最新更新日:2024/05/14
本日:count up35
昨日:530
総数:2160576
5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

Tomiyaさん 給食に大喜び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Tomiyaさんとバンドのみなさんが、2年4組で給食を食べてます。

久しぶりの給食に、みなさん大喜びです!


今日の給食は・・・特集は「栗」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
栗コロッケ、五目豆、十三夜汁、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
旧暦9月13日は十三夜で、今年は今日に当たります。十五夜の後に訪れる名月で、枝豆や栗をお供えすることから豆名月、栗名月ともいわれます。

今日の特集は、です。

それではいつもの問題!

Q 栗の生産日本一の都道府県は? 

どこでしょう?


答えはこちら!

電動糸ノコ盤を3台購入しました

画像1 画像1
図工室の電動糸ノコ盤を、3台新規に購入しました。

ていねいに使いましょう!

Tomiyaさんコンサート準備

画像1 画像1
早朝より、音響スタッフが準備をしています。

プロの音響機材を見るとワクワクします。

卒業アルバム用写真撮影

画像1 画像1
今日は、6年生の卒業アルバム用写真撮影が行われています。

笑顔での撮影です

できあがりをお楽しみに!

本日は 卒業生からのメッセージ Tomiyaコンサートのご案内

画像1 画像1
本日は、「卒業生からのメッセージ Tomiyaコンサート」を開催します。

Tomiyaさんは布袋小学校の卒業生です。

保護者の皆様もぜひご来校ください。

(明日は、江南市民文化会館でコンサートが行われます。)

授業公開 3時間目 −8−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3時間目の授業参観の様子です。

6年2組

6年3組

678組

ご来校ありがとうございました。

授業公開 3時間目 −7−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3時間目の授業参観の様子です。

5年3組

5年4組

6年1組

授業公開 3時間目 −6−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3時間目の授業参観の様子です。

4年4組

5年1組

5年2組

授業公開 3時間目 −5−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3時間目の授業参観の様子です。

4年1組

4年2組

4年3組

授業公開 3時間目 −4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3時間目の授業参観の様子です。

3年2組

3年3組

3年4組

授業公開 3時間目 −3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3時間目の授業参観の様子です。

2年3組

2年4組

3年1組

授業公開 3時間目 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3時間目の授業参観の様子です。

1年4組

2年1組

2年2組

授業公開 3時間目 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3時間目の授業参観の様子を紹介します。

1年1組

1年2組

1年3組


【校長日記】 知立市立来迎寺小学校 研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、知立市立来迎寺小学校 研究発表会へ行って来ました。

来迎寺小学校は、あの“在原業平”が、「からころも きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる たびをしぞおもふ」と、「かきつばた」の5文字を歌に詠んだ、名勝八橋の無量寿寺や、東海道松並木の残る、歴史のある地域にある、伝統のある学校です。

その研究テーマは、思考力を育てる授業づくり 

思考力の育成 は、全国多くの学校で取り組まれているテーマです。

さて、ここで考えてみましょう。

思考力をどうやって伸ばす?

「足が速くなる」「握力を付ける」これらは数値で計ることが出来ます。
それでは、「思考力」は?


全国の多くの学校では、思考力育成のために、「言語活動」を中心に取り組んでいます。

言語活動に取り組めば、確かに表現する力は伸びるでしょう。
しかし、それが考える力といえるのかどうかは、私は疑問に思っています。

それでは、来迎寺小学校ではどうしたか・・・・。

後ほど紹介します。

まずは、皆さん、考えてみてください。

思考力をどうやって伸ばす?





公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6.7.8組では1時間目に親子で芋掘りをしました。自分たちが苗を植え、水やりや草抜きをして育てたサツマイモを小郷シニアクラブの方々の指導を受けながら、一生懸命、収穫しました。2時間目は、クラスごとで国語の授業行い、3時間目はコンピュータ室で名刺作りをしました。できあがった名刺をうれしそうに友達と交換する姿があちこちで見られました。

今日の給食は・・・特集は「はたはた」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ハタハタのフライ、おみ漬け、どんがら汁、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
今日は山形県の郷土料理です。山形県の山間部では、冬場の栄養源として、昔から漬け物や加工品が食べられています。今日の給食のおみ漬けもその一つです

今日の特集は、ハタハタです。

ハタハタは、鱗のない海水魚で、塩焼きや煮物など、汁物などによく使われます。
秋田県でとくになくてはならない魚で、江戸時代から定置網、地引き網、手繰り網などで大量に捕られてきました。
干しか(肥料)などにも加工されて、北前船で西日本にも運ばれていた。

出典は、ぼうずコンニャクの魚貝類図鑑 http://www.zukan-bouz.com/ 
    とても頼りになるサイトです。
画像2 画像2

授業公開 2時間目 −9−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です。

7組

8組

職員室前の航空写真を見ています。

3時間目の様子は、明日お知らせします・・・

授業公開 2時間目 −8−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です

6年2組

6年3組

6組

授業公開 2時間目 −7−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です。

5年3組

5年4組

6年1組(学習室2)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421