最新更新日:2024/04/30
本日:count up13
昨日:544
総数:2026945
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は2時間目に、学年集会を行いました。学年集会では、自然教室に向けて活動内容についての話を聞いたり、どんな自然教室にしたいか、周りの人と話し合ったりしながら、自然教室への意欲を高めることができました。「5年生としてパワーアップできるようにしていきたい」「自然の大切さを学び、誰かの気持ちを思いやれるようにしたい」など、自然教室への思いを伝え合いながら、自分はどんな自然教室にしたいか、考えることができました。これから約1ヶ月間、自然教室に向けて5年生全員でがんばっていきましょう。

5年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は授業参観にご参加いただきありがとうございました。1時間目は総合「リーダー・イン・ミー」、2時間目は国語「漢字の成り立ち」、3時間目は道徳「公園のきまりを作ろう」の学習を行いました。子ども達のがんばる姿を見ていただけたことと思います。
また、自然教室説明会につきましても、多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。来週からはいよいよ、自然教室に向けて、話し合いや実行委員決めを行っていきます。今後とも、学年・学級経営にご支援・ご協力をよろしくお願いします。

明日の授業参観・学年懇談会(自然教室説明会)について

明日は授業参観・学年懇談会(自然教室説明会)があります。
自然教室説明会の場所がひまわりルームから体育館に変更になりましたので、4時間目は体育館の方にお集まりください。
授業参観では、子ども達のがんばる姿をたくさん見ていただけたらと思っています。よろしくお願い致します。

5年生 初の合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4時間目に1組と2組、合同で体育を行いました。5年生初めての体育ということで、整列の仕方やすばやく立つ方法、座る方法を学び、高学年らしくきびきびと動くことができました。その後は、「ねことねずみ」という遊びをしました。鬼になった方は一生懸命追いかけ、逃げる方も捕まらないように全力で走りと、楽しんで体を動かすことができました。

5年生 図工&理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は今日は、初めての理科・図工の授業がありました。理科では、先生から発明のおもしろさについてお話がありました。また、5年生最初の単元「天気の変化」について、雲のようすとどう関係があるのかについて写真を見ながら考えました。
図工の授業では、それぞれの好きなものを思うままに描きました。好きな動物、アニメ、車…思い思いの作品ができ上がりました。これからの授業も楽しみですね。

5年生 国語科&社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科「教えて、あなたのこと」の授業で、他己紹介をしました。となりの友達にインタビューをし、そこから聞き取ったことを一行にまとめ、発表をしました。発表を聞きながら、初めて聞いた友達の好きなことに驚く声もあがりました。より友達のことを知ることができましたね。
また、社会科では地球儀を使って学習をしました。紙テープを使って、日本からブラジルまでの距離を調べたりなど、楽しく学習をしました。これからどんどん世界や日本のことについて学んでいきます。楽しみですね。

5年生 防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は火災を想定した避難訓練、煙体験をしました。運動場への避難が静かに、とてもスムーズにでき、低学年の子によい姿を見せることができました。
 煙体験では、煙がいっぱいとなった部屋の中を姿勢を低くして移動し、避難する練習をしました。いざというときに、自分の身は自分で守れる力を付けてほしいと思います。

5年生 学年集会

画像1 画像1
 本日体育館にて学年集会を行い、5年生での学習や生活についての話がありました。
 学習面では宿題だけでなく、自分から進んで勉強できるものを見つけてやっていってほしいということを伝え、生活面では時間を守って行動したり、そうじに集中して取り組んだり、基本的なことを大切にしてほしいということを伝えました。5年生みんなですてきな姿をたくさん見せていきましょう。

 5年生の学年訓については、子どもたちの思いや意見をもとに決めていきます。決まりましたらお知らせします。

5年生 進級おめでとうございます

画像1 画像1
5年生のみなさん、進級おめでとうございます!

5年生では委員会活動が始まります。高学年として学校を支えるリーダーとして、どんどん自分から進んで行動していきましょう。また、みなさんが楽しみにしている自然教室もあります。5年生70人と先生2人で力を合わせて、最高の一年にしていきましょう。

1年間5年生の学年・学級経営へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/26 朝礼 125年耳鼻科検診13:30〜
4/27 クラブ 学校運営協議会1(13:30)
4/28 家庭訪問(希望制) 4時間 一斉下校13:30
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問(希望制) 4時間一斉下校13:30
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924