令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 図工「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は現在、図工で「コロコロガーレ」という作品を製作しています。
 みんないろいろくふうをしながら、作品を作っています。
 作品ができあがったら、みんなで遊びたいと思います。

4年生 図書館の達人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、4年生は図書館司書の先生に図書館のオリエンテーションをしていただきました。
 4年生は、国語で「図書館の達人になろう」という単元があります。それと「聞き取りメモのくふう」の単元を合わせて行いました。みんなしっかりとメモを取りながら、図書館のくふうを学んでいました。

今週の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、ズームによる朝礼から始まりました。
 理科では、百葉箱を観察したり、2組では稲田先生による外国語活動等もありました。
 通常日課が始まって、4週間が経ちました。4月始まりであれば、ゴールデンウィークが始まる頃です。今年度は、そのような連休がないので、土日でしっかりと疲れを取ってくださいね。
 また来週、みんなと会えるのを楽しみにしています。

4年生 あいじさい読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、あじさい読書週間です。
 また、それに伴って図書館で本を借りることができるようになりました。
 みんな図書館で本を借りるのを楽しみにしていました。
 写真のように集中して読んでいます。
 ぜひ読書を通して、自分の世界を広めてくれたらと思います。

今週の4年生「学習編」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も、みんながんばって学習しました。
 今まで通りとはいきませんが、グループの活動も少しずつ取り入れて勉強しています。

今週の4年生「体育編」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、4年生は火曜日に50m走の計測を行いました。
 タイムが縮んだ子が多くいました。
 水曜日は体育館で、基礎体力トレーニングと三郎式ドッジボールを行いました。(三郎式ドッジボールは、女子ボールや苦手な子用のルールを取り入れた、ドッジボールです。)
 みんな楽しそうに活動していました。

4年生 暑かった1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 通常日課がスタートし、2週間が経ちました。
 今週は、天気は良くありませんでしたが、蒸し暑く、不快指数の高い日が続きました。
 そんな中ですが、4年生は、がんばって勉強に取り組みました。
 土日、しっかりと体調を整えて、月曜日から、また一緒に元気に学びましょう!!

4年生 「CHANGE」の木

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の4年生の学年掲示は「CHANGEの木」です。
 子どもたちの「こう変わりたい」という姿が木になっています。
 また、「リーダー・イン・ミー」の授業をする度に、学んだことを意識できるように掲示をしていきたいと思います。
 なかなか、ご来校をいただく機会がありませんが、ご来校の際はぜひご覧ください。

4年生 認証式&遊具・ボール解放!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、業前に放送で認証式がありました。
 4年生は、児童会議員と学級委員が認証されました。認証された皆さん、がんばってくださいね。
 本日は、手洗いをしっかりとする、友だちにさわらない等の条件のもと、休み時間の遊具とボール遊びが解禁になりました。子どもたちは、久しぶりの遊具やドッジボールやサッカーで楽しそうに遊んでいました。
 ただ、明日も30度を超える予想になっています。暑さ対策とともに、食事、睡眠をしっかりとって、元気に楽しく過ごせるように規則正しい生活を心がけてくださいね!

4年生 最初の一週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 通常登校が6月1日から始まり、5日間が経ちました。
 みんなと一緒に学んだり、遊んだりすることができて、とても楽しい1週間でした。
 と、同時にいきなりの5、6時間授業に加え、暑い中でのマスクや友達と今までに通りふれ合うことができないなど、通常のスタートである4月違い、疲れることも多かったと思います。
 そのため、今日一日ゆっくりと休んでくださいね。そして、明日から、また一緒に学んだり、遊んだりと、学校を楽しみましょう
 明日、みんなに会えるのを楽しみにしています。

4年生 身体視力・聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、4年生は身体・視力・聴力検査を体育館とひまわりルームで行いました。
 感染症予防として、体育館で間を大きく取り、器具も一人が終わる度に消毒をするなど、配慮して行いました。
 結果は後日、持ち帰ります。身長はみなよく伸びていました。反対に、この長期休校の影響もあってか、視力が低下している子も見られました。
 学校から、連絡が来たご家庭は、早めに受診をお願いします。

4年生 通常時程スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、通常時程がスタートしました。
 久しぶりの5時間授業で疲れたのではないでしょうか。
 明日は、6時間授業です。しかも、天気予報では、最高気温が31度です。暑くなると思うので、水分をたくさん持ってくるなど、暑さ対策もしっかりとしてください。
 また、明日は、身体視力・聴力検査があります。度付きのめがねを持っている人は持ってきてください。明日は、私服で計測を行いますので、体操服はいりません。

4年生 分散登校2日目Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、Bグループの分散登校2日目でした。
 一昨日同様に、学活と国語、算数を行いました。

 さぁいよいいよ月曜日からは、全員の登校になります。
 密にならないように気を付けながらではありますが、みんなとかかわるのを楽しみにしています。

4年生 分散登校2日目Aグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、Aグループの分散登校2日目でした。
 今日は、2時間目に国語、3時間目に算数の授業を行いました。
 両方とも3年生の未履修だった内容を行いました。
 3か月休校だったため、ゆっくりと学習習慣を付けていこうと思います。
 あえて宿題はあまりだしていません。やるべきことだけは確実に行って、あとは来週から始まる通常授業に対応ができるように、しっかりと休んで、準備をしておいてくださいね。
 では、Aグループのみなさん、6月1日(月)に会いましょう!

 Bグループのみなさん、明日、待っていますね!

