最新更新日:2024/05/16
本日:count up95
昨日:612
総数:2161901
5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

明日(9/28)は、運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、布袋小学校の運動会です。天気予報では、明日は晴れの予報ですので、予定通り開催できそうです。
 6時間目に5・6年生の児童で会場準備を行い、明日の準備が整ってきました。得点板や今年のスローガン「布袋っ子(ほてっこ) みんなあきらめず 全力勝負で がんばろう」が校舎に飾られ、明日を待つばかりになっています。
 これまで、運動会のプログラムや学校だよりで運動会についてお知らせをしてきましたが、次の3点についてご確認ください。
1)運動場席取りは、7時45分からです。待機(並ぶ)場所は2カ所のみです。広い場所や2カ所以上の席の確保はご遠慮ください。また、自前でテントを用意される方は、保護者席の後方またはフェンス沿いの観覧の妨げにならないようお願いします。
2)午前の部の終了予定時刻は11時45分ですが、例年それより早い時刻から昼食・休憩に入っています。昼食の時刻が早まることも予想されますので、ご承知ください。
3)11時前後に、江南市「子ほめ活動」として、金管バンドクラブの表彰が予定されています。プログラムの間に表彰式がありますので、ぜひ祝福をお願いします。
 子どもたちが、心を一つにして練習に取り組んできた運動会練習。その成果を明日発表します。ぜひ、子どもたちの頑張りをご覧ください。お待ちしています。

4年生 最終練習

画像1 画像1
9月27日(金)
 今日は,運動会前の最終練習でした。確認のために,踊りと徒競走を入場から退場まで通して練習しました。とてもいい顔をつきになり,明日の本番が楽しみで仕方ありません。4年生の皆さん,練習の成果を存分に発揮し,思いっきり運動会を楽しもう!

かわら版・秋

画像1 画像1 画像2 画像2
生涯学習課から「かわら版・秋」が届きました。
秋の催し物のお知らせと7・8月の行事の様子が載っています。

かわら版・秋

今日(9/27)の給食「大阪府の日」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、「大阪府の日」として、大阪にちなんだ給食が出されました。
 主な献立は、串カツ(ソース)・かやくご飯・船場汁です。船場汁には、鯖の身が入り、おいしくいただきました。
 給食センターからのメッセージです。
「今日は、大阪府の郷土料理です。大阪府中央区の船場という地域で作られている船場汁は、鯖や大根などを入れ、すまし汁に仕立てています。

マッハ! GO 5 GO!(5年生)

画像1 画像1
 90m走「マッハ!GO 5 GO!」の通し練習が2回目です。
 先回練習をした、入退場の駆け足で4列そろって走ることに加え、今日は、「用意!」の姿勢でピタッと止まり、雷管の音を待つことや、コーナーの走り方などを練習しました。2回の練習で順位は変わっているので、本番はどうなるか分かりません。自分なりにマッハで走りぬくつもりで走ってほしいです。

2年 運動会直前!!

画像1 画像1 画像2 画像2
9/26(木)
運動会まであと2日。
今日は本番の衣装を着けて練習しました。
ダンスも隊形移動もばっちり☆
楽しみにしていてくださいね♪

虫みつけ(1年生)

画像1 画像1
生活科の虫みつけで、ほてっこ農園で虫探しをしました。初めは、「どこにもいない。」と言っていた子も、草の中をあるくとピョンピョン跳ぶバッタやイナゴに夢中になっていました。じっくり草の中を見てみると、小さな虫や初めてみる虫がたくさんいて楽しい時間になりました。

シャボン玉で遊んだよ(1年生)

画像1 画像1
広瀬先生に来ていただいて、シャボン玉で遊びました。割れないために、自分たちが普段飲んでいる炭酸飲料が入れてあることを聞いて、驚きの声があがっていました。実際にやってみると、空高くまで飛んでいくシャボン玉がたくさんあり、興奮していました。

4年生 運動会まであと2日

画像1 画像1
9月26日(木)
 いよいよ運動会が2日後に迫ってきました。今日は,体育館で最終調整を行いました。腕を伸ばすこと,手の位置,発声など細かな所を確認しました。明日は,運動会前の最後の練習です。本番に合わせて,気持ちを高ぶらせていきましょう。

高学年種目の下見

画像1 画像1
 高学年種目の騎馬戦を、校長先生に見てもらいました。今日は、5年生の戦い、6年生の戦いの後に、残った騎馬で大将戦も行いました。「高学年らしい迫力のある演技でした。」とほめていただきました。
 本番もいい戦いぶりが見せられるといいですね。

