令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5月29日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は少しは涼しさも感じる一日となりました。それでも一昨日の暑さによる疲れが出たのか、体調を崩すお子様が何人か保健室を訪れているのを見かけました。調子の悪いときは、無理せず早目に申し出るよう呼びかけていきたいと思います。

 今日は曇りがちで、気温も昨日より少し低めのようです。変わりやすい天気が続くようですが、修学旅行の2日間は安定した晴天を望みたいですね。今のところ、6月2日の京都は「晴時々曇」(ただし、かなり暑くなりそうです)。3日の奈良は「曇時々晴」(こちらもけっこう暑くなりそうです)という予報です。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月29日は「呉服(ごふく)の日」です。「ご(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、全国呉服小売組合総連合会が、和服のPRを目的に制定しました。

5月28日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は、真夏日どころか猛暑日一歩手前の暑さとなりました。子どもたちは相変わらず元気ですが、長放課後の教室では「暑い暑い」の声がたくさん聞かれました。今日は少し暑さも和らぎそうですが、子どもたちの体調には学校としても目配りを怠らないようにしたいと思います。

 一昨日は眼科検診があり、今日明日は締めくくりの内科検診があります。治療が必要な場合はその都度治療勧告をお渡ししています。プール開きも近づいています。お早目に受診され、治癒証明書をとっていただくようお願いいたします。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日5月28日は「国際アムネスティ記念日」です。1961(昭和36)年、政治的権力による人権侵害を防ぐための国際民間機関アムネスティ・インターナショナルが発足したことにちなんでいます-。

5月27日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

昨日は真夏日となり、今年一番の暑さとなりました。今日はさらに気温が上がりそうです。名古屋の予想最高気温は、何と34度。江南市も32度の数値が出ています。

 心配なのは熱中症です。休み時間には元気で遊ぶ子供たちですが、きちんと水分補給をしたり、涼しい木陰で休息をとったりと、自分の健康管理を意識できるように指導していきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月27日は「百人一首の日」です。1235(文暦2/嘉禎元)年のこの日、藤原定家によって小倉百人一首が完成されました。

今日のクラブ活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場は、暑い中での活動となりましたが、体調不良を訴える児童もなく、元気に活動できました。

5月26日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 朝から日差しがいっぱいです。今日の予想最高気温は30度。真夏日となりそうです。熱中症には要注意です。校庭の緑も濃さを増してきました。夏を感じる今日この頃です。

 昨日、6月6日(土)に行われるファミリー学級・家庭教育講演会の案内を配付させていただきました。講師にピアニストの佐藤香織先生をお招きし、「あきらめない心で」という演題でお話をいただき、会の最後にはピアノ演奏もしていただきます。多くの皆様の参加をお待ちしています。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月26日は「東名高速道路開通記念日」です。1969(昭和44)年のこの日、東名高速道路、大井松田ICと御殿場IC間が開通し、東京から愛知県小牧市まで、346キロに及ぶ全線が完成しました。小牧ICで、先に開通した日本初の高速道路である名神自動車道と接続、東京〜西宮間の536キロが高速道路で結ばれました。

5月25日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 5月も最終週を迎えました。来週火曜日には6年生が待ちに待った修学旅行に出発します。今週は事前準備の最終仕上げに余念がないことでしょう。個人としても集団としても、成長を実感でき、同時に忘れがたい思い出を残す場としてほしいと思います。

 しばらく気温が高めの日が続きそうです。明日以降は真夏日も予想されています。子どもたちも先生方も、こまめな水分補給と休息を心がけていただきたいと思います。頑張り屋さんが多いので、念のため。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月25日は、「食堂車の日」です。1899(明治32)年のこの日、山陽鉄道(現在の山陽本線などを建設した鉄道会社。のち国有化。)の京都−三田尻(現在の防府)間の急行列車に日本初の食堂車が登場しました。一等・二等の乗客専用で、メニューは洋食のみだったそうです。

5月22日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は涼やかな風が心地よい一日でした。体育のリレーの授業で、力の限り走り、バトンパスを行ったり、それに懸命な声援を送ったりする子どもたちの姿が印象的でした。

 早いもので、5月も下旬。ずいぶん先のことのように思われた水泳の授業も、6月12日がプール開きです。本日、水着の販売説明のプリントを配付しますので、購入希望のご家庭はご準備をお願いいたします。夏も間近です。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月22日は、「国際生物多様性の日」です。1992(平成4)年のこの日、国連で「生物多様性条約」が採択されたことに基づき制定されました。毎年、生物多様性問題に関する普及と啓発を目的とした記念イベントが、世界各地で開催されています。

5月21日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は予想通り真夏日の暑さでした。水筒も昼前には空っぽというお子様も多かったようです。本日はやや涼しめの陽気となりそうですが、こまめな水分補給は欠かせませんね。

 本日は、出迎えの写真を紹介します。初日以上の暑さの中、通学路の要所要所でお子様たちの下校を見守ったり、安全のための声かけをしたりしていただきました。「多くの人に守られている」という安心感を、お子様たちの誰もが抱いたのではないでしょうか。ありがとうございました。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月21日は「小学校開校の日」です。1869(明治2)年、日本初の小学校として、京都府上京第二十七番組小学校が開校したことにちなんでいます。学校設立のための資金は、地元の住民が自分達で調達したということです。

