最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:325
総数:2025865
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 ○○リーダーになるぞ!

画像1 画像1
 7月のリーダー・イン・ミーは「じかんどろぼう」について学んでいます。じぶんが、なににじかんを ぬすまれているのかしっかり記ろくをつけることはできていますか?ただ記ろくをつけるだけでは そのしゅうかんをかえることは できません。どう行どうをかえていけばいいのか、いっしょにかんがえていきましょう。
 きょう2くみでは、じぶんできめた○○リーダーのがんばるせんげんをしました。色あざやかにカードをぬってくれました。じぶんのために、みんなのために、こえかけをしていくことができるといいですね。みんなでえがおあふれるクラスをつくっていきましょう♪

画像2 画像2

2年生 楽しんで作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,図工の「まどをひらいて」を学習しました。使い方を覚えたカッターナイフを上手に使って,いろいろな形の窓を作りましたね。友達の作品のいいところもたくさん探すことができました。
 楽しんで作ることができましたね。

2年生 七夕のたんざくをかざりました!

画像1 画像1
 あしたの七夕にむけて、クラスごとでたんざくをかざりました。みんなの書いたねがいごと、かなうといいですね♪
 2くみでは、七夕のかざりとしてリースをつくりました。8人ひとくみになって、ひとりひとりが かけらをつくり 1つに合わせたものです。きょうりょくしてじょうずにつくることができましたね。雨の日がふえています。おりがみをおって、休みじかんをすごすこともいいかもしれないですね!

画像2 画像2

2年生 雨の日もがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨で雨の日が多い週が続いています。そんな中でも,本を読んでいる落ち着いて過ごしている姿が見られます。また,授業の体育では,体育館でマット運動をがんばっています。
 梅雨が明けるまで,もう少し!落ち着いて過ごしていきましょう。

 

【2年】みんなでマット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でマット運動をしました。
マットは、子どもたちで準備をしました。
みんなで協力することができました。

かえるの足打ちをしたり、
ゆりかごじゃんけんをしたり、
いろいろな技にチャレンジすることができました。

2年生 ミニトマトの色にへんかが!

画像1 画像1
 さいきん、雨がつづいてミニトマトのかんさつがあまりできていなかった人もおおいのではないでしょうか。
 きょうは、あさから天気にめぐまれました。みんなのミニトマトを見てみると、なんと!もうまっ赤にそまっているミニトマトがありました!!
きゅうりにつづいて、ミニトマトのしゅうかくスタートです。もちかえっておいしくたべてくださいね!

画像2 画像2

2年生 一週間よくがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も雨の日が多かったですが,生活科のまちたんけんがありました。まとめでは,「ほかのちいきにも行きたい」「こんどは,しゃしんをとりたい」「ちいきの人にお話を聞きたい」など意欲的に次の学習に向かう姿勢も見られました。
 また,ミニトマトやキュウリがどんどん育っています。持ち帰ったキュウリはおいしかったですか?来週からは,ミニトマトの収穫も始まりそうですね。
 雨の日の過ごし方もバッチリでたくさん本も読めましたね。
 土日で,ゆっくりと体を休めて来週からまたがんばりましょう。まってます!!

【2年生】町たんけんに出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のまわりには、どんなお店があるのかな。
学校の外には、どんな花が咲いているのかな。
1年生の時に学習した、見守りマンはいるのかな。

子どもたちは、自分たちの町のことを、もっと知るために、
町探検へと出かけました。

こんなところに、おそばやさんがあるね。
押しボタン信号のところに、こんなきれいなアジサイがさいているなんて。
カーブミラー発見!他にもなにかあるかな。

いろいろなものをメモしながら、
元気よく町探検をしました。

2年生 あじさい読書しゅうかんがはじまりました

画像1 画像1
 きょうから1しゅうかんは「あじさい読書しゅうかん」です。たくさんの本にであえるいいきかいですね!もう記ろくようしにたくさんの本を書いている子がいましたね。1さつ1さつの本を、じっくり読んでいきましょう。図書かんでは学きゅうごとでのかし出しがスタートしました。図書かんに行くときは、手あらい・しょうどくをわすれずに行います。
 あさの読書タイム、ほうか、おうちにかえってからなど、おおくのじかんで本にしたしむことができるといいですね♪

2年生 まちたんけんに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では,「まちたんけん」に向けて,校内探検をしています。じっくり見て歩くと普段は気付かないような,いろいろな標示やものがありましたね。まちたんけんでもたくさん発見しましょう。

【2年生】みんなで鑑賞会

画像1 画像1
チャレンジタイムに、お友達の作品を見る鑑賞会をしました。
他のクラスの作品などもじっくりと鑑賞しながら、

この形が面白いね
つなげていくと、きょうりゅうに見えるね

と、面白い発見をすることができました。

2年生 勉強頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 通常授業が再開して2週間が過ぎました。今週の学習は,生活科でまちたんけんの計画を立てたり,図工で粘土で作品をつくったりしました。木曜日は,初めての6時間目の授業もありましたね。
 気温も高い日が増え,学習の疲れもたまっていると思います。土日でしっかりを体を休めて,月曜日に元気に学校にきてくださいね。待ってます!!

