最新更新日:2024/04/28
本日:count up88
昨日:319
総数:2153542
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【6年生】TTAT6th 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
バトンパスがスムーズになってきました。
お互いに応援し合う姿もすてきです。

【今日の給食】7月1日

画像1 画像1
 今日の給食は、わかめご飯・牛乳・たこの唐揚げ・じゅうろくささげのゴマ和え・鶏だんご汁です。

 今日は、田植えの時期の目安といわれる半夏生(はんげしょう)です。稲が、たこの足のようにしっかりと地に根付くよう、地域によってたこを食べる習慣があります。

【校長日記】野外学習の実施について

画像1 画像1
 5年生保護者の皆様には、一昨日文書を配付させていただきました。

 子どもたちに、修学旅行の思い出を作ってあげたいと願う6年生の先生方同様、古田主任はじめ5年生の先生方の、子どもたちへの想いは強く、9月に野外学習を行う決断をいたしました。

 当日、美浜少年自然の家を利用する団体は、本校だけです。
宿泊する部屋の人数は、できうる最少数にします。
 食事も入浴も、密を避けてゆったりと行うことができます。
 
 熱中症予防策として「通常案」の他に「雨天時案」だけでなく「酷暑時案」も作成します。
 2日目は南知多ビーチランドに行き、水族館の中やイルカスタジアムテントの下で過ごします。
 
 コロナウイルス感染症予防及び熱中症予防には、全力で取り組んでいきますが、9月に入り、美浜町が危険な状況になった時は、迷わず3月に延期する予定です。

 関係の皆様には、ご理解ご協力いただきますよう、コロナウイルス感染の終息を祈りながら、お願い申し上げます。

【2年生】雨にも負けず

画像1 画像1
 体育の動画を見て学ぶクラス。
 テストに真剣に取り組むクラス。
 おもちゃづくりに楽しく取り組むクラス。さまざまです。
 雨が続きますが,元気いっぱい乗り越えましょう。

【3年生】 授業の様子

画像1 画像1
 社会の授業では,方位音頭という曲を踊っています。身体を動かしながら楽しく方位を学ぶことができています。

【5年生】学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 算数・英語
 算数は小数のかけ算を工夫して計算しました。
2組 家庭科・理科
 理科は初めて理科室で行いました。
3組 家庭科・国語・算数
 家庭科は小物入れを作り始めました。
4組 社会・英語・道徳
 道徳は「友達を思う心」について考えました。

 1日中雨でしたが、落ち着いて過ごすことができました。明日は学級写真ですね。雨が降っても体育館で撮るので安心です。

【5年生】掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除も一生懸命取り組んでいました。当たり前のことが当たり前にできる。すばらしいですね。

【6年生】TTAT6th 図工の様子

作業に集中です。すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】TTAT6th 学級活動

画像1 画像1
1組では,株主総会と称して,係活動の振り返りを行っていました。
このような日常の学級の様子が見られることは嬉しいことです。
WITHコロナ の時代です。
コロナに気を配りながらも,友達と触れ合ったり,認め合ったりする活動は続けたいですね。

【今日の給食】6月30日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・トンテキ・しらす和え・あおさ汁です。

 今日は三重県の郷土料理です。三重県は、松阪牛・伊勢エビなどの有名な食材を使った料理の他にも、トンテキのような名物料理が数々あります。

【校長日記】修学旅行の実施について

画像1 画像1
 6年生保護者の皆様には、昨日文書を配付させていただきました。

 「何としても、子どもたちに修学旅行の思い出を作ってあげたい!」という、山内主任はじめ先生方の願いと、コロナウイルス感染症予防策及び熱中症対策について、学校運営協議会の皆様、PTA運営委員の皆様、PTA常任委員の皆様に、心を込めてお話しさせていただきました。

 皆様からご賛同を頂き、9月に修学旅行を行う決断をいたしました。
もちろん9月に入り、奈良県や京都府が危険な状況になった時は、即2月に延期をするつもりです。

 主なコロナウイルス感染症予防策及び熱中症対策については、以下の通りです。
 ご理解ご協力いただきますよう、コロナウイルス感染の終息を祈りながら、お願い申し上げます。
詳細はこちら!

