日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今日の湊部屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝12日の湊部屋の様子です。

逸ノ城を含めて5人が稽古をしていました。

逸ノ城はここまで1勝2敗。
今朝はアキレス腱を伸ばしていました。

3枚目の逸ノ城の隣が、江南市・古知野中学校出身の 東序二段十九枚目 諒兎馬(あきとば)ではないでしょうか。

みんながんばってください!

夏野菜 枝豆の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組合同で,夏野菜の収穫を行いました。いつものナスやきゅうり,ピーマンと共に,今回は枝豆も収穫をしました。枝豆は茎を持って引っこ抜き,根を切って枝豆がついたまま,ダンボールに入れて,教室に持ち帰りました。その後,クラスによっては,教室で枝豆を一つ一つ取りました。明日はいよいよ夏野菜を使ったカレー作りです。お米を一人一合用意して,買い物体験で買った材料を使って,美味しいカレーが作れるといいです。ケガ無く安全に,楽しく実りある調理実習になりますように。

今日の給食は・・・特集は「なす」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
トビウオのフライ、豚肉と冬瓜の塩炒め、なすとトマトのみそ汁、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はなすです。

基本的な夏野菜の一つ、なすを問題にしましょう。
Q なすの都道府県別収穫量第1位は? 平成27年

よくスーパーへ行く人は、迷うかもしれませんね。

正解は・・・
答えはこちら!

グレッグ先生の授業

画像1 画像1
3時間目に6年生のグレッグ先生の外国語活動の授業をのぞいてみました。

Can you ride a unicycle?
Yes, I can.
などと質問をし合っていました。

来年度からは、いよいよ外国語科の内容が入る移行措置の年になります。

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

蒸し暑い運動場でしたが、たくさんのほてっこが運動をしていました。

農園では虫を探す姿もたくさん見られました。

野外教室写真展(ワールドルーム)

画像1 画像1
ワールドルーム(南舎3階西端)では、5年生 野外学習の 写真展を行っています。

個人懇談会の折は、ぜひお立ち寄りください。

感嘆符 PTA社会見学 追加申込みを受け付けます

画像1 画像1
画像2 画像2
今年のPTA社会見学は、体験型観光農園ローザンベリー多和田での体験、見学、ランチバイキング、羽柴秀吉が長浜城の城下町として整備した長浜の街(黒壁界隈)を散策します。

定員を大幅に超えましたので、バスをもう1台準備します!
そのため、まだ座席に余裕があります

一旦締め切りましたが、追加申込みを受け付けます。

お誘い合わせの上、お申し込みください。
低・中学年児童はお帰りまでお預かりしますので、ぜひご参加ください。

文書は、右の配布文書欄からご覧いただけます。
(冒頭の写真は、昨年度の社会見学です。)

あいさつレンジャーの成果はいかに?

画像1 画像1
昨日の朝礼で、あいさつレンジャーが大活躍しました。

その成果は表れるのでしょうか。

観察していると、いつも以上に元気な「おはようございます」の声が響いる気がします。

あいさつレンジャー、ありがとう!

布袋小学校PTA研修講座「焼き菓子教室」

画像1 画像1
7月7日に開催した布袋小学校PTA研修講座「焼き菓子教室」の様子をスライドショーで紹介します。

ここをクリック!

https://www.youtube.com/watch?v=bpg7IqYfXYI

レシピを公開していただいた渡邉さん、ありがとうございました。

6・7・8組 買い物体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組で買い物体験を行いました。2時間目と長放課の時間を使って,カレーの材料をみんなで近くのスーパーまで歩いて買いに行きました。雨は降っていましたが,傘をさして一列に並んで歩きました。スーパーに着くと,3つの班に分かれて,それぞれ計画していた材料の買い物を始めました。カレー粉やハム,ソーセージ,きゅうりやレタスにマヨネーズ,デザートにヨーグルトやプリンも買って,会計ではセルフレジに挑戦しました。一つ一つ確実にレジに通し,決められた予算内で,無事に買うことができました。今回買った材料を使って,水曜日にみんなでカレーを作って食べることを,とても楽しみにしています。

