令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 左上の写真は,掃除の様子です。2人組でていねいに机を運んでいます。
 右上は英語の時間です。元気よく歌を歌っています。
 左下は算数です。足し算の学習にとりくんでいます。
 右下は先週ですが,アサガオの色水をつくり,絵をかきました。

 何でも全力でがんばっています。

1年生 雨の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「あいうえおであそぼう」を学習しました。今までにも何度も読んで上手になりましたね。ご家庭でもお忙しい中,音読がんばりカードに取り組んでいただいてありがとうございます。

 教科書を参考に自分で詩を作ってノートに書きました。きまりを知って,詩のリズムを考えながらがんばって作ることができました。

 保護者の方からいただいたカブトムシも,立派な成虫になりました。ありがとうございます。子どもたちと雌雄を確かめました。思ったよりずっと鋭い爪に驚いたり,おしっこをする姿に思わずどよめいたり…実物の与える衝撃は忘れられない経験になると思います。

 体育では肋木にのぼったりおりたりしました。あわてず,しっかり握ってがんばりましたね。

1年生 給食&朝顔の花でいろ水

画像1 画像1
画像2 画像2
 大雨のため、4時間目からの授業でしたが、みんな元気に登校し、楽しく給食を食べ、いつも通りに笑顔で下校しました。

1年生 生活科の図鑑を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オオバコを見つけて,オオバコずもうをしました。身の回りにたくさん生えていますから,どんどん,いろいろな友達と遊ぶことができましたね。

 ネジバナも図鑑を使いながら見つけました。教室に持ち帰り,虫めがねを使ってよく観察しました。

「ほんとうに,ねじねじしていました」「ぼやけてみえたり,おおきくみえたりしました」「花の中に花が入っているみたいで,どこもねじっていておもしろい」「かぞえきれないくらいの花がついていました」本当にたくさんの発見がありました。

「先生,おうちの庭にもありました」と宿題プリントの裏にかいてくださったお子さんもいましたよ。

1年生 ひらがな頑張りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日やってきた、ひらがな練習プリント。ついに50音すべて学習を終えました!

最初は、『とめる』『はねる』『はらう』『まがる』『おれる』など、「むずかしい!」と言っていた子どもたちも、ひとつひとつひらがなの練習を積み重ねていく中で、とても上手に書けるようになりました!
鉛筆の持ち方、姿勢を意識して書くことができる児童も増えています。「丁寧な文字が書きたい!」「この字はとても上手に書けた!」など、自分で目標をもったり、自分の字を評価したりしています。落ち着いて自分の字を見直すことは、どこを注意すればいいかを考えることになり、上手になるポイントをたくさんもてるということだと思います。これからも、この気持ちを大切にしてほしいと思います。

ひらがなに続けて、カタカナの学習にも取り組みはじめています。ひらがなに続けて、意欲的に取り組む姿を期待しています。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、体育館で行いました。肋木にのぼったり、ぶら下がったりしました。また、ボール投げの練習の後に、ドッジボールをしました。授業が終わる頃には、みんな気持ちのよい汗をたくさんかいていました。

1年生 アサガオ咲いた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で世話を続けているアサガオの花が少しずつ咲き始めました。よく見ていて、「あっ、これは明日咲きそう」「これは土曜日か日曜日に咲いたんだね」「わたしのは、まだだけど、何色が咲くのかな」と朝からにぎやかな声が響いていました。

1年生 アジサイ読書週間 たくさん本を読みました♪

画像1 画像1
今週は、あじさい読書週間でした。
図書館では、「借ります」「返します」と、図書カウンターで上手に貸し借りができています。とてもたくさんの本があるので、たくさん読んでくださいね。

あじさい読書週間の記録用紙は、たくさんのきれいなあじさいの花を咲かせることができました。好きな本を見つけた子は、ぜひ友達にも紹介してあげてくださいね。

今日は、雨の中の下校でした。体調を崩さないように気を付けてくださいね。
来週も、元気なみんなに会うのを楽しみにしています!!
画像2 画像2

1年生 図書館で本を借りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、初めて図書館で本を借りました。司書の村上先生に本の借り方を丁寧に教えていただきました。これからも、図書館の約束を守って、たくさんの本に親しみましょう。
 今週は、あじさい読書週間です。ご家庭でも、楽しく本を読む時間をつくってみてはどうでしょうか。

1年生 それぞれの放課の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近は,雨のため室内での放課が多いですね。

 あじさい読書週間に入りましたから,学級文庫を読んでカードに記録している児童も大勢いました。また,粘土で遊んだり,算数ランドの数え棒で立体を作っている児童もいます。友達に当たらないように気を付けていますね。

 元気なみなさんに会えて今日もとてもうれしいです。明日も元気に登校してくださいね。待っていますよ。

1年生 マットでくるくる

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2組、3組は体育館でマット運動を行いました。

まっすぐになって転がったり、ゆりかごをしたり、いろいろな方法で転がりました。
「楽しい♪」「もっとやりたい!!」と、とても前向きな言葉がたくさん聞かれました。

今週は、雨の中の登下校が多かったですが、みんなランドセルの準備・片付けなど素早くできていました。どんどん成長していますね!!!

