日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【6年生】TTAT6th 修学旅行説明会 3回目

画像1 画像1
 説明会最終日も,多くの保護者の方にお集まりいただきました。お忙しい中,ありがとうございました。保護者の方々のご協力もあり,予定しておりました説明会は,3回とも無事滞りなく行うことができました。
 
 説明会でご質問いただきました内容は,担任一同協議をした上で,後日お伝えできればと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

 ご都合の関係上,説明会にご参加いただけなかったご家庭には,説明会で配付いたしました資料を児童を通じてお渡しいたしますので,ご確認ください。

【1年生】今週の算数

画像1 画像1
 1年生は算数科で「いろいろなかたち」の単元に入りました。この単元は、形にはそれぞれ特徴があり、それらを視覚的に捉え識別するといった学習なのですが、まずは、色々な形に触れるため、空き箱を使っての創作活動を行いました。
 1人1人が持ち寄った空き箱などを使い、きりんや恐竜、ロボットなど色々なものをつくったり意欲的に活動に取り組んでいました。
 

【6年生】TTAT6th 家庭科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リサイクル作品として,マスクを作り始めました。
ミシン・アイロンなど,5年生に学習した内容を使いながら,上手に作っていました。
来週完成予定です。楽しみです。

【5年生】 掃除・ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除も一生懸命取り組んでいます。

 3時間目には3組のブックトークがありました。今日で全クラスのブックトークが終わりました。全クラス国際理解を深める本を紹介していただきました。サッカーを題材として様々な国について理解が深まったと思います。今後の総合の学習に生かしてもらいたいと思います。司書の先生、4学級本当にありがとうございました。

【5年生】 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 総合・理科・学活
 総合的な学習の時間はコンピュータールームに行ってオーストラリアについて調べました。
2組 家庭科・英語
 家庭科は小物入れやティッシュケースを作っています。完成が楽しみです。
3組 体育・理科
 体育は体育館でトーチ棒の練習、理科は顕微鏡でいろいろなものを見ました。顕微鏡でみてみるとこんな風に見えるんですね。
4組 書写・体育
 ちょうど雨が上がって運動場の一部分が使えました。自分たちで体を動かすメニューを考えました。また、長靴の子たちでもできる運動も考えました。すばらしいですね。

【6年生】TTAT6th  eライブラリーアドバンスの練習

画像1 画像1
一昨日に配付した、eライブラリーアドバンスの練習をしました。
ご家庭での学習にご活用ください。

【3年生】 給食の時間

画像1 画像1
 今日の給食ではカレーと冷凍ミカンが出ました。いつもよりわくわくした様子で,給食を待っていました。ほとんどの児童がカレーが好きなようで,あっという間に食べ終わる子が何人もいましたね。デザートの冷凍ミカンは手が冷たくなるくらい冷えていて,暑い夏にぴったりでしたね。

【4年生】 ユニバーサルデザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の福祉実践教室では、ユニバーサルデザインについて学びました。触って、試して、比べてみて、ユニバーサルデザインの使いやすさを実感することができました。児童の中には、ユニバーサルデザインのものさしや消しゴムなどを使っている子もいて、身体の不自由な人のためではなく、誰にでも使いやすいデザインになっていることに気付くこともできました。

【6年生】TTAT6th 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で,「空気は,呼吸によってどう変わるのか」考え,実験しました。
 石灰水や気体検知管を用いて,吸う空気,はく空気の酸素・二酸化炭素の量を測定しました。グループで協力して,安全に気を付けながら,楽しく取り組むことができましたね。

【今日の給食】7月9日

画像1 画像1
 今日の給食は、玄米ごはん・牛乳・夏野菜カレー・豆豆サラダ・乳卵なしマヨネーズ・冷凍みかんです。

 枝豆は、大豆が熟する前の未熟な状態で収穫したものです。枝付きのまま扱われることが多かったため、枝付き豆と呼ばれていたのが名前の由来といわれています。

【校長日記】修学旅行説明会

画像1 画像1
 密を避けるため、三日間に分けて開催しています。

 一昨日の「午後の会」、昨日の「午前の会」、そして本日は「夜の会」です。

 本日午後7時から、本校体育館で行います。
6年生保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 英語
 日付や曜日を英語で確認しました。
2組 朝の会
 昨日のいいとこみつけを発表しました。
3組 算数
 小数のわり算の筆算に入りました。
4組 総合
 オーストラリアについて調べました。

 今日は3時間目からの登校でしたが、4組はブックトークを行うことができました。司書の先生、本当にありがとうございました。3組は明日の予定です。お楽しみに!