4年生 自主登校日2日目の用意

画像1 画像1
 4年生のみなさん、自主登校1日目はどうでしたか?
 先生は、久しぶりにみんなに会うことができてとても嬉しかったし、楽しかったです。
 しかし、なれない新しい生活様式やマスクにフェイスシールドもあり、とても疲れました。今日は、そんな疲れを取る意味の一日でもあります。
 出された課題をやるのはもちろんですが、しっかりと体を休めてください。そして、明日からの2日目、元気に登校してきてください。
 下は、明日、明後日の持ち物です。通信に載せたものと変わっているところ、変更点がありますので、ご確認ください。
画像2 画像2

4年生 学年学活「リーダー・イン・ミー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、昨日と本日の2時間目に、「学年学活」を行いました。
今年度4年生は、総合的な学習の時間でキャリア教育として「リーダー・イン・ミー 〜しあわせになる7つの習慣〜」を行っていきます。
その導入としての学年学活です。

トランプの絵を見てください。その中に、ハートのエースはいくつあるでしょうか。10秒で答えてください。

答えは4つです。赤いハートのエースが3つと、黒いハートのエースが一つあります。
人は、ハートのエースというと、無意識に赤色をイメージしてしまいます。それは、今までに、黒いハートのエースに出会ったことがないからです。このように、人間は自分の経験から、無意識に思い込んでしまったり、偏った見方や考え方をしてしまったりします。
 子どもたちは、そんな思い込みや、偏った見方、考え方(パラダイム)のせいで、自分の可能性を閉ざしてしまっている子がたくさんいます。

 今年度は、そんなパラダイムを変え、たくさん「CHANGE」する1年にしてほしい。そして、そんな「CHANGE」する自分を感じ、ワクワクして楽しい1年にしてほしいと子どもたちに伝えました。
 
 授業後の児童の感想を抜粋して紹介します。
 「『自分の中のリーダー』なんて考えたこともなかったので、すごくいい経験ができました。この1年は、わくわくいっぱいのすばらしい1年にしたいです」
「最初は自分はリーダーになれないと思っていたけれど、先生の話を聞いて、誰でもみんななれるということが分かりました。チェンジの意味も分かりました」


 子どもたちは、冊子を持ち帰っていますので、内容を確認し、サインをお願いします。そして次の分散登校の際に持たせてください。よろしくお願いします。


4年生 分散登校初日Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、分散登校Bグループの登校日でした。
 久しぶりに会える友達、先生に始めは緊張していたようですが、時間が経つにつれ、元気な姿が見られるようになりました。
 分散登校が始まって2日しか経っていませんが、欲張りなもので、はやく全員と会いたいなと思いました。

 明日は、家庭学習日です。次の登校日までにやる宿題はしっかりとやりましょうね!

4年生 分散登校初日Aグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、約半分の児童ではありますが、子どもたちが登校しました!
 学校には、子どもたちの声が響き、先週と変わらないはずの校舎が、ぱぁと明るくなりました。やはり、学校は子どもたちがいてこそだと思いました。
 本日の内容は、明日登校するBグループの子たちに分かってしまうので、詳しくは書きませんが、1時間目は教室で、2時間目は体育館で行いました。どちらもソーシャルディスタンスを意識して行いました。
 新しい生活様式ということで、今までのようにできないことがたくさんあります。そのため、学校が始まっても我慢をしなくてはならないことがたくさんあります。
 しかし、それ以上に今日は友達に会えたことが嬉しそうでした。
 久しぶりに子どもたちに会えて、とてもよい一日になりました。
 明日は、Bグループのみなさんに会えるのを楽しみにしています!

新4年生のみなさんへ7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさん、元気に過ごしていますか?
 ABグループに分かれての分散登校ではありますが、やっとみんなに会うことができます!先生たちは、とても楽しみにしています。みなさんも、久しぶりの学校にワクワクしてくれていると嬉しいです。

 本日、教室を掃除した後に、机や椅子、ロッカーなど、みんなが使うところを消毒しました。分散登校は、始業式の座席とは異なります。左右前後と距離がとれるように市松模様の配置になっています。教室の黒板に、座席表が貼ってあるので、それを見て、自分の席を見つけてくださいね。

 「課題が終わっていないから・・・」と心配している人はいませんか?先週も書きましたが、そんなことは気にせず、久しぶりの学校に来られることを、みんなに会えることを楽しみに、元気で登校してきてください。

 本当にみんなと会えることが楽しみです。先生たちも、今週末は特に体調管理に気をつけるので、みなさんもしっかりと体調を整えて、元気いっぱいな顔を見せてくださいね!


新4年生のみなさんへ6

画像1 画像1
 4年生のみなさん、変わらず元気で過ごしていますか。
 学校再開の見通しが立ち、再来週の25日(月)、26日(火)から分散登校が始まります。
 学校再開しても、いろいろな制約があると思いますが、早くみなさんに会えることが楽しみです。
 先生たちも、会える日のために一生懸命準備をするので、みなさんも規則正しい生活をして、学校に行くための準備をしっかりとしてくださいね。
 25日(月)、26日(火)の分散登校1日目の時間割と持ち物は以下の通りです。
 今までに出した課題については、できた分で結構です。できていないものがあっても、それに対して先生たちが怒ることはありません。それよりも、学校に行けることを、みんなに会えることを楽しみに、来てほしいと思います。ぜひ、元気に登校してきてください!
 (もちろん、できる分はやりましょうね。)
 ※ youtubeの古北チャンネルに、リコーダーの練習動画がアップされているので、見られる人は、ぜひ見てみてください。


画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 5時間授業 一斉下校14:55
7/17 耳鼻科検診

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924