5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

5年生 総合的な学習の時間(9/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、だいこんの間引きと追肥のためにJAの方達に来ていただきました。せっかく育てた苗を取ってしまうのが寂しそうな子もいましたが、するっと根まで抜けると、「やったー」と声をあげていました。「これからは、どんな虫がつくのか観察してね。」というお話をされていました。以前に頂いた資料を見ながら観察を続けていきたいと思います。

1年生 全校練習(9/17)

画像1 画像1
 今日は朝の時間と1時間目を使って運動会の全校練習をしました。入退場、開閉会式を通して練習しました。残った時間は小石拾いの時間。安全に競技・競遊ができるように、一生懸命小石を探して拾いました。

2年生 雷様の登場!(9/17)

画像1 画像1
 図画工作で取り組んでいるお話の国の雷様が出来てきました。赤や黄色の雷様,楽しい表情や慌てている表情など,物語の場面に応じた雷様を描いています。完成が楽しみです。

1年生 旗をつかって(9/17)

画像1 画像1
 今日は本番を意識して旗を使って練習してみました。旗を持つと子ども達のダンスの雰囲気もまた一段と良くなり、動き一つ一つが格好良く見えました。本番に向けて着々とダンスも完成されつつあります。少しでも良い演技を当日に見せられるよう、頑張っていきます。

1年生 6年生と応援練習(9/17)

画像1 画像1
 励みの時間に6年生のお兄さん・お姉さんが運動会の応援の仕方を教えてくれました。1年生は初めてなので、懸命に動きとかけ声を覚えようと頑張っていました。
 今日、6年生のお兄さん・お姉さんから教えてもらったことを各学級で練習し、しっかりできるように頑張っていきます。

5年生・理科〜植物の花のつくりと実や種子〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月17日(水)
 理科では植物の花のつくりと実や種子について学んでいます。顕微鏡を使い花粉を観察しました。観察結果をノートに記録し,それぞれの気付きをまとめました。

陸上記録会の練習 (6年生)

画像1 画像1
 9月5日から始まった陸上記録会の練習は、選手候補が選ばれて、木曜日を除く毎日、がんばっています。リレーの練習も始まり、今週には選手が決定します。6年生全員で応援し、記録会に臨みたいと思います。

2年生 図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日(火)
 今日、2年1組と2組は生活科の学習として図書館見学にでかけました。
 バスに乗っての校外学習ということで子どもたちもとても楽しみにしていました。
 図書館に着き、中を職員の方に案内していただき、本の置き方、本を片付ける際の工夫などの説明を聞きました。
 その後、事前に考えてきた質問に答えていただき、図書館のことをたくさん知ることができました。

3年生 英語 (9/17)

画像1 画像1
2学期になって初めての英語の時間でした。
1学期に学んだ英語の自己紹介をしっかり覚えていました。

「Long」「Short」や「Big」「Small」といった反対言葉を使ったゲームをしながら楽しく学びました。
最後には音楽に合わせて英語の歌とおどりで体を動かしました。

3年生 応援練習 (9/17)

画像1 画像1
今日の給食後,応援練習がありました。
3年生の教室には4年生の応援団が教えに来てくれました。
4年生はていねいに,そして熱意をもって指導してくれました。
どの教室からも元気な声があふれていました。運動会当日も全力でチームを応援しましょう。

4年生 応援練習

画像1 画像1
 給食後のはげみタイムに応援団とお助け隊の児童が、各色の3年生の教室に応援を教えに行きました。応援団はこれまで、休み時間に毎日練習を積み重ね、ポンポンやうちわを作成し、がんばってきました。今日の練習で3年生もばっちり、応援をマスター。4年生として、立派な姿を見せてくれました。
 本番まであと10日。熱い応援をしましょう!

