日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

5年生 理科の様子(10/14)

画像1 画像1
今日は、電流と電磁石の関係について調べました。教科書を見ながら導線をどうつなげていけばいいのか考えながら取り組んでいました。ペアでの活動が多かったので、協力する姿もみられ楽しく活動することができました。

3年生 お弁当(10/14)

画像1 画像1
台風が過ぎ去って一安心ですが,給食は中止されていたため本日もお弁当となりました。
先週に続きお弁当となり,またもにぎやかな雰囲気が広がっていました。

明日は遠足です。
「またお弁当だね」という声もありました。
連日になりますが,お弁当の協力をよろしくお願いします。

行き先は,岐阜県の「サイエンスワールド」です。
たくさんの思い出,そして驚きや発見を楽しみにしています。

2年生 ダンス&楽器隊!(10/14)

画像1 画像1
 ダンス・楽器隊の練習の様子です。ダンスはテレビを見て動きを覚えています。完全に覚えるまで,まだまだ時間はかかりそうですが,楽しく笑顔で踊ることを忘れずにいきます。
 楽器隊はセリフと楽器の練習をしています。放課にも練習している様子を見ると感心します。あと1ヶ月!頑張っていきましょう!

台風一過の青空が!(10/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風19号が、予想より早くこの地方を通過し、今朝は台風一過の青空が広がっています。子どもたちは、強い北風が吹く中、今日の学習用具と弁当を持参し登校しています。

 お弁当づくりでは、保護者の皆様には大変お世話をおかけしました。子どもたちは教室で仲間と一緒にお弁当を食べる時間をとても楽しみにしています。お弁当を作っていただいたお家の人に感謝をして、食べてほしいと願っています。

 さて、今週は「秋の遠足」が予定されています。天気は良さそうです。当日は、お弁当づくりでご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。

重要 本日の授業を行います(10/14)

台風が通り過ぎ、快晴の朝を迎えています。
本日は、平常通り授業を実施します。給食はありませんので、弁当を持たせてください。
川や用水の増水や冠水、倒木など台風の被害が出ている場所があるかもしれません。
通学路で危険な箇所があれば、学校へ連絡をするとともに、安全な経路を使って登校するようにご指導ください。

4年 「ふくし交流会」 10月10日

 第3回の「ふくし交流会」を行いました。
 4人の講師の方を迎え、辛い体験談や苦労したこと、地域(社会)に対して願っていることを話していただきました。子どもたちは講師の方の話に真剣に耳を傾け、講師の方の気持ちに共感すると共に、自分たちにできることを考えました。
 後半は、今後行う交流企画に向けて意見交換をしました。講師の方の得意なことを聞いたり、子どもたち全員が講師の方と楽しく交流できる内容を意見交換を通じて考えたりすることができました。
画像1 画像1

来週の主な行事予定(10/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週のスタートとなる月曜日に台風18号が接近し、警報が解除されてから2時間後の4時間目から授業を始めることになりました。緊急メール・学校ホームページでご家庭に連絡をいたしましたが、大きな混乱はなく無事に一日を終えることができました。ご協力いただいた保護者の皆様に改めてお礼申し上げます。

 6年生が参加した「陸上運動記録会」は一日延期され、8日(水)に開催されました。当日は6年生が一つになり、大きな声援と拍手の中、その応援に応えるように選手は大活躍し、立派な成果を収めることができました。多くの人に支えられた陸上運動記録会でした。ありがとうございました。

 3年生が学級ごとに「町たんけん」を行っています。古い時代の建造物や今も続いている老舗を見学しながら、布袋の町の歴史を体験を通して学んでいます。普段何気なく見ている風景から、昔の布袋の町の繁栄ぶりを想像しています。

 毎月10日は「あいさつの日」です。10日(金)には、布袋中学校生徒のみなさんやPTAの方々が校門に立って、あいさつをしてくださいました。子どもたちは、少し恥ずかしそうにしながらも、笑顔であいさつができていました。

 さて、来週は先週に引き続き、大型で非常に強い台風の接近が予想されています。そのため、14日(火)の給食中止の決定がなされています。今後の台風の動きに十分ご注意ください。

 来週の主な行事予定です。

●10月13日(月) 国民の祝日「体育の日」

●10月14日(火) 1年生「発育測定・視力検査」

●10月15日(水) 2・3・4・6年生「秋の遠足」
            *1・5年生は、給食を実施します。

●10月16日(木) 1・5年生「秋の遠足」
            *2・3・4・6年生は、給食は実施します。
           3年4組「町たんけん」

●10月17日(金)



 

4年生 算数「そろばん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生にも学習しましたが、そろばんの学習をしました。普段から習っていて、すごいスピードでそろばんを弾いている子もいました。休みに買い物をするときの計算などに生かせるとよいですね。

1年生 「くじらぐも」 (10/10)

画像1 画像1
 国語科の学習では下の教科書に入り、「くじらぐも」の学習をしています。くじらぐもや子ども達の様子・気持ちを想像しながら読み取り、音読を楽しんでいます。ご家庭でもお子様の音読の頑張りを是非聴いてあげてくください。

2年生 あったらいいな こんなもの(10/10)

画像1 画像1
 国語では,「あったらいいなこんなもの」を考えて発表しています。なぜあったらいいなと思ったのか,どんな道具なのか,詳しく発表しました。また,良い発表とはどんなものか考え,「みんなを見て」「大きな声で」「相手に伝わるようにゆっくり」のポイントにも気を付けてやりました。堂々と発表する姿は立派でした。

