最新更新日:2024/04/30
本日:count up25
昨日:581
総数:2154512
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【2年生】運動大会の練習はじめました。

画像1 画像1
 今日は、40メートル走の走順に並び、入場する練習をしました。2学期は、行事が盛りだくさん。楽しみですね。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 一週間が始まりました。今日で前期の委員会が最後になりました。初めての委員会でしたがみんな学校のためにしっかり行動することができたと思います。また後期も期待しています。
詳細はこちら!

【児童会活動】前期最終

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は前期最後の委員会でした。
各委員会、6年生を中心に意欲的に様々な活動に取り組むことができました。
学校をよりよくしようと取り組む姿がたくさん見られ、高学年としてとても頼もしかったです。
後期の委員会も前期同様、協力して取り組んでいってほしいと思います。

【1年生】どんどん投げて、どんどんたおそう!

画像1 画像1
 体育の学習で、的当てゲームを行っています。チームに分かれて、中央に置かれた的をめがけてボールを投げます。的があったり、チームで戦ったりするので、遠くへボールを投げる力が付いてきました。チームによっては、的の置き方を工夫して作戦を立てている所もあって、盛り上がっています。

【4年生】 前期の委員会が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 前期の委員会が終わりました。4年生の代表として、代議員さんは代表委員会に参加し、クラスのためだけでなく学校のためにも頑張ってくれました。5,6年生の中でも積極的に意見を出し、活動している姿は立派でした。これからは、後期の代議員さんのサポートをしてくれると嬉しいです。半年間お疲れ様でした。

【6年生】柔らかい光を見て・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工のランプ作りが完成しつつあります。
学習室を暗くして完成した作品を楽しんでいました。

 本日予定されていた卒業アルバムの学級写真ですが、
天候が良くなかったので【10月12日(月)】に変更しました。ご承知おきください。

【ほてサポ】児童の登下校の見守り

 ほてサポ防犯安全部の1班の児童の登下校の見守りは現在65名の方に活動していただいています。
 小折、曽本方面の通学路が155号線の拡幅工事のため変更になりました。変更場所にも立っていただいています。ご苦労様です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】10月5日

画像1 画像1
 今日の給食は、塩ラーメン・牛乳・ニラまんじゅう・中華さっぱりサラダです。

 中華めんは、小麦粉に水とかんすいを加えて練り合わせて作ります。かんすいを入れることで、中華めんにコシができ、めんの色が黄色に変わります。

【校長日記】通学路を一時的に変更します

 国道155号線の拡幅工事が、この先も続きます。
そこで、ほてサポの皆様、交通指導員さん、江南警察署とも相談し、十分な安全が確認されるまで、『黄方面』の通学路を、下画像のように変更します。

 青線が本来の通学路です。
 黄線が新しい通学路です。

 さらに発展していく布袋小校区は、今後も工事個所が多くなることでしょう。
 今後もぶれることなく、子どもたちの安心安全を第一に考えて、対応していきたいと思います。
 保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

10月5日(月)
6限 委員会

10月6日(火)

10月7日(水)
2年生 校外学習

10月8日(木)

10月9日(金)
あいさつの日

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日、火曜日と野外学習があり、体はしんどい一週間だったと思いますが、金曜日までしっかり頑張ることができました。土日ゆっくり休んでください。お疲れ様!
詳細はこちら!

【2年生】楽しい金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1週間の疲れがたまった金曜日は、楽しい授業をたくさんやるようにしています。
 1組は、音楽室でピアノ演奏やあやとり、人形劇の出し物でお別れ会をしました。そして、体育館で風船バレー、どろけいも。
 2組は、「王様ジャンケン」と「しんげんちはどこだ」のゲームを行いました。
 3組は、図工「まどをひらいて」に楽しく取り組みました。
 4組は、体育で「ケンケンパじゃんけん」、国語で「お手紙」の音読劇をしました。
 まちたんけんの保護者ボランティアに申し込んでくださった皆様、本当にありがとうございました。本日、要項を配付しましたので、ご覧下さい。

【3年生】 布袋っ子の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 布袋っ子の学習で日本の森林の抱える問題について学びました。学年全体でやりたかったところですが、密を避けて2クラスずつで行いました。日本の面積の67%は森林!人が植えた木でできた人工林。自然の力でできた天然林。今、日本中に荒れた元気のない森が広がっている。それはなぜか?!次々と出てくる問題に子どもたちは驚きの声を上げたりため息をついたりと脳が揺さぶられる1時間でした。
 来週予定されている第2回のテーマは、「森・木が木材になるまで」と「森林の役割」についてです。子どもたちの反応が今から楽しみです!

【4年生】 ピクトグラム鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 各クラスの完成したピクトグラムの鑑賞会をしました。1ヶ月ほどグループで話し合い何度も修正したことで、とても分かりやすく完成度の高いものになりました。ほてっこ総合学習発表会のときに掲示する予定ですので、ぜひご覧ください。

【1年生】掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 どのクラスもテキパキ取り組む様子が見られます。黙掃を心がけ、声かけをする姿も見られました。素晴らしいですね。
 来週から鍵盤ハーモニカが始まります。鍵盤ハーモニカ用のハンカチ、ハンカチを入れる袋をご準備お願いします。すべてのものにも記名を忘れずにお願いします。

【6年生】TTAT6th 運動大会に向けて

画像1 画像1
 本日の6時間目に学年体育を行いました。運動大会に向けてリレーのルールや移動の仕方を確認し,始めから終わりまで通し練習ができました。
 バトンパスなど,まだまだ伸びしろがあることに気付けましたね。これからの練習にどんどん生かしていきましょう!

【今日の給食】10月2日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・豆腐ハンバーグ・いりうの花・ご汁です。

 今日は、とう(10)ふ(2)の日です。給食では豆腐の原材料である大豆や、大豆からできる食品を全部で7つ使いました。ぜひ探してみてください。

【校長日記】中秋の名月を見上げて

画像1 画像1
「天の原 ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも」

 小学校6年生の時に、その歌の意味を知り、とうとう日本に帰ることができなかった阿倍仲麻呂の気持ちに思いを馳せ、涙した記憶があります。

 平安時代の夜は、今よりもずっとずつと闇に包まれた世界だったでしょうから、月の見え方は違うのかもしれません。

 それでも、中秋の夜空に輝く名月の光は、いつの時代の人にも、日本の情緒を感じさせてくれますね。

 さぁ、勉強も運動も一段と充実させる”秋”の到来です!

【2年生】鍵盤ハーモニカはじめました。

画像1 画像1
 10月になり、今まで自粛していた鍵盤ハーモニカを始めました。唾液が飛び散らないように丁寧につば抜きをして、使用したハンカチはビニル袋に入れて毎日持ち帰ります。
 3組は、校外学習で素早く並んで記念撮影をする練習をしています。
 今後とも、コロナ禍の学校活動にご理解、ご協力をお願いします。

【今日の布袋小】就学時健康診断

画像1 画像1
 来年度入学する児童と保護者の方に来校いただき、就学時健康診断を行いました。
 保護者の方が体育館で学校生活や健康に関する話を聞いている間、子どもたちは、グループに分かれて健康診断と知能テストを実施しました。
 先生の説明をしっかり聞いて、一生懸命取り組む姿が印象的でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 6限 委員会(前期最終)
10/7 校外学習2年 定時退校日
10/9 あいさつの日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421