最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:596
総数:2164186
日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

2年 国語 友だちにインタビュー!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/22 2の3では国語「友だちのこと,知りたいな」の学習で友だちにインタビューをしました。同じ学級で過ごしている友だちですが,得意なことや好きなことについて詳しく知りません。友だちをもっともっと知るために質問を工夫してみました。握手からスタートしたインタビュー,笑顔いっぱいの楽しい学習になりました。

2年 図工 カッターを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
11/22 2の4ではカッターを使って「ひかりのプレゼント」という作品を作っています。はさみと違って簡単に切り抜けますが,手の置き方に注意が必要です!!けがに気をつけてステキな作品になるといいですね♪

4年生 保健体育科 「育ちゆく体とわたし」

画像1 画像1
 今週,養護教諭の川崎先生の保健の授業がありました。いつもは,発育測定後の15分程度でしたが,今回は1時間しっかりと指導していただきました。内容は,「おとなの体になる準備」ということで,思春期における体と心の変化についてご指導いただきました。
「個人差があるので悩まない。」
「他人の体の成長をからかったりしない。」
「男女の成長のことを,しっかり理解して生活しよう。」
何かあったら担任や保健室の先生,心の相談員の先生に相談しましょう。

来週(11/25〜)の主な行事予定

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(土)の「ほてっこ発表会」には、多くの皆様にご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、この発表会を通して、心を一つにしてみんなで創り上げる感動を味わい、協力することの大切さなど、多くのことを学びました。友達のよさをたくさん見つけ、集団で生活することの素晴らしさも感じ取っています。また、多くの人の前で堂々と発表する力を身に付け、それが毎日の授業でも生かされています。
 今週と来週の2週間は、本校の読書週間です。朝の読書タイムや昼のはげみタイムで、全校児童が読書に取り組んでいます。少年時代に本を読む楽しみを身に付けると、本は生涯のよい友人になってくれます。読書はいろいろなことを教え、相談にも乗ってくれます。そして、広い視野から物事を見ることができるようになります。この機会に多くの本に親しみ、読書の楽しみを見つけることを願っています。
 19日(火)には、4年生が布袋駅前周辺での「花いっぱい運動」に参加しました。この活動を通して、布袋のまちを愛する子どもたちが育っています。

 さて、来週の主な行事予定です。

●11/25(月) 朝礼
           委員会活動(6時間目)
           なかよし週間(〜29日まで)           

●11/26(火) 4年生「介助犬体験」(5・6時間目)
           2年4組校外学習「南部給食センター見学」

●11/29(金) 6・7・8組交流遠足「名古屋港水族館」
           PTAグループ研修講座「ブリザーブドフラワー」10:00〜
           PTA運営委員会  13:20〜
           PTA常任委委員会 14:00〜

2年 読み聞かせ(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
11/21 2の1・2の4でも図書委員会のお兄さんお姉さんが本の読み聞かせをしてくれました。みんなお話の世界に浸っていました。残りの読書週間もたくさんの本が読めるといいですね♪

2年 算数の授業

画像1 画像1
本日5時間目,2の1で算数の授業研究が行われました。
かけ算と足し算・引き算の問題をやりました。
たくさんの先生がみえましたが,子どもたちはいつも通り集中して授業を受けることができました。

2年 読み聞かせ(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
11/21 朝の読書タイムに図書委員会のお兄さんが,2の2・2の3に本の読み聞かせをしに来てくれました。上手な読み方で物語に釘付けです!!今週来週は、「秋の読書週間」です。読書の秋を楽しみましょう♪

2年 南部給食センターへ行ってきたよ(2の3)

画像1 画像1 画像2 画像2
11/20 生活科の学習で南部給食センターへ出掛けてきました。ボールや鍋の大きさにびっくり!!毎日食べている給食ができるまでに興味津々の様子。たくさんの質問に丁寧に答えていただき,とても良い見学になりました。

4年生 花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(火)
 今日の1・2時間目は,花いっぱい運動に参加しました。布袋駅のロータリーのプランター,プラタナス通り,公園の花壇に花を植えてきました。花を植えるのが初めての児童も多く,ポットから苗を出すのに苦戦していました。たくさん花の苗を植えたので,布袋の駅前が,花でいっぱいになるのが楽しみですね。布袋駅を利用する際には,子ども達が植えた花をご覧ください。