【2年生】掃除のようす

画像1 画像1
 今日は,大雨のため3時間目からのスタートになりましたが,登校後は晴れ間も見え,通常通りすごしました。
 写真は掃除を頑張るようすです。明日からも雨が続きますが,頑張りましょう。

3年生 理科「植物・昆虫の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「葉、くき、根」の学習でひまわりとホウセンカを畑から引き抜き、観察しました。色、形、大きさの違いを実感的にとらえることができました。
 昆虫は幼虫→さなぎ→成虫の流れを教室で飼っているアゲハチョウを観察して学びました。4クラスでそれぞれ飼っているので、互いのクラスでうまく成長してくれたチョウを借りたり貸したりしながら、観察しました。動画や写真もありますが、やはり、実物に勝るものはありませんね。引き続き、虫の命を大切に飼っていきましょう。

【6年生】TTAT6th 修学旅行説明会2日目

画像1 画像1
足下の悪いなか,多くの保護者の方にお集まりいただきました。
旗当番から直接お越しいただいた方も多く,ご迷惑をお掛けしました。
また,本日の児童の登校に際しまして,お気遣いいただきまして,ありがとうございました。

説明会の会場設置は子どもたちがしております。
迅速に黙々と役割を果たす姿が,本当に立派です。

写真の水筒は,本日のお忘れ物です。
一番南側の真ん中あたりの席でした。
6年担任が預かっておりますので,お子様の連絡帳を通してお申し出ください。

【今日の給食】7月8日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・トビウオの竜田揚げ・ゆば和え・はも団子のおすましです。

 今日は、京都府の郷土料理です。旬の野菜を中心に、乾物や大豆の加工品、漬物などを組み合わせており、だしをきかせた味付けが特徴です。

【校長日記】一安心です。

画像1 画像1
 上昇を続けていた木曽川の水位が、下降に転じました。
これで一安心です。
 念のため、子どもたちは早めに給食をとっていますが、午後の日程は通常通り行っていきます。
 下校時間も、予定通りです。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像はhttps://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do...より

【校長日記】落ち着いて冷静に!

画像1 画像1
 校区を流れる二つの川の、今朝の様子です。
上は曽本付近の「五条川」、下は五明付近の「青木川」です。

 地域の皆様、保護者の皆様のおかげで、子どもたちは無事に登校し、いつも通り落ち着いて学習をしています。

 しかしながら、木曽川の水位が基準値を越えたので、本校の体育館では、市役所職員により、避難所開設の準備が進められています。

 さらに木曽川の水位が増し、11.6mになると、すぐに授業を中止し、子どもたちを2・3・4階に避難させることになります。

 午前11時現在、木曽川の水位は11.2mです!
信じられない状況ですが、落ち着いて冷静に対処していきたいと思います。緊急時には、すぐにメールでお知らせします。

緊急 【7月8日 本日の登校について】4

全ての通学路の安全が確認できましたので、本日は2時間遅れの日程で進めていきます。

1 通学班の集合時間…いつもの時間+2時間
(例)7時30分→9時30分

2 朝の会開始時間…10時25分

3 授業開始時間…10時35分(3時間目の時間割より)

※ 以後は通常日課で進めます。1・3年生の下校時間は15時、2・4・5・6年生は15時50分の予定です。よろしくお願いします

緊急 【7月8日 本日の登校について】3

 現在、全職員で各通学路の安全を確認中です。
午前9時ごろには、本日の詳しい日程をお伝えできると思います。
よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 あいさつの日
7/13 6限 委員会
7/14 火曜日課+月1・2
7/15 木曜日課+水6
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421