5年生 授業の様子(9/17)

画像1 画像1
今日は、各色に分かれて応援の練習をしました。5年生は、2年生の教室に行き副団長の話を良く聴き、練習していました。本番も、今日の様な元気いっぱいで応援してほしいなと思います。また、総合的な学習の時間に育てているだいこんの間引きが、明日あります。日に日に大きく育っているので11月が楽しみです。

2年生 衣装を着けてのダンス!(9/16)

画像1 画像1
 今日は本番同様に衣装を着けてダンス練習をしました。動きもだいぶそろってきてかっこよくなってきました。あとは個々の動きを見ていきたいと思います。

運動場での組体操 (6年生)

画像1 画像1
 1人技・2人技・3人技・5人技まで練習し、運動場での練習をしてみました。体育館での練習と違って、運動場の小石が手のひらや膝に当たって痛いのですが、我慢しながら、がんばって友達を支えます。
 最後の大技に向けて、がんばって練習を重ねています。

5年生 授業の様子(9/16)

画像1 画像1
毎日、運動会の練習を頑張っています。放課も練習があったり、委員会の仕事があったりと大変ですが、普段の授業も落ち着いて取り組んでいます。今日は、植物の花のつくりについて大型モニターを使って勉強しました。

1年生 「『ん』まではしれ!」練習 (9/16)

画像1 画像1
 今日は「『ん』まではしれ!」の流れを一通り確認しました。入退場や徒競走の前後の動きを確認しながら、実際に今日は全員走ってみました。みんな真っ直ぐ最後まで走りきることができました。早く走るのも大切ですが、移動や待っている時の姿勢も大切に指導していきます。

運動会用の日陰が設置されました!(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月13日(土)の午後から、おやじの会・PTA役員・地域の皆様により、運動会用に日陰が設置されました。
 パイプを組み立て、その上に寒冷紗を敷いて、日陰を作る作業です、今年で4年目となりましたので、みなさん手際が良く、およそ3時間で完成しました。
 この日陰は、運動会に児童席全体を覆うもので、これから本番までの2週間、練習においても水筒やタオル置き場として活用し、休憩にも使います。
 これで運動会当日には、児童達は日陰の席で、運動会を観ることができるようになりました。日陰を設置していただいたみなさん、ありがとうございました。 

おやじの会イベント「箸作りと流しそうめん」(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月13日(土)午前9時から、おやじの会が企画した、親子が一緒に参加できるイベント「ひのきで作るマイ箸作りと流しそうめん」が行われました。

 およそ80名の親子が、ひのきの角材を自分の手に合うように削り、焼きペンを使って好きな模様を描き、世界に一つだけの自分の箸作りにチャレンジしました。小刀や紙やすりを使って、ていねいに削りながら、親子一緒に作業をしました。大きさや形は様々でしたが、自分の気に入った箸を作ることができました。
 後半は、その自分で作ったマイ箸で、流しそうめんを体験しました。はじめは、なかなか上手くそうめんをつかめませんでしたが、慣れてくるとうまくつかめるようになり、お腹いっぱいそうめんを食べることができました。自分で作った箸で食べるそうめんの味は格別でした。

 

 

4年生 環境美化センター見学

 社会科の学習の一環で、大口町にある環境美化センターに行ってきました。担当の方に説明を受けながら、センター内を見学しました。江南、大口、扶桑で使用されているゴミ収集車は80台。1台3トン以上のゴミを収容できるので、一人一人が出すゴミが合わさると、とてつもない量になることを実感。ゴミを出さない工夫やリサイクルをより意識していくことを確認しました。また、センターで働いている方達のおかげで自分たちの生活が成り立っていることも知り、改めて感謝しなければいけないという思いをもちました。今後の社会科学習に生かす貴重な経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 作り方のせつめいをしよう!(9/12)

画像1 画像1
 国語科では説明することを勉強しています。実際に作り方を考えて,おもちゃを作ってみました。作る事で注意する文を付け足したり,長さを決めたりして,説明書を作っています。みんなで作ったおもちゃで遊ぶので,楽しさが増しますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/24 修了式

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421