最新更新日:2024/05/16
本日:count up7
昨日:499
総数:2032760
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食(9月24日)

画像1 画像1
【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・キーマカレー
・フランクルフルト
・グリーンサラダ

【献立メッセージ】 
キーマカレーはひき肉を使って作るカレーで、インドの一つです。ヒンディー語でキーマがひき肉という意味のため、調理方法に関わらず、ひき肉を使うカレーをキーマカレーと呼びます。

今日の給食(9月22日)

画像1 画像1
【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・ほきのこうみだれかけ
・きゅうりのさっぱり和え
・むらくも汁

【献立メッセージ】 
むらくも汁は、卵を汁の中に時流して作ります。卵のうすく広がった様子が、空にたなびく「むらくも」のように見えるためこのように名づけられました。

今日の給食(9月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、3年生のクロムブックを利用している様子です。キーボードでローマ字入力をしながら、今住んでいる地域の写真を調べていました。1学期のころよりも、キーボード入力や画面タッチで操作する様子が慣れてきたようです。自分の家の周りの様子を画面を見せながら教えてくれました。


【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・里いものコロッケ
・小松菜のおひたし
・十五夜汁
・お月見ゼリー

【献立メッセージ】 ※十五夜
今日は十五夜です。旬を迎えた里いもなど収穫されたばかりの農作物をお供えにします。1年で最も収穫できたことに感謝し、祝う日です。里いもをお供えすることが多いため、いも名月とも呼ばれています。

今日の給食(9月17日)

画像1 画像1
【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・すずき入りはんぺん
・キャベツとささみの和え物
・江南さつま汁

【献立メッセージ】 ※食育の日
今日は食育の日です。愛知県でとれたすずきをはんぺんに使いました。また、江南さつま汁のさつまいもは江南市産のものです。

今日の給食(9月16日)

画像1 画像1
【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・太刀魚のヤンニョム
・ナムル
・トックスープ

【献立メッセージ】
ヤンニョムとは韓国料理で合わせ調味料のことです。生姜、にんにくなどの薬味やコチュジャンなどの調味料を混ぜ合わせてつくります。

今日の給食(9月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、避難訓練の様子です。子どもたちは、事前に校内で地震が起きた際の行動について学習をしましたが、訓練の日にちは伝えませんでした。。緊急地震速報の音楽とともに、自分の身を守る行動ができました。


【今日の献立】 
・ご飯
・とり肉のゆずこしょう炒め
・青じそ和え
・とうがん汁

【献立メッセージ】
ゆずこしょうとは、ゆずの皮と青唐辛子、食塩を混ぜ合わせた調味料です。ゆずのさわやかな香りと唐辛子のピリッとした辛みが特徴です。

今日の給食(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、6年生アルバム用に写真を撮っているクラブの様子の一部です。どのように出来上がるかは、実際のアルバム写真のお楽しみです。


【今日の献立】 
・ミニロールパン
・ミートソーススパゲティ
・あじのバジルフライ
・カラフルレモンサラダ

【献立メッセージ】
ミートソースはイタリア料理のボロネーゼと同じくひき肉を使ったトマトベースのソースですが、日本人の好みに合うよう甘味を強くするなどのアレンジされています。

今日の給食(9月13日)

画像1 画像1
【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・豚の生姜焼き
・野菜いため
・味噌けんちん汁
・なし

【献立メッセージ】
梨は和梨、中国梨、洋梨の3つに大きく分けられます。日本国内で生産されているのは主に和梨で、みずみずしさが特徴の二十世紀や甘味の強い幸水などがあります。

今日の給食(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、放送委員会の子どもたちの様子です。現在、食事中は黙食が続いているため校内放送は雰囲気を和らげてくれます。いつもありがとう。

【今日の献立】 
・麦ご飯
・牛乳
・生揚げの肉みそ炒め
・小松菜と卵の和え物
・のっぺい汁

【献立メッセージ】
生揚げは、熱く切った豆腐を高温の油で揚げて作るため厚揚げとも呼ばれます。今日は、焼いた生揚げに甘辛い肉みそをかけました。

今日の給食(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、6年生社会を訪問しました。本時は、平安時代の学習のまとめをしており、クロムブックで調べていました。「藤原道長」について調べていると、疑問をもった言葉が見つかり、さらに検索をして掘り下げていました。

【今日の献立】 ※重陽の節句
・ご飯
・牛乳
・栗ご飯の具
・いわしの生姜煮
・きくとななすの重陽汁

【献立メッセージ】
今日は重陽の節句です。旧暦で菊が咲く時期であることから菊の節句とも呼ばれます。栗ご飯を食べたり、菊酒を飲んだりして健康で長生きできるように願います。

今日の給食(9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、夏休み自由研究で制作した「恐竜の骨格模型」です。精肉販売されている鳥肉の骨をつなぎ合わせてあります。表現できない顔の部分は、紙粘土で補っていました。制作期間は約30日だそうです。細部まで丁寧な仕上がりで出来映えがよい作品でしたので、写真に収めました。

【今日の献立】 
・冷やし中華麺
・牛乳
・冷やし中華(スープ)
・肉団子
・ゴーヤチップス

【献立メッセージ】
ゴーヤは苦みが特徴の野菜で、沖縄県では古くから食べられてきました。一般的な緑色のものは熟す前に収穫されたものです。熟すとオレンジ色になります。

