令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

下学年からのプレゼントに感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで残り10日となりました。
今日は久しぶりに6年生71名全員がそろった記念にハイピース!天気も良く、春の足音を感じる気候でした。
また、下級生から卒業をお祝いするプレゼントをいただきました。1年生から楽しいダンスのプレゼントを、2年生から動画でメッセージと歌とダンスのプレゼントをいただきました。下級生の成長を感じたり、お祝いしてもらえた喜びをかみしめたり…あたたかい気持ちを受け取りました。下級生の思いを受け取りつつ、残りわずかな時間を大切に過ごしていきます。


卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月になり、卒業まで1ヶ月。学校に来る日数も20日を切りました。卒業式の練習が始まり、別れの言葉や歌、証書の受け取り方などを順番に練習していきます。一人一人がつないでいく別れの言葉は全員の緊張がはしります。卒業式に最高の姿を魅せるため、71名全員で卒業へ向けて頑張っていきましょう。

くるくるクランク完成!鑑賞会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科では「くるくるクランク」の作品鑑賞会を行いました。クランクの仕組みを利用した動くおもちゃを作り、それぞれの発想で飾り付けをしました。海の中の生き物をテーマにしたり、走って追いかける人を作ったり…一人一人出来上がったものが違い、面白かったですね。みんなで作品を動かしながら、それぞれの良さを味わい、楽しみました。

2月3日(金)「薬物乱用防止教室」

画像1 画像1
 愛知県警察本部より3名の職員および江南警察署生活安全課少年係の方を講師としてお招きして、第3回学校保健委員会も兼ねて6年生児童を対象とした薬物乱用防止教室を開催しました。
PTA会員でもある保護者の参加もありました。
 最初は、江南警察署の方が未成年の飲酒や喫煙、薬物乱用によって引き起こされる害についてスライドを用いて説明していただきました。
 次に、代表児童と教員によるロールプレイをもとに、飲酒や喫煙、薬物に対する正しい断り方について、警察署の方による指導・助言を受けながら学習しました。
 最後に、DVDの視聴とキャバンカーに展示されたさまざまな薬物や写真を見学することで、改めて薬物の恐ろしさを確認しました。
また、誰から誘われても、きっぱりと断ることの大切さを学びました。
画像2 画像2

6年生 小学校生活も残りわずかとなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期が始まり、もうまもなく1月が終わろうとしています。
1月の初めは、感謝の会、大なわ大会、1年生との最後のなかよしタイムと小学校生活の行事が盛りだくさんでした。感謝の会では、今までお世話になってきたボランティアのみなさんに、手作りのスライドショーや感謝の言葉、合唱で感謝の気持ちを伝えました。大なわ大会では、1組2組どちらもクラスで課題を話し合いながら、自分達の記録を伸ばそうと練習に励みました。卒業まで残り2ヶ月。仲間と過ごす1日1日を大切にし、卒業式に最高の姿を魅せられるよう、6年生71名全員で頑張っていきます。

6年生 感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃お世話になっているボランティアの皆さんをお招きして、「感謝の会」を行いました。感謝の会では、ボランティアのみなさんにプレゼンを映し出しながらメッセージを読み上げました。映し出される写真を見ていると、いつもそばで支えていただいていることが分かりました。
最後に、6年生全員で「大切なもの」を合唱しました。自分にとって「大切なもの」はそれぞれありますが、この合唱での「大切なもの」とは、それは僕と君との「つながり」であること、学校ではボランティアの皆さんをはじめ多くの方との「つながり」を大切にすることです。みなさんとの出会いの中で得られた思いを歌いました。
ボランティアのみなさん、これまでありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。

リーダー・イン・ミー

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の学級で、それぞれリーダー・イン・ミーの授業を行いました。
1組では、フラフープを使った「ヘリウムリング」を行いました。人差し指の上にリングをのせて、息を合わせて動かし地面に置きました。ゲームの内容はとてもシンプルで、簡単そうすが、どのチームも声を合わせて真剣でした。
2組では、「Nasaゲーム」でした。宇宙船に乗って着陸しようとする宇宙飛行士になったつもりで、アイテムの中から必要なものを選びました。グループで考えるときは、互いの意見をまとめるのがポイントです。

2クラスとも、7つの習慣の第4〜6を目標に取り組みました。
第4の習慣「WIn−Winを考える」
第5の習慣「まずは理解に徹し、そして理解される」
第6の習慣「シナジーを創りだす」

秋の遠足〜美濃和紙の里会館・明治村〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの中、6年生全員で秋の遠足に出かけました。岐阜県にある美濃和紙の里会館では、世界で一つだけの卒業証書を作るために、一人一枚ずつ紙すきを行いました。会館の方に教えてもらいながら、丁寧に紙をすくことができました。また、美濃和紙ができるまでの工程をDVDや館内の展示を見て学びました。美濃和紙で本のしおりを作ることも楽しみました。
午後からは、明治村に出かけました。これから社会で学ぶ明治時代の建物を実際に見たり、中を見学したりして、明治時代の歴史や文化に触れることができました。
秋の遠足を通して、またさらに仲間との絆を深めることができました。卒業まで残り約5ヶ月。一日一日を大事に過ごしていきましょう。

6年 スポーツデイのご参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツデイ本番前、子どもたちはとても緊張していましたが、競技が始まると練習の成果を出し切ろうと一生懸命にがんばりました。

騎馬戦用の兜、応援旗をデザインしてつくったり、練習計画を考えたり、応援で盛り上げたり、行事を成功させようとがんばる姿がたくさんありました。5年生のよい手本となれたことをうれしく感じます。

