝け笑顔」11月号を長子の児童に配布をしました。

今月は、以下について掲載しています。    

・6年生遠足について 
・5年生稲刈りについて
・タブレットPCの活用について
・グランドゴルフについて
・12月の予定

ぜひ、ご家庭でご覧ください。

なお、右「配布文書欄」にある「輝け笑顔 11月号」をクリックしていただくと、カラー版がご覧になれます。ご家庭で、カラー版をプリントアウトしていただけますよ!

11月27日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の天気予報では「冬の嵐」という言葉が飛び交っていました。札幌では60センチを超える積雪がありましたが、この先西日本でも積もるところがありそうです。

 さすがに雪とまではいきませんが、この地域も寒い朝です。今朝の気温は5度台。最高気温も10度少々。風も出てきそうで、急な寒さに震える一日になりそうです。風邪予防に心掛けたいですね。
 
 昨日の学校保健安全委員会の中で、食事の大切さについて学びました。いつも子どもたちが朝食をしっかり食べて、元気いっぱいの表情で登校してほしいものだと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月27日は、「ノーベル賞制定記念日」です。1895年のこの日、化学者ノーベルが、「自分が発明したダイナマイトで得た富を、人類に貢献した人に与えたい」と遺言状に書いたことにちなんでいます。

11月26日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 この季節にしては暖かい天気が一転、一気に初冬の気候がやってきました。本日は昨日よりも気温が上がりそうですが、週末以降はかなり冷え込みそうです。これで平年並みとはいいながら、急な変化が困りものです。心配なのは子どもたちの健康です。インフルエンザの流行も心配される時期に入ってきました。予防に心がけたいものです。

 本日は第2回学校保健安全委員会が開催されます。講師として名古屋グランパスの管理栄養士の方をお招きし、健康管理の上で食事が大切な意味をもっていることを学びます。子どもたちが、健康管理に対する意識を少しでも高めてくれたらと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月26日は、「ペンの日」です。1935(昭和10)年、日本ペンクラブが創立されたことを記念して、1965(昭和40)年に制定されました。ペンクラブのペンは「PEN」と表記されます。Pは詩人(POET)・劇作家(PLAYWRIGHT)、Eは随筆家(ESSAYIST)・編集者(EDITOR)、Nは小説家(NOVELIST)を意味しています。初代会長は島崎藤村でした。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924