5月20日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は昼過ぎには晴れ上がり、初夏の空が戻ってきました。気温は25〜6度といったところでしたが、かなり蒸し暑く感じられました。今日は気温もさらに上がり、真夏日になるかもしれません。水分補給をきちんとしたいところです。

 昨日から始まった「出迎え週間」では、日差しの強い中、多くの皆様にご協力いただきました。誠にありがとうございました。本日も先生方が児童に同行します。昨日の下校の様子などでお気づきのことがありましたら、ぜひお伝えください。

 本日もお世話になります。よろしくお願いいたします。

* 今日5月20日は「界計量記念日(World Metrology Day)」です。「メートル条約」締結125周年を記念して2000年から実施されています。1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結されました。ちなみに日本がこの条約に加盟したのは1885(明治18)年のことでした。 

5月19日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

 昨晩から今朝にかけては雨。ずいぶん雨足が強くなる時間帯もありました。今は雨もほぼ上がり、昼にかけて晴れ間が広がってきそうです。少々蒸し暑さを感じるかもしれません。熱中症予防も心がけたほうがいいでしょう。

 本日から保護者・地域の皆様には、下校時の出迎えでお世話になります。子どもたちにとっては、地域の皆様に見守られていることを改めて実感する機会となると思います。子どもたちの安全を守るとともに、地域に対する愛着の念を、こんな機会に育んでいければと思います。 

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 本日5月19日は「ボクシング記念日」です。1952(昭和27)年のこの日、ボクシング世界フライ級タイトルマッチで、挑戦者の白井義男選手がチャンピオンのダド・マリノ選手に判定勝ちし、日本人初のチャピオンに輝きました。まだ敗戦のショックから立ち直れずにいた日本人の心に希望の灯をともす出来事でした。 

今日の表彰伝達

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■日本拳法愛知県民大会
 小学3年女子の部 優勝  早川桜さん
 小学5年男子の部 敢闘賞 早川晴斗くん

県大会での入賞ということで、素晴らしいですね。
おめでとうございます! 

5月18日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 土日は初夏の心地よい風が吹いていました。今日は曇りがちで、夕方から明日にかけては雨模様の天気が予想されています。短い周期での変化を繰り返しながら、梅雨の季節が近づいてくるようです。

 先日ご案内しましたように、今週は明日から金曜日まで「児童の出迎え」を実施します。保護者の方々の多くの目で子どもたちを見守っていただけるよう、各地区ごとの計画に従って取り組んでいただけたらと思います。なお、下校の様子をご覧になって、何かお気付きのことがありましたら、是非学校までお知らせください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月18日は「18リットル缶の日」です。全国18リットル缶工業組合連合会が制定しました。18リットル缶(「一斗缶」とも言いますね)が、従来5ガロン缶と呼ばれていたのを、18リットル缶に名称が統一されたことを記念したものです。日付は5ガロンの5と、18リットルの18から5月18日が選ばれました。

5月15日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

 昨日は日差しも強く、真夏日となった地方もあったようです。3.4年生の体力テストも、跳んだり走ったりする合間は桐の木陰で一息入れつつ行われました。子どもたちの水筒も、いつもより早くカラになったかもしれません。

 本日は雨との予想もありましたが、今は青空が広がっています。心配していた5・6年生の体力テストも無事実施できそうです。ただ週末から来週の初めは雨模様の日が多くなりそうです。「五月晴れ(さつきばれ)」とは本来「梅雨の晴れ間」をさす言葉ですが、そんな季節も近いのかもしれません。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月15日は「ヨーグルトの日」です。ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士(1845〜1916)の誕生日を記念して、明治乳業株式会社が制定しました。

5月14日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

 台風が過ぎ去った昨日は、思いのほか快適な1日となりました。外遊びや体育の授業で気持ちのよい汗を流す子どもたちの姿がたくさん見られました。今日も5月晴(新暦のこの時期の晴天を言う場合は「ごがつばれ」と読むそうです)の一日となりそうです。

 今日は3・4年生、明日は5・6年生が体力テストに取り組みます。多様な運動・測定に取り組む中で、自分の運動能力を知り、これからの体力づくり・体づくりの参考にしてほしいと思います。

 PTA役員・常任委員・地区委員の皆様、昨日はPTA地区委員会にご参加いただき、ありがとうございました。その時の様子はPTAのページにアップさせていただきます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月14日は「温度計の日」です。水銀温度計を発明したドイツの物理学者ファーレンハイト(1686〜1736)の誕生日を記念して制定されました。


5月13日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

 台風6号は、まだ「宵の口」と言ってもいい時間帯に温帯低気圧となりましたが、かなりの雨を降らせていきました。全国レベルで見れば風水害や土砂災害が懸念される地域も少なくありません。大きな被害が出ないことを願うばかりです。

