日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

なかよし集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかよし集会を陰で支えた放送委員会の活動の様子です。ご苦労様でした!これからも楽しい昼の放送をよろしくお願いいたします。

なかよし集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日(水)のなかよしタイムの時間(13:10〜13:20)を利用して、各委員会の代表がテレビ放送で活動目標や活動内容について全校に紹介しました。発表直前まで、廊下で一生懸命練習していた委員長や副委員長。各委員会のこれからの活躍が楽しみです。ご協力、よろしくお願いいたします。

水ひろばの生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
昼の休憩時間中に、水ひろばで子どもたちがつかまえた生き物です。
(オタマジャクシ・ヤゴ)

今日の水ひろば

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日(火)、昼の休憩時間中の様子です。暖かくなってきたということで、水ひろばは子どもたちで大にぎわい! 中には、オタマジャクシやヤゴをつかまえた子もいました。ただし、中に入って生き物をとるのには、先生の許可が必要です。

まち探検に行きました(3年生)

 5月17日(月)の2・3時間目に、総合的な学習の時間と社会科の学習を兼ねてまち探検に出かけました。これからくわしく調べるところを見付けに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク収集へのご協力ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 日ごろは、ベルマークの収集にご協力をいただき、ありがとうございます。集まりましたベルマークによって、今年度はバスケットボールを10個と黒板消しクリーナーを9台いただくことができました。今日、5月17日(月)の朝礼で、子どもたちに紹介いたしました。大事に使わせていただきます。ベルマークは1点が1円に換算されます。今後もよろしくご協力のほど、お願い申し上げます。

コミュニティ・スポーツ祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日(土)、布袋小学校の運動場と体育館を会場として、第11回布袋校区コミュニティ・スポーツ祭が行われました。天気にも恵まれ、大勢の布袋っ子が、ドッヂビー、グラウンドゴルフ、バドミントン、ミニテニス、ストラックアウト、クロリティーなどの競技に参加し、楽しい半日を過ごすことができました。実行委員会の方々、指導してくださった方々、ありがとうございました。

ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日(土)の資源ゴミ回収では、保護者の皆様、地域の皆様からたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。布袋っ子のみんなも、大人と一緒になって一生懸命働いてくれましたね。ご苦労様でした。おかげで、大量の資源ゴミが集まりました。回収量、収益金などにつきましては、後日あらためて報告させていただきます。
今後、9月と1月にも実施を予定しておりますので、ご協力の程よろしくお願いします。

5年生 畑の見学

 5月14日(金)に、「地域の野菜作りを知ろう」という布袋っ子タイムの学習として、学校近辺の畑の見学に行きました。畑で栽培されている小松菜、タマネギ、トウモロコシやビニルハウスで栽培されているトマト、ナス、キュウリなどを見せていただいきました。土地の特徴や気候にあった作物が作られていることが分かり、季節に合わせて旬の野菜を栽培していることを知りました。農家の人たちは、みんなが安心して野菜を食べてもらえるように、愛情を込めて、苦労して育てていることが分かりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

資源回収にご協力ください

画像1 画像1 画像2 画像2
明日5月15日(土)は、PTA活動の一環として、資源ゴミ回収を行います。場所によって時間は異なりますが、午前7時45分から順次回収させていただきます。
<回収物>
・新聞紙 ・雑誌や古本 ・雑紙 ・古布 ・段ボール ・アルミ缶 ・牛乳パック
収益金は、子どもたちのため有効活用させていただきますので、地域の皆様方のご協力をぜひお願いします。
 ※写真は昨年度のものです。
 

なんじゃもんじゃの木

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が校外学習に出かける際に、校庭に真っ白な花を咲かせている木を見つけました。
この木の名前は、正式名は「ヒトツバタゴ」ですが、一般には「なんじゃもんじゃの木」と呼ばれています。

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(木)に、刃物を持った男が正門付近に侵入したという設定で、防犯教室を行いました。刺す股やロープなどを使った逮捕訓練、全校児童の避難誘導訓練です。また、連れ去りの被害に遭わないため「5つのやくそく」というビデオを体育館で視聴しました。
<5つのやくそく>
 1 知らない人にはついていかない
 2 「助けてー!」と大声でさけぶ
 3 一人では遊ばない
 4 どこで、だれと遊ぶのかを家の人に言って出かける
 5 友だちが連れて行かれそうになった時も大声でさけぶ

江南警察署の方々、ありがとうございました。

先生も勉強しています

画像1 画像1 画像2 画像2
布袋小学校では1年生から6年生まで、英語活動の時間が設けられています。担任の先生やALTの先生の指導のもと、歌やゲームなども交え、楽しく英語を学んでいます。
そして、英語をより分かりやすく教えるために、先生たちも自主的に英語の勉強を始めました。今日は、デイビッド先生を講師に迎え、「初対面のあいさつ」をテーマに熱心に英会話に取り組みました。

本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、野菜スープ、スライスパン、イチゴジャム、鶏肉の香り焼き、ジャーマンポテトサラダです。このジャーマンポテトサラダは、6年生の伊藤茜さんが考えたもので、昨年度の学校給食応募献立で入賞しました。布袋っ子のみんなにも、おいしいと好評でした。



ミニトマトの苗を植えたよ!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(火)の5時間目、生活科の時間に、2年3組ではミニトマトやピーマン、ナスの苗を児童一人一人がプランターに植えました。これから、大きくなる様子を観察していきます。早く実ができないかと、子どもたちは楽しみにしています。

さくらんぼ

画像1 画像1
布袋小学校の夢ひろばには、実のなる木がたくさんあります。
今は、さくらんぼの実が赤く色づき始めています。


今日の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月10日(月)の朝礼では、表彰伝達を行いました。
スポ少の春季軟式野球大会とユネスコ 国際ジュニア芸術展覧会 絵画の部の表彰です。
スポ少関係では、布袋シャオロンがみごと優勝を遂げ、布袋ラッキーボーイズが奨励賞を受賞しました。ユネスコの展覧会では、5年生の駒田理沙さん、2年生の土田夏輝君が入選を果たしました。こちらの賞状は、名前以外はすべて英語で書かれためずらしいものです。皆さん、おめでとうございました。

探検中の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回は4人グループでの探検ということで、子どもたちはドキドキしながら出発していきました。
 ほとんどのグループが静かに歩いて探検することができました。

学校探検(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいにくの雨模様となりましたが、子どもたちは今日も元気です。
5月7日(金)の1・2時間目に、1年生は学校探検を行いました。
今日は、自分たちだけでの探検です。グループに分かれて、友達と一緒に学校中を回りました。探検バッグにつけた教室配置図を見ながらの探検です。すべての教室を回ることができたかな。何を見つけたかな。ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

5年生 理科学習 〜メダカ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月は「植物の発芽」ということでインゲンマメの種子の観察をしました。5月からは「たんじょうのふしぎ」でメダカを飼育し、いろいろな観察・実験を学習していきます。理科室での授業は、中村先生とティームティーチングで実験や観察を中心に学習し、並行して担任単独の理科の学習も進めていきます。

※写真は5月6日(木)の授業中にメダカを捕まえている様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421