今日の給食(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、2学期最初の委員会の様子です。これまでの活動の反省やスポーツデイに向けて準備、常時活動の確認をしていました。
また、ある委員会では牛乳パックで何かを作っていました。どのような物が出来上がるのか楽しみですね。

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・さんまの大根おろし
・即席漬け
・みょうがの香り味噌汁
 
※ 湯呑のお茶が写真に映っていますが、給食のメニューにはありません。 

【献立メッセージ】
みょうがは日本で古くから親しまれている生姜の仲間です。みょうがの生産量は高知県が日本一で、ハウス栽培により通年出荷されています。

今日の給食(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、長放課に外で遊んでいる子どもたちの様子です。子どもたちが無邪気に遊んでいる様子を見ていると、心が落ち着きます。この後、各自手洗いをして次の時間の授業に参加します。

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・酢豚
・チンゲンサイの中華ゴマサラダ
・春雨スープ

【献立メッセージ】
 酢豚は、下味をつけた豚肉に粉をまぶして油で揚げ、甘酢あんを絡めて作ります。今日は、夏野菜の赤ピーマンや黄ピーマン、ナスなどを使いました。

今日の給食(9月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、夏休み中に誕生日を迎えた人たちの紹介をしていました。その光景を見ていて、とてもほっこりしました。
誕生日を迎えたみなさん おめでとうございます。

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・青じそ入りチキンカツ
・キャベツの梅おかか和え
・合わせ味噌汁

【献立メッセージ】
 しそは緑色の青じそと紅紫色の赤じそがあります。青じそは香味野菜として、赤じそは梅干しを付けるときの色付けとして使われることが多いです。

今日の給食(9月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、2学期はじめの給食の様子です。前を向いて黙食をしています。

【今日の献立】 
・玄米ご飯
・牛乳
・夏野菜カレー
・じゃがいもサラダ
。冷凍ミカン

【献立メッセージ】
 今日は、夏野菜をたくさん使ったカレーです。夏野菜には、水分やカリウムを豊富に含んでいる物が多く、体にこもった熱を体の中から冷やしてくれる働きがあります。

今日の給食(7月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1学期最終日です。楽しくレクレーションをしたり、友だちのよいところ見つけをしていたりと、よい雰囲気の中で1学期の締めくくりをしていました。

【今日の献立】 土用の丑
・ご飯
・牛乳
・名古屋コーチンの梅だれ焼き
・たまふのお吸い物
・シューアイス

【献立メッセージ】
 今日は、7月28日の土用の丑にちなんだ給食です。夏の暑さが厳しい時期に、うの付く食べ物を食べると夏バテをしないと言われています。今日は名古屋コーチン肉に梅を使って味を付けてあります。

今日の給食(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、1年生図工の写真です。絵具を溶かして、色を作っていました。その様子を見ていたら、子どもたちが自分で作った作品を教えてくれました。
「きれいな色になったよ」
「きれいでしょう」
「アクアブルーのようになったよ」
とても楽しそうでした。

【今日の献立】 食育の日
・ご飯
・牛乳
・愛知ハンバーグのおろしソースかけ
・十六ささげの胡麻和え
・モロヘイヤの味噌汁

【献立メッセージ】
 今日は食育の献立です。十六ささげは愛知県の伝統野菜に指定されています。30cmほどあるさやの中に16粒ぐらい、豆が入っていることから名づけられました。

今日の給食(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、本日(16日)中日新聞朝刊 尾張版に紹介された記事です。来週20日から2か月あまりの間、中日新聞朝刊 尾張版「小さな日記」に、本校6年生の子どもたちの文章が記事として紹介されます。よろしければご覧ください。

【今日の献立】 タイ料理
・ご飯
・牛乳
・ガイヤーン(タイふう焼き鳥)I
・バッタイ(タイ焼きそば)
・トムヤンクン

【献立メッセージ】
 今日はタイ料理です。タイ料理は中国やマレーシアなどアジアの料理から影響を受けており、辛味、酸味、甘味などを多彩に組み合わせた味付けが特徴です。

今日の給食(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、今朝見えた虹の写真です。今朝7時頃、西の空に「虹」がかかっていました。「虹」といえば、本校の校舎には「虹」が描かれています。虹は子どもたちを見守ってくれる古知野北小シンボルです。虹を見ると、とてもうれしくなります。

【今日の献立】
・冷やしうどん
・牛乳
・NEBA×2(ねがねば)冷やしうどん(めんつゆ)
・白身魚のレモン醤油
・ごぼうとゴーヤの甘辛炒め

【献立メッセージ】
 NEBA×2(ねがねば)冷やしうどんは、西部中学校の応募献立です。ねばねばしていて、暑い日でもスルスル食べられるようにと考えてくれました。

今日の給食(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の写真は、今日の放送委員会の当番の子どもたちです。毎朝登校後に、今日の予定などを先生に聞き、その内容を放送しています。
いつもありがとう。


【今日の献立】
・玄米ご飯
・牛乳
・夏野菜カレー
・サイコロサラダ
・冷凍ミカン

【献立メッセージ】
 冷凍ミカンは冬に収穫したミカンを凍らせて、暑い夏に食べられるように考えられました。凍らせる時はミカンの皮に氷の膜を作って、実が乾燥しないようにしています。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/26 5年生 自然教室  12月3日4日に延期
9/27 4年歯科指導 5年生 自然教室 12月3日4日に延期
9/28 5時間授業一斉下校

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924