 昨日の曇天・雨空とはうってかわって、校庭にはまぶしい光が降り注いでいます。本日の予想最高気温は28度。初夏が空が戻ってきました。長放課には元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られそうです。

 本日は、PTA地区委員会が行われます。お忙しいところ、またお疲れのところお時間をいただきます。子どもたちを守り、育てていくためには地域と学校が手を携えていくことが不可欠だと思います。どうか力をお貸しください。

本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月13日は「愛犬の日」です。1949(昭和24)年、ジャパンケンネルクラブの前身である全日本警備犬協会が創立されたのを記念し、1994(平成6)年、同クラブが制定しました。

5月12日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

 台風6号は本日夕方には四国の南海上に達し、明日午後には三陸沖に抜ける見込みです。この地方に最も近づくのは12日深夜から13日未明になりそうです(気象庁では午前0時から3時ごろまでを「未明」とし、その後6時ごろまでは「明け方」としています)。

 どれくらいの風雨となるのか、大いに気をもむところですが、できる限りの備えをしておきたいものです。なお、本日お子様を通じて「警報発令時における児童の登下校について」というお知らせを配付します。

 江南市に警報が発令された際の登下校について説明した資料です。暴風警報発令時は授業開始時刻を繰り下げたり、休校としたりすることや、その他の警報下における登下校の安全確保について述べています。よく見えるところに貼って、いざというときの参考にしてください。

 雨模様の1日となりそうです。本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月12日は「ナイチンゲール・デー」です。近代看護の基礎を築いたフローレンス・ナイチンゲール(1820〜1910)の誕生日です。1920(大正9)年、その功績を讃えるため、赤十字社が制定しました。

今日の表彰伝達

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■新体操リトルジュニア大会
 2部ボール 低学年  第3位 山口憂奈さん
 2部ボール 5・6年生 第4位 鈴木佑奈さん(県大会出場)

■第43回江南市バレーボール祭
 小学生の部Aクラス 準優勝 古北ウルフ

■江南市スポーツ少年団春季バドミントン大会
 A2クラス 第3位 古北リトルウルフ

■江南市スポーツ少年団春季ソフトボール大会
 A1クラス優勝 古北アンツ(県大会出場)

多くの古北っ子の活躍により、たくさんの表彰伝達ができうれしく思います。
おめでとうございます! 

5月11日

画像1 画像1
おはようございます。

 土日は雲が多い日もありましたが、まずまず快適な休日でした。しかし気になるのは台風6号です。

 台風は、速度を上げながら北東へ進み、12日夜から13日にかけては東日本へ接近するおそれもあるということです。また、台風が接近する前の段階から、暖かく湿った空気が流れ込みやすく、大雨となるおそれも指摘されています。予報を見ても、明日12日は雨の1日になりそうです。

 台風の進路・速度は刻刻変化し、常に最新の情報を得ることが必要です。今回暴風警報が出るかどうかは分かりませんが、状況によってはお子様方の安全確保のため緊急メールでお知らせすることもあるかもしれません。できるだけ受信が確認できるようにしておいていただければと思います。

本日もよろしくお願いいたします。


* 本日5月11日は「長良川鵜飼開き」です。松明(たいまつ)の火でアユをおびき寄せ、鵜(う)を使ってアユを捕る伝統的な漁法です。5月11日から10月15日までの期間、増水と十五夜を除いて行われます。

5月8日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

 連休が終わったと思えばすぐに週末です。少し休みに慣れてしまった身としては、ちょうどよいウォーミングアップとなったでしょうか。本日の予想最高気温は28度。初夏の日差しがいっぱいの1日になりそうです。

 家庭訪問も最終日。お時間をいただきありがとうございます。お子様方の家での様子を知ったり、保護者の皆様のお考えを伺ったりすることは、学級担任の先生方にとって、今後のよりよい指導のあり方を考える上で貴重な機会です。

 家庭訪問は本日で終了ですが、学校に対してのご意見・ご質問はいつでも受け付けております。お気付きの点がありましたら、随時ご連絡いただけたらと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月8日は「世界赤十字デー」です。赤十字社の創始者である、スイスのアンリ・デュナン(1828〜1910)の誕生日にちなみ、1948年(昭和23年)、赤十字社連盟理事会で制定されました。

4月7日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

 連休中は4日を除き好天が続きました。子どもたちもそれぞれの休日を楽しむことができたのではないでしょうか。週末にかけても、さわやかな晴天が続きそうです。1週間前はようやく芽吹いたという様子だった校庭の桐の木も、かなり葉を茂らせてきました。

 今日・明日の2日間は家庭訪問です。学級担任にとってはお子様方の家での様子を把握したり、保護者の皆様のお考えを伺ったりできる大切な場です。また、保護者の皆様に担任の思いをお伝えする貴重な機会でもあります。ごく短時間ですが、今後に生きる、有意義な訪問としたいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月7日は「コナモンの日」です。2003(平成15)年、「こ(5)な(7)」の語呂合わせから、日本コナモン協会が制定しました。うどん、たこ焼き、お好み焼きなど粉をベースに使った「コナモン」の魅力をPRする日とされています。


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924