令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 作文と俳句の発表がありました!

画像1 画像1
今日は終業式。
いよいよ冬休みが始まります。
子どもたちのウキウキした気持ちは、笑顔から伝わってきました。

そんな雰囲気の中で、校長先生からのお話もしっかり聞くことができました。冬休みの過ごし方、みんなで確認することができましたね。

終業式後には、「かがやきタイム」がありました。
3年生の2学期を振り返る作文と、2学期につくった俳句の発表がありました。
どの発表も、2学期のまとめにふさわしいものでした。

1月7日には、元気に会いましょうね!

保護者の皆様、様々な場面でご支援・ご協力をいただき、大変ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
よい年末・年始をお迎えください。

3年生 ブックトーク

画像1 画像1
世界中には民話がたくさんあり、
その中には生活の知恵がある。
だからこそ、本の世界に飛び込むことで、
学べることがたくさんある。

ブックトークを通して、正木先生に世界の民話の紹介をしていただきました。
どの児童も熱心にお話を聞くことができましたね。
正木先生、ありがとうございました!

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
今日の業前の時間に、「わんぱく団」の読み聞かせがありました。
読み聞かせが始まる前、ざわざわしていた教室も、
いざ始まると、「しーん…」と静まりました。
集中して聞くことができましたね。

長放課には、クリスマス特別公演がありました。
2時間目が終わったあと、「さっ」と教室から姿を消した3年生
クリスマス公演を楽しみにしていたのでしょう。

「わんぱく団」のみなさん。
素敵な読み聞かせ、ありがとうございました!

3年生 第2回学年レク!

画像1 画像1
今日の青空タイムに、第2回学年レクを行いました。
種目は、「二人三脚」でしたね。
2学期のまとめということで、運動会の種目にしました。

結果は・・・
 1位 1組
 2位 2組
 3位 3組
となりました。

みんなのきらきらした笑顔、先生達はとても好きです。
2学期も、残すところあと5日となりました。
最後まで、気を抜かずにがんばりましょうね!

3年生 ポインセチアの「花」って,どこかな?

画像1 画像1
 昨日,後藤農園さんから職員室や各学級へポインセチアを届けていただきました。
 3年生は社会「農家の仕事」の一環で花を育てていることを学習しました。そのことを生かして早速,ポインセチアの花を観察しました。

 「ポインセチアの『花』はどこかな?」この問いに子どもたちは,ポインセチアをじっと見つめます。見つめる先は赤い部分。でも,それは花ではありませんよ。
 廊下に掲示してあるポインセチアに関する記事を見て,再度観察。
 「あぁ〜これが花なんだ」
 と,赤い葉の間に隠された小さな花を見ました。

 この季節に鮮やかな彩りを添えてくれるポインセチア。クリスマスも間もなくですね。

3年生 一筆一筆に思いを込めて

 江南郵便局の方々をお招きして年賀状を作りました。
 テキストを使いながら,「年賀状とは?」に始まり,表の宛名の書き方や裏の言葉の書き方を学びました。

 作る過程で、郵便局員の方々が丁寧にアドバイスしていただけました。テキストでの練習をもとに,いざはがきでの清書。
 一筆一筆に思いを込めて書きました。届くのが楽しみですね。

 テキストの最初の文言にあった「送って楽しい もらってうれしい 年賀状」の言葉通りの年賀状を作ることができましたね。
画像1 画像1

3年 人権教室

画像1 画像1
今日は、人権教室がありました。 
いじめられていた経験がある子が作った詩と、谷川俊太郎さんの詩の朗読、人権に関するビデオや人権かるたを通して、子どもたちの心には、友達を思いやる心の大切さを改めて理解することができたようです。

〜〜〜〜〜〜

生まれたばかりのやわらかいこころに
「人権」という名の種をまこう

そして 

「思いやり」という名の水と
「愛」という名の栄養を
たっぷりたっぷり そそいであげよう

みんなの「笑顔」という名の陽をあびて
きっと 芽がでる 花が咲く

やがて

大きな「幸せ」の実がみのる

〜〜〜〜〜〜

一人一人が読んだこの詩は、一人一人の耳に入って、
子どもたちのやわらかいこころに「人権」という名の種をまきました。

3年生 学んだことを生かす

 3年生は、今、算数と理科で重さの学習をしています。
 算数では、主に写真のような「上皿自動はかり」を使って重さを読み取る学習や重さの計算、単位換算の学習を。
 理科では、主に「電子はかり」を使って「同じもので形を変えると重さは変わるのか?」「同じ体積で、ものの種類が違うと重さは変わるのか?」といったことを学習しています。

 今日は学んだことを生かして牛乳の重さを量ってみました。給食前に、牛乳を飲む前の牛乳瓶の重さ(びん+牛乳の重さ)を量り、給食後にからになった牛乳瓶の重さを量りました。何グラムだったかすぐに分かりましたね。

 「上皿自動はかり」と「電子はかり」を使い分けて様々なものの重さを量って重さの概念を体感していきましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 すてきな演奏には すてきな歌の贈り物を♪

 今日の業前は、ドンキーズさんを招いての音楽集会でした。
 「ミッキーマウスマーチ」と「天国と地獄」を演奏していただきました。「天国と地獄」は、クラシックですが運動会でおなじみの曲でしたね。

 演奏していただいたドンキーズの皆さんにお礼と感謝の意味を込めて「青空賛歌」を歌いました。大きな声で気持ちを込めて歌いました。
 ドンキーズの皆さん、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924