最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:648
総数:2153200
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【1年生】 楽しかったおもちゃランド!!

 先週から今日にかけて、2年生におもちゃランドに招いていただきました。1年生に楽しんでもらおうと心を込めてつくったおもちゃの数々で、1年生の子ども達は最高の1時間を過ごすことができました。 
 色々な種類のおもちゃがブースごとに分かれており、2年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、笑顔で楽しんでいる姿が印象的でした。
 今日楽しんだ経験を生かして、是非来年自分たちが2年生になったときに生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】インタビュー

画像1 画像1
 国語科の「こんなもの見つけたよ」の単元で,先生方にインタビューをしました。
 「花ひろばの花は何種類あるんですか?」「飼育小屋はいつできたんですか?」など学校施設を回って疑問に思ったことを質問していました。言葉遣いに気を付けて話したり,聞きたいことを聞くにはどういう表現をすればいいか考えたりしました。みんな緊張していましたが,とても良い経験になりました。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 学活・算数
 算数は「合同な図形」に入りました。
2組 社会・体育
 体育はトーチトワリングの練習をしました。
3組 国語・社会
 国語では夏の俳句を作りました。
4組 体育・図工
 体育はトーチトワリングの振り付けを楽しみながら考えました。

 今日も湿度の高い1日でしたが、子どもたちは外で元気に遊んでいました。暑い日が続きますが、頑張っていきましょう!

【4年生】 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 一学期最後の福祉実践教室では、身の回りのユニバーサルデザインについて、江南駅周辺の写真を見ながら学習しました。点字ブロックやピクトグラム、矢印や音声案内など、誰でも分かるような工夫がされていることを知り、子どもたちは驚いていました。駅周辺以外にも、思いやりのある工夫がたくさんされています。外出したら探してみてください。

【今日の給食】7月29日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・焼き肉・中華コーンスープ・冷凍パインです。

 チンゲン菜は中国生まれの結球しない白菜の仲間で、中華料理に使われることが多いです。クセがなく、シャキシャキとした歯ごたえがあるのが特徴です。

【校長日記】トイレとお別れです

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在の北舎が建てられたのが、今から約50年前です。

 それ以来、約1万人近くのほてっこが、このトイレを使ってきたと思われます。

 私にとっても、約20年前に布袋小で1年生の担任をしていた時、トイレの蛍光灯が老朽化によって点滅していたことにより、「お化けトイレには入りたくない〜!!!」と、Dくんに大泣きされた懐かしい場所です。

 そのトイレとも、今週でお別れです。
次の土曜日から、撤去工事が始まります。

 11月には新しいトイレで、子どもたちの笑顔がはじけることでしょう。

 特別支援学級前にある南舎1階東側トイレと体育館トイレも工事に入ります。10月末の完成予定です。

【2年生】うごくおもちゃランド3,4組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,3組と4組が1年生を体育館に招いて,「うごくおもちゃランド」をひらきました。1年生を楽しませるためにいっしょうけんめいに遊び方を説明していました。今までは人から助けてもらうことが多かった2年生。1年生のために動いたり,説明したりということで一回りたくましくなった気がします。この調子でがんばりましょう。

【6年生】TTAT6th 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
高跳び2時間目です。
足が伸びてきましたが,まだまだです。
練習あるのみです。

【6年生】TTAT6th 算数の授業

画像1 画像1
友達に説明する子が増えてきました。

【1年生】図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の学習は,「はこでつくったよ」に入りました。身近にある様々な箱の特徴を生かして,いろんな動物を作りました。算数科の学習「いろいろなかたち」から更に発展させ,鳥の羽を動くようにテープの留め方を工夫したり,前の学習で行った「ちょきちょきかざり」のかざりで動物の体を表現したりしていました。来週はみんなが作った作品をお互いに見合って鑑賞する予定です。

【3年生】 授業の様子

1組 理科
 ふしぎをたくさん見つけています。
2組 国語
 書いた文章を友達と交換して読み合いました。
3組 図工
 ねんどをつかって色々な形を作りました。
4組 習字
 集中して書くことができています。

 色々な場面で集中して取り組むことができています。体に気を付けて元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 外遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温もそれほど上がらず、子どもたちは外で元気よく遊んでいました。しかし、湿度は高いので少し動くとすぐに汗をかいてしまいます。しっかり水分補給もしてくださいね。

【5年生】 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 体育・英語
 体育ではリレーをしました。バトンパス、猛特訓中です!
2組 総合・理科
 総合ではコンピュータールームに行き、いろんな国について調べました。
3組 道徳・保健・総合
 保健の授業では、心の健康について学習しました。
4組 道徳・理科・英語
 道徳では、「親切にするときに大切なことは何だろう」ということについて考えました。

 短い1学期ですが、まとめの時期に入ってきています。子どもたちはたくさんのことを学んでいます。落ち着いてまとめに取り組んでいきたいと思います。

【今日の給食】7月28日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・かつおのフライ・トマト肉じゃが・型抜きチーズです。

 今日のトマト肉じゃがは、古知野中学校の応募献立です。旬の野菜であるトマトを使った肉じゃがで、食欲が落ちる夏でも、さっぱりと食べられます。

【校長日記】ゲームトラブルに注意!

画像1 画像1
 多くのほてっこが、毎日楽しく穏やかに学校生活を送っています。

 しかし、中には友達とトラブルを起こしてしまい、悲しんでいる子もいます。
 その原因として多いのが、ゲームに関することです。

 今年の春は、コロナウイルスによる家庭学習期間がありました。
その間、何人かの子どもたちは、オンラインゲームに興じていたようです。
 ゲーム自体は悪いことではありませんが、オンラインゲーム上での仲間はずれや、お金のやり取りもあったようです。

 時代の先端を行く子どもたちのICT能力には、ついていけないこともあるでしょうが、私たち大人は、保護者として指導者として、共に学び、連携して子どもたちを守っていきましょう。

 心配な状況にあるようでしたら、来週からの保護者会で、担任にお話しください。
学校としても、夏休み前に学校全体で、ゲームに関する指導を行います。

参考:https://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/...

【6789組】 給食と掃除の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食の準備と、掃除の様子です。
 連休明けの学校でしたが、元気に登校してくる子が多くて安心しました。今週も楽しく過ごしましょう!

【5年生】 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1組 家庭科
 お金の使い方について学習しました。
2組 保健
 心の健康について学習しました。
3組 書写
 落ち着いて書写ノートに取り組んでいます。
4組 算数
 小数のわり算、特に割合についてはみんな頑張って取り組んでいます。

 4連休明けの月曜日で雨の一日でした。今週・来週で夏休みになります。あと2週間、落ち着いて過ごしていきましょう。

【3年生】 給食

 今日の給食の様子です。最近は静かに食べることになれてきたのか,どのクラスもとても落ち着いて給食の時間を過ごしています。去年とは違うことが多いなか本当によく頑張ってくれています。さすが3年生ですね!!
画像1 画像1

【6年生】TTAT6th 社会科の様子

 地方自治について,パワーポイントを用いてまとめています。
ずいぶん技能が上達しました。
画像1 画像1

【6年生】TTAT6th 算数の様子

 自分の解き方を説明しています。
友達の発想に,「途中までは同じだった」「そんな考え方もあったんだ」と声が飛んでいました。学び合いですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/31 給食終了
8/3 午前中授業〜7日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421