令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 寒くても元気いっぱい!!

 今日は、あおぞらタイムでした。風が少し寒くても、子どもたちは何のその!!元気いっぱいに、各学級で考えた遊びをしていました。

 今年度のあおぞらタイムもあと1回。そして、今の学級で過ごす時間も約1ヶ月となりました。学級の仲間と過ごす時間を大切にして毎日を充実しましょう。
画像1 画像1

3年生 歌の練習をしました!

画像1 画像1
業前に、「ビリーブ」の歌練習がありました。
大きな声で、気持ちを込めて歌えましたね。

この曲の歌詞には、素敵な言葉がたくさんあります。
本番も気持ちを込めて歌えるとよいですね。 

3年生 今日の授業は…

画像1 画像1
1組の教室の前を通ると、
なにやら楽しそうな声が聞こえます。
「未来では、こんな道具ができて、こんな生活になるだろうなあ」
未来の道具を想像しながら、未来を見つめる子どもたちの姿がありました。

図工室なのに、なぜか理科の実験をしているのは2組です。
「先生!クリップが磁石に引きつけられて、動くよ!」
その発見をした子どもたちは、みんな笑顔になっていきました。

別の時間に図工室をのぞいてみると、
今度はざくざくザクザク音が聞こえます。
3組が木を切って作品を作っているところでした。
慣れない手つきで、一生懸命のこぎりを使う子どもたちは、
真剣なまなざしでした。

3年生 ありがとうございました!

画像1 画像1
昨日の授業参観では、
ご多用の中、多くの保護者のみなさまにご参観いただき、
本当にありがとうございました。

百人一首で盛り上がる一組
楽しみながら理科の実験を行った二組
いのちのつながりを考えた三組

子どもたちは、朝からそわそわわくわくしながら、
お父さんお母さんの前で、
意見を述べたり、問題に答えたりすることができました。

3年生 クラブ見学がありました!

画像1 画像1
今日は、クラブ見学がありました。
実際にクラブの様子を見てみると、
そのクラブの魅力を発見することができましたね。

「球技クラブがいいな!」
「時間があったら将棋クラブを見にいきたい!」

そんな声をたくさん聞くことができました。
クラブを選ぶときが楽しみですね。 

3年生 タグラグビーをしました!

画像1 画像1
2組では、体育の授業で、
「タグラグビー」の練習をしています。

これまでタグを取る練習や、
後ろや横へボールを投げる練習をしてきましたが、
今日は実際にゲームをやりながら、
ルールの確認を行いました。

「タグ!」と、叫ぶ
子どもたちの声が、コートに響いていました。

3年生 地域の伝統行事を学びました!

画像1 画像1
古北小の隣にある八所社では、
地域の伝統行事である「餅なげ」がありました。
見学していた

「うちの地域でもやっていたよ」
「なんで、餅をなげるのだろう」

地域の伝統行事に触れ、
興味や、新たな疑問をもつことができました。

グレッグ先生も、その行事に驚いていましたね^^

3年生 清掃の様子

画像1 画像1
教室の窓はもちろん開いていて、
冷たい風が吹き抜ける中、
冷たい水に手を浸し、窓を水拭きしています。

ほうきは、前を歩く子が掃き残した細かいごみを
さらに見つけて掃いていきます。


今日も、とても集中して、清掃にとり組むことができていますね。

3年生 身の回りにある金属でできているものは…?

 理科「豆電球にあかりをつけよう」の学習でテスターを作り、身の回りにある金属でできているものを探しました。

 教室をはじめ、友達と一緒に活動しながら夢中で見つけていました。中には、身につけているものにテスターをあてていた児童もいました。

 自分の身の回りのものをはじめ、教室には金属でできているものがたくさんあることがわかりました。
画像1 画像1

3年生 エンジョイ!英語活動

画像1 画像1
Hi! Bye! Hi! Bye!
How are you doing? Pretty good!

毎回英語の歌から始まる語活動で、
子どもたちはノリノリ!
歌に合わせて、重要な言葉を繰り返し練習します。

今日は「十二支」をそれぞれ英語で発音したり、
正しい順番に並び替えたりしました。

最後には、次回の学習で使うパスポートを作りましたね。
楽しく英語を学ぶことができました。

3年生 「わんぱく団」さんがやってきた!