※来週も天気が不安定の予報です。ランドセルの中に、替えの靴下を用意していただけるとよいかと思います。

1年生 ひなんくんれん をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度になり、新しい教室からの避難経路の確認をしました。特に、集団で避難する際、「お(押さない)は(校舎内では走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」を守ることが大切です。初めての避難訓練でしたが、ほとんどの子が「お・は・し・も」を守って上手に避難できました。

1年 最近の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の方のご厚意により,カブトムシの幼虫をいただきました。もうさなぎになりつつあるところでしたので,みんなで揺らさないように気を付けて観察しています。子どもたちは色の変化やちょっとした動きなどをよく見ていました。そこから話題も広がっています。本当にありがとうございました。 


 生活科の学習では,休校中に作った名刺を交換して,お互いの名前やすきなものを知りました。「まだよく名前を知らない友達と交換したいな」という声が聞かれました。
「どうやって声をかけよう」という心配する声もありました。そこでみんなで声のかけ方や答え方・名刺の渡し方を練習しました。

 楽しそうに交流することができましたね。マスクもして距離も考えながらできました。

1年生 にこにこ給食!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で給食当番の活動を全員行いました。1人1人が責任をもって役割を果たすことで、楽しい会食をすることができます。
ごはんやおかずをいっぱい食べることができますね。ご飯粒が残らないように上手に箸を使って食べることができる子が増えてきましたね。
給食の時間には放送委員会の児童が放送をしてくれます。学校に関するクイズやイントロクイズなど楽しい会食をすることができています。
いっぱい食べてぐんぐん成長していきましょう!

今週から、連絡帳を書き始めました。自分で必要な用具がそろえられるように、声かけ、見守りをお願いします。連絡帳を一緒に確認していただけると、お子様も安心して登校できると思います。ご協力お願いします。


今週も蒸し暑い中1週間よくがんばりましたね!ゆっくり休んで来週も元気に登校してくださいね♪

1年生 準備運動は念入りに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、今日とあいにくの雨模様。
外で遊びたい1年生のみんなは、少し残念ですね。

1組は、体育館で体育をしました。
体操の隊形に開くことも、何度も練習して少しずつ素早く行動できるようになりました。
柔軟体操では、「身体が痛いよー。」と言う子もいましたが、怪我をしないようにしっかりとストレッチをしました。
今日は、思いっきり走りました。汗をいっぱいかいた1時間になりましたね。

雨の中でも頑張って登下校をしていて立派です!
下校では、雨降り下校の場所もしっかり覚えられていますね。
今週もあと1日。明日も元気に学校にくるのを楽しみにしています♪

1年生 今日も元気にがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も1年生は、初めての学びが、たくさんの1日でした。
 2組は、待ちにまった校長先生との名刺交換をしました。
 「わードキドキする」と緊張しながらも、頑張って自己紹介をし、校長先生と名刺を交換しました。そして、1人ずつ丁寧にお話もしていただきました。普段は座ることができない校長室のソファーにも特別に座らせていただき、とてもうれしそうでした。
 体育では、使い方を確認しながら、いろいろな遊具で遊んだり、ドッジボールをしたりして、汗をたくさんかきました。

※教室では、扇風機やエアコン等を使用して、快適な学習環境になるように努めています。しかし、お子様によって、暑さ寒さの感じ方が違います。体温調節ができるように、必要と思われる方は、薄手の上着を用意していただけると良いと思います。


1年生 体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 着替えも上手になってきました。今日は遊具を使って運動しました。

 はじめに,「古北小のくらし」を見て遊具の使い方をべんきょうしました。その後はルールを守って元気よく遊びました。

 終わったら汗びっしょり。パプリカ手洗いをしっかりしてから着替えましたね。

1年 検査を受けました

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で,身長・体重・視力測定を終えた後,ひまわりルームへ移動して聴力検査を受けました。

 小さな音をよく聞いて,ボタンを押して上手に検査を受けることができましたね。

1年生 月曜日の発育測定について

☆身長・体重・視力・聴力を測定します。
・つめは短く切っておいてください。
・髪の長い児童は、身体測定の妨げにならない髪型(左右2つに結ぶ等)にしてきてください。
・眼鏡を使用しているお子様は、忘れないように持たせてください。

測定中は、静かに待つ時間が長くなります。かっこいい1年生として、立派な姿を期待していますよ。

1年生 校長先生と名刺交換!!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日5時間授業!1年生のみなさんはとてもよく頑張りましたね!!

花丸100点満点でした♪

今日は、1組と3組のみなさんは、校長先生と名刺交換をしました。
ドキドキしながらもしっかりと自己紹介ができましたね。
校長先生といろいろなお話をしました。しっかりとお話ができて、校長先生もほめてくださいましたよ。
2組のみなさんは、来週行きますよ!!楽しみにしていてくださいね。
週末は、しっかりと休んで、元気をいっぱいためてきてくださいね。
月曜日みなさんに会うのを楽しみにしていますよ。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 5時間授業 一斉下校14:55
7/17 耳鼻科検診

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924