令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食(6月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・五穀ご飯
・牛乳
・なごしかき揚げ
・ツナ和え
・あおさ汁

【献立メッセージ】
 一年の半分である6月30日には神社で茅(ち)の輪くぐりで厄除けをする夏超の祓(はらえ)という行事があります。これにちなみ給食では夏越ご飯が登場します。

今日の給食(6月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・焼き鳥
・ゆかり和え
・さわにわん
・(セレクト)レモンムース
・(セレクト)桃ゼリー

【献立メッセージ】
 レモンは、みかんの仲間でさわやかな酸味が特徴です、旬は秋から春ですが、すっきりとした味わいが暑い時期にぴったりな果物です。桃は夏が旬の果物で、優しい甘味とみずみずしさが特徴です。

今日の給食(6月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・タラのみそマヨホイル焼き
・じゃがいものそぼろに
・おひたし

【献立メッセージ】
 ホイル焼きとはアルミホイルで食材を包み、蒸し焼きにする料理方法です。アルミホイルで包まれているため、食材のうま味を逃がすことなく調理することができます。

今日の給食(6月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・冷やしうどん
・牛乳
・サラダうどん
・肉団子
・ゴーヤチップス

【献立メッセージ】
 ゴーヤは別名ツルレイシやニガウリと呼ばれる、強い苦味が特徴の野菜です。江戸時代に日本に伝わったといわれ、沖縄県が全国生産量の約4割を占めます。

今日の給食(6月23日) ※愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・麦ご飯
・牛乳
・愛知の野菜カレー
・カラフルサラダ
・冷凍ミカン

【献立メッセージ】
 今日の愛知の野菜カレーには、隠し味として八丁味噌を入れました。八丁味噌は、大豆と塩だけを使って作る、岡崎市で古くから受け継がれる豆みそです。

今日の給食(6月22日) ※愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・きしめん
・牛乳
・五目きしめん
・鮎のから揚げ
・和風豆腐サラダ

【献立メッセージ】
 鮎は川で生まれ、河口近くの海でプランクトンなどを食べて育ち、川に戻ります。養殖も盛んに行われており、愛知県は養殖生産量全国1位です。

今日の給食(6月21日) ※愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・コロコロ生揚げの八丁味噌かけ
・大根と青じその和え物
・うずら卵のすまし汁

【献立メッセージ】
 うずら卵はその名の通り、うずらという鳥の卵です。うずらはトマト1個分(140グラム)程度の重さの小さな鳥で、愛知県では豊橋市を中心に育てられています。

今日の給食(6月20日) ※愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・豚肉のいちじくだれ
・切り干し大根のはりはりづけ
・とうがん汁

【献立メッセージ】
 愛知県はいちぢくの栽培面積が全国1位を誇ります。いちじくの果肉の中にある小花(しょうか)と呼ばれる花が、いちじくのプチプチとした食感を生み出しています。

今日の給食(6月19日) ※愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・すずきの塩焼き
・小松菜の煮びたし
・ぶた汁

【献立メッセージ】
 すずきは大きいものは1メートルを超える魚で、伊勢湾で最も大きな魚といわれます。身がすすいだようにきれいなことから、すずきと名付けられました。

今日の給食(6月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・あいちの米粉パン
・牛乳
・大豆入りナゲット
・コーンサラダ
・コンソメスープ
・アメリカンチェリー

【献立メッセージ】
 アメリカンチェリーは、アメリカから輸入されたさくらんぼの総称です。ビング種という品種が一般的で、日本で生産されているさくらんぼと比べると皮が赤黒く、大粒なのが特徴です。

今日の給食(6月15日) ※鳥取県の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・どんどろけめしの具
・とびうおの竜田揚げ
・じゃぶ汁

【献立メッセージ】
 鳥取県では古くから豆腐文化が受け継がれています。江戸時代の藩主が魚の代わりに豆腐を食べるよう、お触れを出したことが始まりだといわれています。

今日の給食(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・ぶたキムチ炒め
・ナムル
・トックスープ

【献立メッセージ】
 キムチは、塩漬けした白菜や大根、キュウリなどの野菜を、塩や唐辛子、にんにく等を混ぜた調味料で漬けこんで作る発酵食品です。

今日の給食(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・太刀魚のおろしソース
・いろどり炒め
・かぼちゃ入りごまみそ汁

【献立メッセージ】
 いろどり炒めは、小学6年生家庭科の教科書に登場する料理です。にんじんとピーマン、玉ねぎ、ハムを短冊切りにして炒め、塩などで味付けして作ります。

今日の給食(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・夏野菜と豆腐のキーマカレー
・グリーンサラダ
・トマトとレタスのスープ

【献立メッセージ】
 夏野菜と豆腐のキーマカレーは、古知野南小学校の応募献立です。カレー味で野菜を食べやすくし、豆腐を使用してタンパク質をとれるよう工夫してくれました。

今日の給食(6月9日) ※歯と口の健康週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・いわしの梅煮
・にんじんのきんぴら
・けんちん汁

【献立メッセージ】
 今日は梅雨入りの時期を示す入梅です。この時期に水揚げられるいわしは1年で最も脂がのっており、入梅いわしと呼ばれます。今日は梅煮で出します。

今日の給食(6月8日) ※歯と口の健康週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・チンジャオロース
・大豆もやしの和えもの
・豆腐たっぷり中華スープ

【献立メッセージ】
 豆腐は、豆乳に凝固剤(にがり)を加えて固めて作ります。タンパク質の他にもカルシウムを多く含んでおり、その量は絹ごし豆腐よりも木綿豆腐の方が多いです。

今日の給食(6月7日) ※歯と口の健康週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・新じゃがと大豆の甘辛がらめ
・小松菜のちりめん和え
・たぬき汁

【献立メッセージ】
 たぬき汁とは、たぬきの肉の食感に似ているこんにゃくを使った汁物です。お寺での精進料理として、肉の代わりにこんにゃくをいれたのが起源だといわれています。

今日の給食(6月6日) ※歯と口の健康週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・揚げさばの香味ソース
・糸かんてんの和え物
・高野豆腐のみそ汁

【献立メッセージ】
 揚げさばの香味ソースには、香味野菜が4種類入っています。臭み消しとしてしょうが、食欲を増進させる香りのねぎとみょうが、にんにくを使用しました。

今日の給食(6月5日) ※歯と口の健康週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・サンドイッチバンズパン
・牛乳
・れんこんハンバーグの照り焼きソース
・チーズサラダ
・洋風かみかみスープ

【献立メッセージ】
 よく噛んで食べると肥満予防や虫歯予防などよいことが多くありました。今日は噛みごたえのある食材としてれんこん、ごぼうを使用しました。よく噛んで食べましょう。

今日の給食(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・豚肉のスタミナ炒め
・ひじきの煮物
・キャベツと油揚げの味噌汁

【献立メッセージ】
 豚肉は糖質代謝に欠かせないビタミンB1を豊富に含んでいます。玉ねぎなどに含まれるアリシンはビタミンB1の吸収率を高めるので一緒に食べると効果的です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 朝礼
3/7 PTA常任委員会

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924