2年生 発育測定(10/10)

画像1 画像1
 午前に発育測定がありました。測定の前に,養護教諭の川崎先生から歯についての授業があり,虫歯になる原因や予防を教えていただきました。お昼の歯磨きタイムの歯磨きも気を付けて行いました。
 測定ではみんな,すくすく成長しています。ただ,視力が低下した子も多く見られました。ゲームやテレビはルールを守ってやっていきましょう。

重要 14日(火)の給食中止のお知らせ 10/10

台風19号の接近に伴い、10月14日(火)の給食を中止します。授業が行われる場合には、弁当を持たせてください。急な決定で、お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
また、警報発表による授業の中止等に関しては、本日配付する「台風19号の接近に伴う対応について」というプリントをご参照ください。



1年生 けんばんハーモニカ講習その2 (10/9)

画像1 画像1
 今日は第2音楽室で片山先生による鍵盤ハーモニカの講習を受けました。前回の講習で習った吹き方を復習しながら、今日は「ド・レ・ミ」の音が上手に吹けるように練習しました。まだまだ完ぺきとは言えませんが、まずはタンギングや指番号などの基礎・基本を音楽の授業でしっかり押さえていきます。

2年生 ほてっこ発表会練習(10/9)

画像1 画像1
 今日から場面やダンス・楽器隊に分かれて練習しました。場面毎に読み合わせをしたり,楽器を決めたりしました。ダンスは,テレビを使って練習し,もう覚えた子どももいました。

発育測定・視力測定(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 発育測定と視力検査をしました。春からずいぶん背が伸びている子もいます。早い子は5年生くらいからぐんぐん成長していきます。中学校で大きくなっていく子もいますから、成長時期はそれぞれですが、バランスよく成長しているでしょうか。
 学校では給食後に歯磨きをしていますが、むし歯だけでなく怖いのが歯肉炎です。歯肉炎になっている画像も見せてもらいながら、歯肉炎の予防の仕方を教えていただきました。食後と寝る前の歯磨きが大切です。家でもしっかり磨き残しのないように磨くようにしましょう。

3年生 人権教室(10/8)

画像1 画像1
本日,体育館で人権擁護委員の方々による人権教室がありました。
「人権」という言葉はむずかしいですが,様々な活動を通していろいろなとらえ方ができたようです。

詩を朗読したり,スクリーンで紙芝居を鑑賞したりしました。
公募された人権かるたを用いた人権かるたクイズでは,正解のほかにも,すてきな答えがいくつも出てきて心温まるひとときとなりました。

「思いやり」について考えるよい機会になりました。クラスで,学年で,これからも思いやりをつなげていきたいですね。

6年生 江南市陸上運動記録会(10/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月8日(水)布袋北小学校を会場に、江南市南部地区5校(布袋小・布袋北小・古知野東小・古知野西小・古知野南小)の6年生が参加して、陸上運動記録会が開催されました。
 50m走・走り幅跳び・走り高跳び・ソフトボール投げの4種目と学校対抗リレーで、各校の代表選手が競い合いました。
 布袋小学校からは4種目に男女各5名の計40名が参加し、一人一人が全力で競技に取り組む姿を見ることができました。また選手以外の応援や試走、お手伝いの児童も、立派な態度で参加することができました。

◎入賞した選手は、次の通りです。

●50m走
   <男子>        <女子>
第2位 川口 貴也   第1位 永田 花恋
第6位 米倉 明寿   第4位 水谷 真里亜
第6位 玉腰 祐真

●走り幅跳び
   <男子>
第1位 久保田尚樹
第2位 島貫 大聖
第3位 中村 一柊 

●走り高跳び
   <男子>        <女子>
第4位 笠井 隆貴   第4位 伊藤 絢
               第4位 土田 実南

●ソフトボール投げ
   <男子>        <女子>
第2位 福田 亘祐   第1位 岩田 千倖
第3位 駒田 翔紀
第6位 村  優汰

●リレー
<男子>第1位(川口・久保田・玉腰・宮西)
<女子>第2位(水谷・永田・間部・宮崎)

4年生 井上敦子先生 韓国研修の報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一組の井上先生が9月に韓国へ海外研修に行ってきました。8日6時間目に報告会を学年で行いました。
 10日間の研修で行った活動を写真を交えながら、聞きました。韓国人のお宅へホームステイしたことやお寺で修行したこと、韓国の言語や食文化、韓国の人々の温かさを感じたことなど、実りある研修であったことがわかりました。子どもたちにとって、国際理解とともに隣の韓国の文化を知るよい機会となりました。

4年生 発育測定 視力測定

画像1 画像1
 はじめに、養護教諭の先生から「歯」の健康についてのお話を聞きました。卵焼きやきゅうり、ごはん、フランスパンなどを噛むと固い順にランキングするクイズ。予想通り、フランスパンが一位でした。ものをよく噛むと、脳の働きがよくなることやあごが強くなり、体の発達がよいことなどを学びました。
 発育測定では、伸びた身長に喜びの声が上がっていました。

2年生 音楽の授業(10/8)

画像1 画像1
 音楽の時間に鍵盤ハーモニカを練習しています。今はエーデルワイスなどを弾いています。子ども同士で学び合い,できる子も増えてきました。たくさんの曲ができるように練習していきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/6 お話広場

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421