最新更新日:2024/05/15
本日:count up12
昨日:653
総数:2161206
5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校の様子です。

今朝も寒い朝でしたが、元気な挨拶で寒さも吹き飛びました。


感激!ベルマークをいただきました!

画像1 画像1
名古屋市在住の76歳女性より、「テレビで見たから」とベルマークを送っていただきました。

感激しました!

ありがとうございました。

2年生 学年で体育!

4時間目に学年で「リズム運動」をしました。近藤先生の指示をしっかりと聞き、一生懸命リズムをとって、体を動かすことができました。
画像1 画像1

今日の給食は・・・特集は「菜花」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ニシンのみぞれ煮、すき焼き、菜花のささみあえ、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は菜花です。

今回は、生産量。
Q 菜花(葉茎)の都道府県別生産量第1位は?2014年 
答えはこちら!

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザと発熱による欠席者数をお知らせします。

金曜日は49人-22人だったので、減ってはいますが、まだまだ収束には至りません。

特に5年生、次に3年生が多いようです。

予防に心がけてください。

難問チャレンジ26 切って、広げて 正解は?

画像1 画像1
これは、脳の柔軟性が問われます。

イメージを頭の中で広げてみてください。

ポイントを絞ると答えが見えてきます。


答えはこちら!

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
三連休明けの寒い朝でしたが、元気のよい笑顔での挨拶に救われた気分でした。

班によっては、前が開いてしまうところがあります。

先頭は後ろに気を配ると共に、後ろの人は「もう少しゆっくり!」という声かけをお願いします。

今日は建国記念の日

画像1 画像1
今日、2月11日は建国記念の日。

実は、国民の祝日に関する法律 には、月日が記載されていません。次のようになっていまう。 

建国記念の日 政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。

そしてこの法律の附則に次のように書かれました。
2 改正後の第二条に規定する建国記念の日となる日を定める政令は、この法律の公布の日から起算して六月以内に制定するものとする。
3 内閣総理大臣は、改正後の第二条に規定する建国記念の日となる日を定める政令の制定の立案をしようとするときは、建国記念日審議会に諮問し、その答申を尊重してしなければならない。

そして次の政令が作られました。

建国記念の日となる日を定める政令
内閣は、国民の祝日に関する法律(昭和二十三年法律第百七十八号)第二条の規定に基づき、この政令を制定する。
国民の祝日に関する法律第二条に規定する建国記念の日は、二月十一日とする。


なぜこんなに複雑なの?

ここには「建国記念日」と「建国記念の日」の「の」が大きく関係するのです。

よく見て! 学校の落とし物

 毎日のように落とし物が届きますが,落としたことに気付いて取りに来てくれる児童はほとんどいません。ハンカチや手袋,鉛筆や歯ブラシのような小さな物だけでなく,トレーナーやズボンなどの衣服類や,水筒や裁縫セットなど大きな落とし物もたくさん届いています。今月末まで学校で保管しますが,引き取り人がいなければ処分してしまいますのでよろしくお願いします。ご家庭でも,子どもの持ち物を時々確認してもらえると助かります。よろしくお願いします。

ものを大切に

持ち物には記名を
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物の写真2

写真の続きです。

自分のものがないか見てください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物写真3

落とし物の写真の続きです。

じっくり見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生との会食会

画像1 画像1
昨日の6年生との会食会の様子です。

好きなテレビ番組はそろって「3年A組」。
終わるのが夜の11時半。

これでは月曜の朝起きるのがたいへんだ。

録画をして別の時間に見ましょう!

2年生 英語の授業(5組)

 8日(金)に、2年5組はアイス先生と英語の学習をしました。

新たに「動物」の言い方を学び、アイス先生の発音を真似して英語の発音に親しみました。

その後の「動物」かるたゲームで、早速、学んだ言い方を使って楽しんでいました。

給食もアイス先生と一緒に食べました!


画像1 画像1

1年生 お話広場

画像1 画像1
 今日は「だるまちゃんとだいこくちゃん」というお話でした。こづちから次々と出てくるものに子ども達は目を輝かせて見ています。

1年生 できるようになったよ発表会

 先日はご参観いただきありがとうございました。子ども達も自分の成長した部分を見てもらいとても喜んでいました。これからも自分のできることをどんどん増やしていきたいですね。
画像1 画像1

今日の給食は・・・特集は「豆腐」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
焼きそば、豆腐団子、チンゲンサイのごま和え、ミニロールパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は豆腐です。

今回は、生産額。
豆腐は、最も身近な食材の一つで、全国で作られています。
それではQ 豆腐の都道府県別生産額第1位は?2016年
 生産額の中に油揚げも含みます。
答えはこちら!

お話広場

画像1 画像1
今日のお話は 加古里子さんの「だるまちゃんとだいこくちゃん」

だるまちゃんとだいこくちゃんが「うちでのこづち」や「うちでのこづつ」を使って仲良く遊ぶお話です。


子どもたちは、村瀬さんのお話にあっという間に引き込まれていきました。

ありがとうございました。

元気なほてっこ −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課、一部昨日の昼放課の様子です。

文鳥がほてっこのアイドル化しています。

元気なほてっこ −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課、一部昨日の昼放課の様子です。

ほてっこの元気な様子をご覧ください。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザや発熱による欠席者をお知らせします。

発熱による欠席が、昨日より増えています。
学級閉鎖中にも、新たに罹患する児童もいます。

明日からの3連休、くれぐれもご用心ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 PTA常任委員会 ALT
3/19 卒業式準備 ALT  6年修了式
3/20 第72回卒業式
3/21 春分の日

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421