最新更新日:2024/04/28
本日:count up10
昨日:223
総数:2153687
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

5年生 三日月145 調理実習〜ゆで卵編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日家庭科の授業でゆでたまごを作りました。卵を転がす,火の調節をする。基本的なことではありますが,一生懸命協力して調理することができました。調理した後の実食でも,皆が「うめぇー!!」「もう1個食べたい」と連呼しており,非常にほほえましく思えました。
 2学期も安全に気をつけながら楽しく学習していきたいです。

2年生 夏みつけ

 2年生の生活科では,夏みつけをしています。畑や水広場などで花や虫,色々な観察をしています。小さな所からたくさんの発見をすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣泳講習

画像1 画像1
画像2 画像2
消防署の方々に来ていただき,着衣泳講習を行いました。
キーワードは「浮いて 待て!」です。無理に動いたりせず,助けを待つ方法をたくさん学びました。
実技の講習でもうまく浮く技術を身につけ,ペットボトルを使わずにできた子もいました。

夏休みには海や川に出かける家庭も多いと思います。しかし,水の事故が増える季節であることも事実です。
今日の学習を生かして,楽しく安全な夏を過ごしましょう。

2年生 どうぶつふれあい週間

 今日は長放課にどうぶつとふれあうことができました。かめやうさぎと楽しくふれあうことができました。かめとうさぎのために静かにふれあえましたね。
画像1 画像1

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室前廊下では、いつでも身長が計測できます。
「130センチメートルを越えてるよ。」と伝えたら、飛び跳ねて喜んでいました。かわいすぎます!

 生活科ルームでは、動物委員会の皆さんが、動物と触れ合える体験会を行っており、多くの児童でにぎわっていました。

夏の訪れ

画像1 画像1
 雨雲が途切れ、夏の日差しが校庭に降り注いだとたん、蝉の声が響いてきました。
 自然はすごいですね。いよいよ夏の訪れです。

 私のスマホにも、夏が訪れました。
写真は、数年前に定年退職をされた、かつて同僚だった先生から届いたものです。
 今は、再任用教員として江南市内の小学校に勤務されています。
才能豊かな人で、ご自分で描かれた季節ごとの黒板絵を、SNSで送ってくださいます。
 
 さあ、もうすぐ夏休み。
浮かれることなく、油断することなく、しっかりと1学期を締めくくりたいと思います。

(3年生)駅舎保存会の方に出張授業をしていただきました。

画像1 画像1
 今日は、布袋駅舎保存会の方々に来ていただき、学習会を開きました。100年の歴史をもつ布袋駅舎。平成22年に取り壊されてしまいましたが、歴史ある駅舎を残そうと、当時のベンチや社紋などを保存会の方々が大切に保管されています。今回はこれらの貴重なものを布袋小学校に持ってきていただき、歴史の重みに触れさせていただきました。

1年生 生き物とふれあい

 16日(火)、今週は動物委員会によるふれあい週間で、1年生は長い休み時間に、学校で飼育している「うさぎ」と「かめ」にふれあいました。

 子どもたちは普段ふれあうことができないうさぎやかめに、興味津々で触っていました。
画像1 画像1

重要 明日(7月17日)は着衣泳です

画像1 画像1
明日は着衣泳の講習があります。
通常の水泳の授業に加えて,特別な持ち物がありますので確認してください。

保護者の皆様もご覧いただけます。ぜひプールまでお越しください。
1組・2組 13:40〜
3組・4組 14:30〜

6789組1年生 動物とのふれあい

画像1 画像1
16日(火)の昼放課にウサギとカメとのふれあいをしました。子どもたちは興味津々で見たりさわったりすることができ、貴重な時間でした。

6789組1年生 算数の授業

画像1 画像1
16日(火)の算数の様子です。今回は箱を使って積んだり、つなげたりしていろいろな物を作りました。ビルや新幹線などの豊富なアイデアを出して取り組むことができました。

登下校の見守り

 たくさんのほてサポの方に児童の登下校の見守りをしていただいています。
 本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

布袋駅舎保存会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 布袋愛あふれる、6名の方々にご来校いただきました。
学習内容は郷土の歴史。テーマは懐かしい旧布袋駅舎です。

 旧布袋駅舎は、名鉄が開業した1912年(大正元年)に建てられたものでした。
 大正浪漫を感じさせる、洋風のハイカラな車寄せが印象的な建物で、私もよく利用しました。
 今日は2010年に放映されたテレビ番組も、見せていただきました。

 改めて、布袋は素晴らしい人たちに支えられた、素晴らしい所だということが、よく分かりました。
 私たちは布袋小学校で、次世代の布袋を支える素晴らしい布袋人を育成していきます。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生教室前の花壇では、今日もアサガオがきれいに咲いています。
個人懇談会で持ち帰っていただいた1年生の個人栽培アサガオも、きっと各家庭できれいに咲いていることでしょう。

頑張れ!布袋中学校!!

画像1 画像1
 この三連休から、中学校の管内大会が始まったので、布袋中学校の応援に行ってきました。本校の職員も、何人か審判員として各種目のお手伝いに行きました。

 今年は知っている生徒もいないのですが、布袋小で学んだ子ども達が、部活動を通して、心も体も成長した姿を見るのは嬉しいものです。
 今の6年生に再会できる来年の夏や、今の6年生が中心選手として活躍しているであろう3年後の夏が、今から楽しみです。

 中学生となったほてっこの皆さん、仲間や先生、家族や地域の人など、支えてくれたすべての人への感謝の気持ちを忘れず、精一杯頑張ってください。

今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

7月15日(月)
海の日

7月16日(火)
布袋駅舎保存会学習会 3年

7月17日(水)
着衣泳 6年

7月18日(木)
あいさつの日
視覚障害者ガイド教室 4年

7月19日(金)
終業式
大掃除

6年生 プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数日前まで降水確率100%だった今日ですが,この晴天,驚くべきことです。検定を終えた今日は,クラスごとのレク企画でした。

水をかけあったり,おにごっこをしたり,球技をしたり・・・
どのクラスも企画・説明・運営を立派に果たし,1週間の疲れも吹き飛ぶ楽しいひとときとなりました。

通常の授業はプール納めとなりますが,来週は着衣泳が予定されています。2Lペットボトルなど,持ち物を確認しておいてくださいね。

5年 三日月145 応援団スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の応援団の顔合わせです
自己紹介をしたり,団長さんの話を聞いたり。
6年生の様子をしっかりと目に焼き付け,成長してほしいです。

5年 三日月145 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三角形の内角の和が180度であることを利用しています。
二つくっつけると,360度だね
一周したね
なんか面白い

楽しいひと時でした。

チャレンジ4年生 応援団

 応援団の集まりがありました。去年までは教えてもらっていた立場でしたが,今年からは教える立場に。気合いが入っています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 あいさつの日
7/19 短縮・特別日課 4終業式(給食)5大掃除 6学活
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421