3年生 畑でのそうじ

画像1 画像1 画像2 画像2
雨上がりの給食後,3の1と3の3の外掃除の子達が畑の草抜きをしていました。
地面が湿っていて,雑草を抜くのに最適な時間でした。
一生懸命植物のお世話をしていますね。

児童会 あいさつレンジャー

画像1 画像1
 今日の朝礼で、「あいさつレンジャー」が発登場しました。
6年生から「あいさつをしても返してもらえない」という悩みから、全校であいさつができるようにしていこうと思い、「あいさつレンジャー」を考えました。
 子どもたちのアイデアは、あふれるほど出てきました。名前、お面、台詞、振り付け・・・など、子どもたちが自主的に考えたものです。3週間、休み時間をこの「あいさつレンジャー」に注いでがんばってきました。
 赤レンジャーが欠席して、どうなることかと心配でしたが、みんなの力で乗り切りました。
 これから、あいさつの輪がひろがるといいですね。どこかで、「あいさつレンジャー」が見ているかもしれませんよ。

6年生 秋に向け・・・

画像1 画像1
 先週に引き続き、体育館で組み立て体操の練習を行いました。
まずは、一人技を極めようとがんばっています。
簡単そうに見える技でも、やってみるとなかなか難しいみたいですね。家で、こそっと練習してみましょう。
 全員がそろって成功すると、かっこいいですよ。
1学期中に、二人技など少しずつ難易度を上げて練習していきたいと思います。難しい技にも対応できるように、筋力をつけていけるといいですね。
 運動会でかっこいい姿が見せられるように、がんばりましょう!

おや?色水の色が・・・

画像1 画像1
色水づくりにも慣れてきました。今日は,あるものを混ぜてみました。

すると・・・

色が鮮やかな赤色に変わりました!
驚きの光景に,目を丸くしていました。



あるものとは,食酢(主成分 CH3COOH)です。
酢酸を混ぜることにより水素イオン濃度(pH)が酸性に傾き,色が変わります。
理科の実験に用いるリトマス紙やBTB溶液と同じような仕組みです。

そんなことはさておき,魔法の液体として目を輝かせる1年生なのでした。

読み聞かせ「100階建ての家」

画像1 画像1
「100かいだてのいえ」という本の読み聞かせです。

まず本の規格にびっくり!長い!
それぞれのフロアにいろんな生き物が,いろんな暮らしをしています。
どのページにも楽しいことがたくさんありました。

1年生 ひきざん

画像1 画像1
たしざんにひきつづき,ひきざんにも挑戦中です。
やはり,たしざんよりも苦戦する傾向にあるようです。

たしざん同様,練習をつづけましょう。
練習した分だけ,必ず成果につながります!

わかるかな?

画像1 画像1
東脱履で、楽しい掲示物を発見しました。

学校にあるいろいろな物の値段を当てるクイズ形式のポスターです。
日頃からよく使っている物だけに、みんな興味津々です。
「えー!高いー!」の声も。
大切に使いましょうね。

学校の値段、わかりますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
学校には、いろいろな「もの」があります。

それらには、もちろん値段があり、税金で買っています。

そのものの値段を考えてみましょう。

今、東の昇降口正面に掲示してあります。
(来週には、西の昇降口正面に掲示します。)

江南市小中学校事務職員改善委員会による労作です。

懇談会の折に、ぜひご覧ください。

今日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のクラブ活動の様子です。

順に

工作
サッカー
イラスト
金管バンド
ダンス
ドッジボール
ボードゲーム
パソコン
手芸
バドミントン
バスケットボール
ソフトボール
料理

の順に表示されます。
工作クラブは、ジャンボシャボン玉を作っていました。
ドッジボールクラブは、西運動場の状態が悪く、室内で過ごしました。残念!

今日の昼放課の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は日中にシャワーのような雨が降り、一瞬、雷鳴も聞こえました。

昼放課(清掃後の休み時間)には、室内で過ごしました。

図書館はいつもの賑わいですが、鍵盤ハーモニカなど、音楽を楽しんでいる児童が多いことにうれしく思いました。

音で遊ぶことで、音楽が生まれます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 6年登校 下校11:00〜
4/6 入学式(456年登校) 職員会議 10:50下校(4〜6年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421