大きな行事が終わり、卒業に1歩近づきました。スポーツデイの学びを、次に生かしていきましょう。

6年生 スポーツデイ前日

画像1 画像1
 いよいよスポーツデイを明日にひかえ、今日は最後の練習となりました。5年生と一緒に準備を進め、作戦を考え、一緒に笑い、今日を迎えました。
 それぞれの思いを胸に、明日は元気に学校に来てください。勝ち負けはもちろん、楽しむ気持ちも忘れずにね。
 小学校最後の体育行事です。力の限り、がんばろう!
画像2 画像2

6年 5年生との合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6年生でスポーツデイの合同練習をしました。リレーから騎馬戦まで通し練習を行い、本番のような白熱した勝負となりました。

実行委員を中心に準備も一生懸命に進め、司会や進行も自分たちで行います。残り1週間で演技にさらに磨きをかけ、本番では良い姿を魅せていけたらと思います。

6年 選挙出前トーク

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に江南市選挙管理委員会より講師を招き、選挙について学習をしました。
選挙の意義を聞いたり、疑問点を質問したり、模擬投票の体験を通したりして、たくさんの学びがあったようです。

本日クロームブックの持ち帰りをしました。学習課題については、クラスルームに記載されてます。ドリルパークを使って予習や復習をすることも可能ですので、上手に活用してもらえたらと思います。

学習にも全力で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、家庭科での洗濯実習やなかよしタイムでの1年生との交流、社会科の授業での話し合い活動など、盛りだくさんな1週間でした。明日から3連休です。また連休明けに元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
なお、20日(火)には卒業アルバムの写真撮影があります。身だしなみ等整えて登校してくださいね。
また、20日(火)は台風14号の接近が心配されますが、給食については予定通り実施します。江南市に特別警報・暴風警報が発表された場合は、次のようにします。
 1.6時30分までに警報が解除→通常通りに登校
 2.6時30分から11時までの間に警報が解除→各家庭で昼食をすませ
  て13時をめどに、通常の時刻より5時間遅れで登校させてください。
  例:7時35分に集合場所を出発する班→12時35分に出発
 3.午前11時を過ぎても警報が解除されない→休校

1学期始まって1週間が経ちました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが明けて1週間が経ちました。久しぶりの6時間授業が続き、疲れている人もいるでしょう。土日ゆっくり休んで、また来週から頑張っていきましょう。
2学期はスポーツデイや遠足など、行事が盛りだくさんです。6年生として、学校の代表として行動したり、背中を魅せたりする場面がたくさんあります。2学期もより良い学級、学年、学校を目指して、6年生全員で力を合わせていきましょう。

江南市小学生平和教育派遣(広島派遣)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月5日(金)から6日(土)にかけて江南市の小学校6年生の代表児童が、平和記念式典に参加するために、本日広島へ向かいました。6日の平和記念式典に参加したり、平和記念資料館を見学したりすることで、平和の尊さ、命の大切さについて学び、他の児童にも学んだことを広げていくことを目的とした活動です。本校からも1名、江南市の代表として参加します。実際に自分の目で見て、感じることを通して、学びを深めてほしいと思います。

小学校生活最後の1学期が終了!夏休みへ

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校生活最後の1学期が終了しました。1学期は修学旅行、1年生徒の交流、久し振りの水泳学習など、盛りだくさんな4ヶ月でした。委員会や通学班などでは、リーダーとして下学年を引っ張っていってくれたり、優しく声を掛けてくれたりする姿をたくさん見ることができました。また、輝拶隊やKMC隊、High!Peace隊など、自主的に学校のためになる活動を企画・参加し、全校を元気にすることができましたね。2学期、これからどうみんなが成長していくのか、どんな姿を見せてくれるのかが今から楽しみです。今日の午後から夏休み!どう過ごすのかは自分次第です。自分の手で、最高の夏休みを作っていきましょう!

6年 保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
ご多用のところ、ご来校いただきありがとうございました。
子どもたちのご家庭での様子等をお聞きすることができ、大変有意義な時間となりました。これからの学校での指導に生かしていきたいと思います。

修学旅行写真のオンライン販売の期間は、20日(水)までとなっております。先日配ったプリントに販売ページのURLやパスワードが記載されていますのでご確認ください。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4時間目にプール開きを行いました。6年生がプールに入るのは3年生以来!久し振りのプールにドキドキ、ワクワクしながら入水。気温が高かったのもあり、気持ちよくプールに入ることができました。自由遊泳の時間には、水をかけあったり、泳いだりと水に楽しく親しむことができました。また、体操にしっかり取り組んだりと、安全に気をつけて取り組むこともできました。来週も水泳の授業をやっていきます。頑張っていきましょう!

わんぱく団さんの読み聞かせを楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に、わんぱく団さんの読み聞かせを楽しみました。1組は「もくもくやかん」「おおきなかぶ」、2組は「あかりの花」の本を読み聞かせしていただきました。ちょっと考えさせられたり、純粋に楽しんだりと、充実した時間を過ごすことができました。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小牧法人会の方に来ていただき、税金についての学習を行いました。税金の使われ方や種類について教えていただき、税金についてより深く知ることができました。税金の無い社会では、救急車を呼ぶのにもお金がかかる、信号も設置されず事故が多発するなど、みんなが幸せになれる社会では無いことにビデオを通して気付くことができました。また、学校を建てるのに16億かかることを知り、驚きの声をあげていました。今回学んだことをこれからの人生に生かしていきましょう。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 5時間授業・一斉下校 PTA常任委員会 学校運営協議会
3/10 あいさつの日 5時間授業・一斉下校
3/14 5時間授業・一斉下校
3/15 5年卒業式式場準備 1〜4年下校13:20 5〜6年下校15:00

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924