画像1 画像1
業前に、読み聞かせがありました。
「わんぱく団」さんは、
いつも素敵なお話を聞かせてくださいます。

2組では、昨日の節分にちなんだお話を聞かせてくれました。
鬼にも、いろいろな鬼がいることが分かりましたね。

わんぱく団のみなさん、いつも私たちを
本の世界に連れて行ってくださってありがとうございます。

3年生 歌練習もがんばっています!

画像1 画像1
朝の時間を利用して、歌の練習をしています。

6年生を送る会で、
6年生のみなさんに気持ちが伝わるように、
6年生のみなさんが、笑顔になれるように、
これからも、しっかり練習していきます!

心のこもった歌を届けられるように、がんばりましょうね!

3年生 「光」 輝く文字

 3の3では、2時間目の書写の時間に、学年最後の文字である「光」の清書を書きました。

 前回の練習で一番よかった文字を手本と比べて修正したことを生かして、最後のまとめにふさわしい文字が完成しました。

 今年度は、初めての「書写」でした。一年間かけて「書き方の基本」を学ぶことができました。4年生の書写もがんばりましょう。
画像1 画像1

3年生 花を作っています!

画像1 画像1
6年生を送る会に使う「花」を、
3年生全員で協力して作っています。

1組はピンク、2組は赤、3組は白の花紙を使って、
丁寧に、心を込めて折り、花びらを開かせます。

みんなが込めた思いが、
この花を通して、
6年生に届くと良いですね!

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
「どうして大晦日にそばを食べるの?」

「どうして鳥は飛べるの?」

「どうして消しゴムで鉛筆の線は消えるのに、
ペンは消えないの?」

普段の生活の中で、ふと感じたその疑問。
答えを教えてくれるのは、図書館の本、本、本!

図鑑を指さしながら、
友達と意見をぶつけあったり…
本とひたすらにらめっこしたり…
子ども達が、興味をもって学習することができました^^

3年生 専用ソフトに「おぉ〜!!」

 昨日に引き続き2時間目から4時間目に各学級でそろばん教室を行いました。
 テキストを使ってたし算とひき算の計算をしました。お二人の先生に優しく教えてもらいながらじっくりと学びました。

 そして、何と授業の終盤にはそろばん専用の「フラッシュ暗算ソフト」を紹介していただき、実際に体験しました。

 充実した2日間でしたね。倉橋先生、久保先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 親指と人差し指でパチッ!

画像1 画像1
今日の2、3、4時間目に、そろばん教室がありました。
そろばんを初めてさわった子もいましたね。

最初は、そろばんでどのように数字を示すのか、
分からない様子でした。

しかし、じっくり説明を聞いていくと・・・
「わかった!」
「そういうことか!」
そんな声をたくさん聞くことができました。

明日のそろばん教室も楽しみですね!

3年生 「感謝の会」大成功でした!

画像1 画像1
今日は5時間目に感謝の会がありました。
今日のために一生懸命「グッディ・グッバイ」の練習をしてきました。

「感謝」の気持ちを乗せた、みんなの歌声は、
日頃お世話になっている方達に、届いたことと思います。

これからも、「感謝」を「言葉で」伝えていけると良いですね。

3年 元気いっぱいあおぞらタイム!

画像1 画像1
大なわ大会も終わり、
子どもたちの緊張がちょうどほぐれたよいタイミングで、
あおぞらタイムがありました。
 
各学級で楽しめる遊びを考えて、
笑顔いっぱいで楽しむことができましたね。

今の学年で、楽しい思い出をたくさん作りましょうね。

3年生 自分の作品がカレンダーに!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まってから図画工作でスチレン版画に取り組みました。
 スチレンボードに描きたい背景や動物をへらで模様をつけながらカラーインクで刷りました。

 刷った作品は今年のカレンダーが印刷された余白の部分に貼って、オリジナルのカレンダーを作ります。

 1組は完成して持ち帰りました。自分の部屋などにもう飾りましたか?
 残りの学級も順次完成して持ち帰ります。楽しみにしていてくださいね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924