南部給食センターへ行きました(2の2)

画像1 画像1
2の2は,今日南部給食センターへ見学に出かけました。湯気いっぱいの調理場やとても大きいしゃもじなどを見させていただき,とてもびっくりしました。インタビューを通して,疑問に思っていたことが分かり,有意義な時間を過ごすことができました。

布袋まちづくり「花いっぱい運動」(11/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月19日(火)、4年生が、布袋駅前周辺のプラタナス通り・公園で行われた、布袋まちづくり「花いっぱい運動」に参加し、パンジーなどたくさんの花の苗を植える活動を行いました。
 この事業は、布袋地区コミュニティーの方々が30名ほど参加され、本校の「絆を育む学校づくり推進事業」の一環として、植栽活動を通して、地域の異世代の方々との交流を図ることもねらいとしています。地域の方々が布袋の町をきれいな、住みやすい町にしたいという願いをしっかりと受けとめ、一生懸命に活動することができました。

ほてっこ発表会「アニー」(6年生)

 今日のほてっこ発表会で6年生は「アニー」を演技・ダンス・器楽合奏を交えて発表しました。
この日のために10月の初めから練習を重ねてきました。練習をしていく中で思うようにいかず、投げ出したくなったこともあると思います。それでも一つの思いをもって頑張ってきました。こうして何もなかった所から147名の力を合わせ、一人一人が頑張ることで一つのすばらしい劇を創りあげることができました。本当によく頑張ったと思います。
 小学校最後の劇にふさわしいものになり、子どもたちの心にも残ったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ほてっこ発表会 〜Lunchtime〜

画像1 画像1
 今日の楽しみは,なんてったってお弁当です。口いっぱいにほおばり,美味しそうに食べていました。デザートには,季節を感じさせるカキやミカンを持ってくる子がたくさんいました。教室の中は,ほのかに柑橘系の香りがただよっていました。朝からお弁当作り,ありがとうございました。

3年生 ほてっこ発表会「ぼくらは宇宙のペンキ屋だ!」

 11月16日にほてっこ発表会がありました。どの子も,1ヶ月以上前から練習してきた成果を十分に発揮することができました。見ていたこちらもつい,感動してしまいました。子ども達も,満足した顔をしていました。
 今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほてっこ発表会2 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/16(土)そしていよいよ本番。今までで一番上手に出来たと思います。緊張しながらも一生懸命に頑張る子ども達の姿を見ることが出来ました。終わってからの感想を聞いてみると「台詞を間違えずに,大きな声で出来てよかった。」「みんな頑張っていたっから,すごいと思った。」と言っていました。自分が頑張るだけでなく,仲間と協力して頑張ることの良さを実感できたほてっこ発表会だったと思います。

ほてっこ発表会1 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/16(土)みんな朝から緊張した様子で,そわそわしていました。体育館に入場してからも「もう始まるの。」「上手くできるかな。」とドキドキ…

最高のほてっこ発表会part3(1年生)

画像1 画像1
つづき・・・

重要 最高のほてっこ発表会part2(1年生)

画像1 画像1
つづき・・・

最高のほてっこ発表会(1年生)

画像1 画像1
1人1人が全力を出して,みんなの心を一つにして,今までで1番上手に「くじらぐも」を演じることが出来ました。音響の調子が悪い中で,全員が声を一つに最後まで「風になる」を歌いきったことに感動しました。子どもたちは,「みんなが真剣に頑張っていたから,私も頑張れた。」「今までで一番大きな声が出せた。」など,喜びの声をあげていました。ここで成功したことを,これからの自信につなげていってほしいです。

4年生 ほてっこ発表会 「そんごくう」

画像1 画像1
11月16日(土)
 今日は,待ちに待ったほてっこ発表会でした。児童は,朝から緊張した様子でした。しかし,本番が近づいてくると,だんだんと緊張がほぐれ始め,笑顔の児童が増えてきました。いざ本番。練習した成果を全て発揮し,「そんごくう」をみんなで楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 通学班会議

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421