【児童会活動】1年生を迎える会

画像1 画像1
今日は児童会企画の1年生を迎える会を行いました。
今年はテレビ放送で行いましたが,全校で温かい会にすることができました。

5年生の実行委員のみなさん,温かく楽しい会をありがとうございました。

1年生のみなさん、ほてっこの仲間として、これから勉強や運動、行事を一緒に頑張っていきましょう。

【1年生】朝礼、1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝礼と「1年生を迎える会」がテレビを通して行われました。朝礼では、日傘登下校について鈴木先生から大切な話がありました。本日お知らせのプリントを配布しました。明日から始まります。日傘(準備ができない方は雨傘)を毎日持参させてください。プリントを確認の上、安全に登下校ができるようにご家庭でお話をして頂きますよう、よろしくお願いします。
 「1年生を迎える会」では、布袋小クイズに挑戦しました。「どっちだろう〜!」「え〜!!」などの楽しそうな声が聞こえてきました。布袋っ子としての自覚がより芽生えたのではないでしょうか。

【2年生】今日の授業

画像1 画像1
 体育では鉄棒,マット運動,生活ではおもちゃづくりをしました。明日からは,また梅雨らしい天気になるようです。体調に気を付けて,楽しく授業をしていきましょう。

【4年生】 手話教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手話教室がありました。おはようやこんばんは、ありがとうなど簡単な挨拶を教えていただきました。また、手話以外にも「口話・身振り・空書・指文字・筆談」があることを教えていただきました。手話をする講師の方にも驚いていましたが、手話を通訳している方にも驚いていました。
 福祉実践教室を重ねるたびに、児童の「福祉」に対しての考え方が変わっていることを感じます。一学期に予定されていた福祉実践教室は今日で終わりでしたが、これからもみんなで学びを深めていこうと思います。

【5年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 家庭科
 本返し縫いや半返し縫いに取り組みました。
2組 学級レク・体育
 学級レクでは「なんでもビンゴ」をしました。
3組 社会・朝礼
 社会は「低い土地のくらし」のテストを行いました。
4組 体育
 リレーを実際に走ってみました。
 
 1週間の始まりです。今週は天気もあまりよくないみたいですが、頑張っていきましょう。

【5年生】朝の様子・1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日の朝は、なかよし委員会のみんながあいさつ運動をしています。1週間の始まりに元気なあいさつが聞こえると、みんなも1週間頑張ろうという気持ちになりますね。なかよし委員会のみんな、ありがとう!
 放送朝礼の後、1年生を迎える会を行いました。実行委員のみんながこれまで頑張ってきたことを、テレビを通して伝えることができました。実行委員のみんな、これまで本当によく頑張ったね。会の中ではスペシャルゲストとして校長先生にも出演していただきました。校長先生、ありがとうございました!

【6年生】TTAT6th  日傘登校の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からの日傘登校に向けて学年練習です。
さすが最上級生。完璧です。

【6年生】TTAT6th 修学旅行の日程変更

コロナウィルスの関係で,2月に延期になっていた修学旅行を9月に改めて変更しました。楽しみが近づいたことが嬉しかったのか,行けないかもしれないと思っていた修学旅行が行けるのが嬉しかったのか,はしゃぐ子供たちの姿がかわいかったです。すてきな思い出を作りましょうね。
画像1 画像1

【6年生】TTAT6th テレビ朝礼 一年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
1か月ぶりの朝礼も,真剣に話を聞くことができました。
そのあと行われた一年生を迎える会では,笑顔いっぱいに〇×クイズに参加しました。
何に対してもきちんと取り組もうという姿勢が素敵です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 木曜日課+水6
7/20 1学期終業式日 給食あり
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421