最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:648
総数:2153187
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【2年生】授業の様子

画像1 画像1
 音楽「もりのたんけんたい」,国語「どうぶつ園のじゅうい」,図工「とろとろ絵の具」の様子です。どの授業も楽しく取り組んでいます。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外学習に向けてトーチトワリングの練習も熱を帯びてきています。体育の時間を使って「表現運動」として取り組んでいます。
詳細はこちら!

【3年生】 発育測定

画像1 画像1
 今日は発育測定がありました。1学期には行わなかったので,今日が初めての発育測定でした。3年生らしく落ち着いて静かに待つことができていました。

【6年生】TTAT6th 修学旅行のふりかえり

画像1 画像1
 修学旅行で見学・体験したことを記録するために,新聞作りをしました。

 教科書やパンフレットに載っていることだけでなく,実際に見た感想や印象などを綴っています。現地に赴き,本物に触れたことで,子どもたち一人ひとりの歴史に対する関心や理解が深まりましたね。

【おしらせ】15時50分下校しました

画像1 画像1
 2・4・5・6年生は、予定通り15時50分に下校しました。
17時近くになるとゲリラ雷雨のようですので、寄り道せずまっすぐ帰宅するよう呼びかけました。

【今日の給食】9月9日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・すずき入りはんぺん・小松菜と卵の和え物・なすの味噌汁です。

 9月9日は重陽の節句です。菊の節句とも呼ばれています。起源である中国では、奇数は縁起の良い陽の数字といわれ、9が重なる今日を重陽としました。

【校長日記】ご判断とご連絡に感謝!

画像1 画像1
 「念のため子どもを休ませます。」
保護者様から時折、このような連絡があります。

 「我が子がコロナウイルスに感染した」というものではありません。
 父親や母親の勤務場所で、コロナウイルス感染者が出たため、父親や母親のPCR検査結果が出るまでは、念のために子どもの登校を見送るというご連絡です。

 その慎重なご判断と丁寧なご連絡に、感謝申し上げます。
このような場合も「欠席」にはなりません。「出席停止」扱いです。
 その日の学習については、担任が必ずサポートしますので、今後も子どもたちの安心と安全を第一に考え、対応していきましょう。
 どうぞよろしくお願いいたします。

【学校行事】 避難訓練

画像1 画像1
 今日は、避難訓練を行いました。今回は、地震の後に、火災が起きるという設定で行いました。どの教室で、火災が起こるか分からない状況でしたが、臨機応変に考えて避難することができました。どの学年も「お・は・し・も」を守り、しっかり避難することができました。
 いつ災害が起こるか、分かりません。ぜひ、ご家庭で話題にしていただけるとありがたいです。

【2年生】避難訓練など

画像1 画像1
 今日は避難訓練が行われました。真剣な表情で机の下にもぐり,整然とグラウンドに避難していました。この機会に,お家でも地震への備えについて話し合ってください。
 その他の写真は,図工「とろとろ絵の具」,生活「夏見つけ」,算数「くり下がりの引き算」の様子です。

【1年生】学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習では、「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。見ているみんなのために、大きな声で動きも加えながら、楽しく発表することができました。すべての文章を覚えている人もいたので、とても驚きました。
 図画工作科の学習では、「おってたてたら」に挑戦しました。机の上には紙で折って立てられた物がたくさん並べられ、一つの町ができたようでした。

【6年生】TTAT6th 最高学年としてのがんばり

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行から戻ると,最高学年としての活躍が待っています。
5年生へ留守中のお礼に行ったり,委員会の常時活動をしたり,クラブでは下級生に教えたり。本日の避難訓練では,上靴を洗う雑巾を用意したり,下級生を誘導したりとがんばりました。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 今日も野外学習の係で集まっています。しっかり準備をして野外学習に備えたいと思います。また今日は避難訓練もありました。地震からの出火で、どこで火災が起きるのか分からない想定でしたが、みんな落ち着いて行動することができました。
詳細はこちら!

【4年生】 発育測定

画像1 画像1
 発育測定がありました。一学期にはできなかったので、成長していることを確認できた子どもたちはとても嬉しそうにしていました。保健の授業では、体と心の成長について学んでいます。成長には個人差があることを知り、不安を感じていた子どもたちは安心していました。

【ほてサポ】農園の周りの草刈り・除草をしました。

 今日9時前から、環境整備部10班による、農園の周りとほてサポハウスの周りの草刈りをしました。11名の会員の方に来ていただき、大きく伸びた草を刈って、ごみ穴に運びました。まだまだ暑い中、2時間以上にわたる作業ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】9月8日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ユーリンチー・中華春雨サラダ・ワンタンスープです。

 ユーリンチーは、揚げた鶏肉にねぎとしょうゆのたれをかけた中国の広東省発祥の料理です。甘酸っぱいたれが食欲を増進させ、暑い時期にぴったりです。

【校長日記】故郷の風景

画像1 画像1
 今日は名古屋市へ出張です。
 
 今朝、久しぶりに布袋駅のホームに立ちました。
工事が進み、布袋小学校が一段と良く見えるようになりましたね。

 遠くへ巣立った多くのほてっこが、将来帰郷した折、この景色を見ることでしょう。
 懐かしい故郷の風景に、懐かしい母校の思い出が彩を添えることができるよう、今日も素敵な一日を過ごすことができますように…。

【6789組】 今日の様子

画像1 画像1
 今日の音楽の様子です。「とんぼのめがね」と「大きなくりの木の下で」の2曲を踊りをつけながら歌いました。朝からかみなりが鳴って、窓の外が気になる場面もありましたが、みんなかみなりに負けないくらい元気な声で歌っていました。

【今日の布袋小】クラブが始まりました

画像1 画像1
 今日、高学年の第一回のクラブがありました。1学期はなかったので、楽しみにしていた人が多いと思います。クラブは全部で14種類。これから充実した活動ができるといいですね。

【6年生】修学旅行 帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の皆様、修学旅行のご協力ありがとうございました。

 どの子も充実した修学旅行となり、かけがえのない思い出を作ることができたと思います。

 本日帰着式を行いました。

 修学旅行の経験を今後の学校生活に生かすことを確認しました。

 どの子も最高学年として活躍してくれることを期待しています。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 今日からクラブ活動が始まりました。子どもたちも楽しみにしていた様子でした。今年は回数が少ない分、充実したクラブ活動にしてもらいたいと思います。
詳細はこちら!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/9 定時退校日
9/10 あいさつの日
9/11 PTA常任委員会
9/14 6限 委員会 学校運営協議会3
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421