【2年生】みんなでつくりあげよう

画像1 画像1
2年生の体育館体育では、リズム遊びをしています。
音楽に合わせて体を動かしたり、ステップをふんだりして、
とても楽しく活動しています。

3組では、子どもたちの意見を聞いて
グループで発表会をすることになりました。
そこで、今日の体育では、
音楽の間奏のところのダンスをグループごとに考えました。

体育は、いつもマスクをはずして行いますが、
今日の活動の中では、話し合いが必要な場面があったので、
その時間はマスクを付けて、友達との感覚をあけて活動をしました。

友達の意見を聞きながら、自分の意見も話して、
みんなで協力してダンスを作ることができました。
発表会が楽しみです。

2年生 認証式を行いました

画像1 画像1
 今日は学級委員や委員長の認証式でした。2年生から学級委員ははじまります。教室で放送での認証式でしたが、名前を呼ばれたときに大きな声で「はい」と返事ができていましたね。認証状を渡すときも笑顔で受け取っていました。その時に自然と周りのみんなから拍手が聞こえてきて、先生はとても嬉しかったです。

 学級委員になった人も、なっていない人も、クラスのためにできることを自ら考えて動けるといいですね♪

2年生 手洗いをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と今日の朝は,登校した児童に手洗いのチェックをしました。パプリカ手洗いを覚えて丁寧に手洗いができていますね。たくさんの子が合格していました。
 病気にならないためには,手洗いをすることが大切ですね。これを機会にしっかりと覚えて,学校以外でも実践していきましょう。

2年生 キュウリ の観察

画像1 画像1
「キュウリの葉は,毛が生えていて,さわると気持がいい!」

どんな発見があったかなあ?

【2年生】きゅうりの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に、きゅうりの観察を行いました。

きゅうりの花は、トマトの花と同じ色なんだね。
ツルが、巻き付いて、バネみたいになっていたよ。

子どもたちは、きゅうりとトマトを比べながら、
上手に観察することができました。

2年生 通常授業スタート!

画像1 画像1
今日から通常授業が始まりました。久しぶりの5時間授業はどうだったでしょうか?新しいルールができて、慣れないこともあると思いますが、これから一緒に慣れていきましょう!
今日は外国語の授業を行いました。「What color is this?」と先生が聞くと、みんな元気よく「red!」「blue!」「yellow!」など、様々な色を英語で返してくれました。楽しく英語を学習できたと思います。
また、各クラス学級委員・係決めを行いました。決まった係の仕事に、責任を持って取り組めるといいですね♪

画像2 画像2

2年生 分散登校が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,学校が再開され,久しぶりに友達と会って会話をする楽しそうな2年生の姿が見られました。通学班集会で安全な登下校について確認したり,生活科でミニトマトも植えたりなど内容の濃い一週間でした。少しず学校の生活に慣れたり,学習の仕方を思い出したことと思います。
 来週からは,通常授業が始まります。友達と協力して生活していきましょう。

【2年】成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日と26日の二日間で、一回目の分散登校がありました。
生活科の授業で、子どもたちと一緒にミニトマトを植えました。

昨年度、同じ植木鉢にあさがおを育てた子どもたち。
1年生の頃は、土を植えることも一苦労でした。

しかし、あれから1年が経ち、心も体もぐんぐん成長し、
できることが増えていきました。
ミニトマトを植えるために、土を入れる作業は、
あっという間に終わり、ささっとミニトマトを植えることができました。
子どもたちの成長は、とても早いなあと感じました。

2年生としての生活は、まだまだ始まったばかりですが、
これからの子どもたちの成長を、そばで支えていきたいと思います。


2年生の畑に育っているきゅうりも、
子どもたちに負けないようにぐんぐん大きくなっていますよ。

いよいよ明日から、2回目の分散登校が始まります。
楽しく授業に参加するためにも、忘れ物がないようにしていきたいですね。

5月28日(木)・5月29日(金)のれんらく

じかんわり:1こくご 2さんすう 3どうとく
しゅくだい:けいさんドリルノート2・3
もちもの :きょうかしょ、きゅうしょくセットきゅうしょくぼうし
ペットボトルじょうろ(1年生のときにつかったもの)
れんらく :きゅうしょくあり、12じ50ぷん下校




★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 5時間授業 一斉下校14:55
7/17 耳鼻科検診

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924