みんなで考えよう食と命 9/22

異世代交流イベントの“みんなで考えよう食と命”を行いました。
おやじの会の皆さんが中心になって、布袋のお話会と魚のつかみ取りを企画してくださいました。
親子で参加をした皆さんは、はじめに学校では習わない布袋のことについて話を聞きました。布袋の地名の不思議など初めて知ることでした。
次に魚を刺す串を親子でカッターナイフを使って作りました。
串のできた親子からいよいよ鮎のつかみ取りです。250匹の鮎が泳ぐ水槽の中に子供たちが入り、つかみ取りに挑戦しました。大歓声の中、はじめはなかなか捕まえられなかった子も上手に魚を家族分捕まえることができました。
捕った魚は串に刺し、炭火でこんがり焼いておいしく鮎をいただきました。
親子と地域の方の笑顔がいっぱいあふれるとても有意義な会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会の「日よけ」の設置(9/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月22日(日)の午後、おやじの会のイベント後、おやじの会・PTA・教職員で、運動会用の日よけを運動場に設置しました。
 工事用の足場を組み立て、その上に寒冷紗をかけたもので、児童席全体を覆う日よけが完成しました。今回は、児童の背中からの日光を遮るため、後ろ面を1メートル垂らしてあります。(*当日、写真撮影でご迷惑をおかけするかもしれません。ご理解をお願いします。)
 残り1週間の運動会練習で活用できますし、運動会本番でも、直射日光を避けることができます。子どもたちのために、お骨折りをおかけしました。ありがとうございました。

おやじの会イベント“みんなで考えよう食と命”(9/22)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日(日)午前9時から、布袋小おやじの会主催のイベント「みんなで考えよう“食”と“命”」が開催されました。
 西運動場にいけすが作られ、鮎250匹が放流されました。竹を削って串を作り、いけすに放たれた鮎のつかみ取りをしました。はじめは、なかなかうまくつかめず苦労していましたが、コツをつかみ何とか自分の分だけでなく、家族の分もつかむことができました。その後、鮎に塩を付け、炭火で焼いて、命をいただく大切さを学んでいました。
 おやじの会の皆さんのお骨折りにより、親子で楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。

本番に向けて・・・(1年生)

画像1 画像1
2学期から一生懸命取り組んで来た、「学園天国」と「ランRUNラン!」を校長先生と教頭先生に見ていただきました。子ども達は、普段に比べて堂々と行進する姿を見て、とてもたくましく思いました。本番まで、残り少ないですが、さらに磨きをかけていきたいと思います。

3年生 運動会下見

画像1 画像1
 9月20日に運動会の下見として,校長先生と教頭先生にダンスと徒競走,台風の目を見ていただきました。どの競技も精一杯頑張っている姿は,普段見ているこちらも頼もしいものに見えました。もちろん校長先生と教頭先生も絶賛していました。
 あとは,動きの一体感を求めていきたいと思います。ご期待ください!

応援団の練習

画像1 画像1
 毎日、長い放課や昼放課に練習をしている応援団が、今日は体育館での打合せの後、4つの団に分かれて練習を始めました。他の色に負けじと大きな声を出して、がんばって応援練習をしました。運動会の日には、児童席の前でかっこいい姿を見せてくれることでしょう。

運動会 予行練習(5年生)

画像1 画像1
 運動会の練習を本番通りに通して練習し、「布袋っ子ソーラン」と「マッハ!GO,5,GO!」の2つを校長先生と教頭先生に見ていただきました。
 「力強い動きでいいですね。衣装もとても似合っています。」とほめていただいて、子どもたちはうれしそうでした。
 でも、まだ改善点はたくさんあるので、来週の高学年種目を含め、あと3回の練習で、よりいい演技になるようがんばりたいと思います。

来週(9/23〜)の主な行事予定について

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、秋らしい晴天が続き、運動会の練習も順調に進んでいます。子どもたちは、一生懸命練習に取り組み、どの学年の種目もほぼ完成に近づいています。来週の本番が待ちきれない様子です。後は、運動会の日を何とか晴天にしたいと祈るばかりです。
 ところで、今週19日(木)に、小折町で不審者が出ました。翌20日(金)の登校には、多くの保護者の皆様に付き添い登校をいただいたり、地域やボランティアの方にもパトロールをしていただいたりとご協力をいただきありがとうございました。学校としましても、子どもたちの安全を第一と考え、継続して指導にあたって参ります。保護者・地域の皆様のご支援をお願いいたします。

 来週の主な行事予定です。

●9/23(月) 秋分の日

●9/25(水) 運動会全校練習(1時間目)

●9/27(金) 運動会会場準備(6時間目)
         *5・6年生が参加 1〜4年生は15:00下校

●9/28(土) 運動会 8:50開始予定
         *雨天予備日等、詳しくは学校だよりでご確認ください。

※6年生陸上運動記録会練習の参加者は、下校が17時10分頃となります。(練習を行わない日があります。お子さんを通じてご確認ください。) 

道徳の授業(1年生)

画像1 画像1
今日の道徳は、先生達がクラスをかえて授業を行いました。子ども達は興味津々で、一生懸命取り組んでいました。私たちも、普段とは違う子ども達の前で授業を行い、同じ1年生の様子を見ることができ、とても有意義な時間になりました。

中秋の名月(9/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
 地球から一番近いところにある天体、月。その模様をウサギに見立てるなど、古くから人々に親しまれています。特に、旧暦8月15日の月は「中秋の名月」として有名で、供え物をしてお月見をする習慣があります。
 今年は、今日(9月19日)が「中秋の名月」で、中秋の名月の日が必ず満月になるわけではありませんが、今年は十五夜と満月が同じになるそうです。
 給食では、「お月見だんご」と「里芋汁」が出され、季節を感じさせる給食になっています。
 給食センターからのメッセージです。
「今日は十五夜の献立です。別名“芋名月”とも呼ばれる十五夜のお月見には、里芋を供える習慣があるので、今日は汁に入れました。」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421