最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:319
総数:2153455
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【PTA活動】第7回広報委員会

画像1 画像1
11月20日(金)、第7回PTA広報委員会を行いました。
訂正箇所を具体的に示したり、イラストに彩色をしたりしました。
楽しみながら、仕上げていきます。

【6年生】TTAT6th ほてっこ総合学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,無事にほてっこ総合学習発表会を行うことができました。「わたしたちの生活を変えた新型コロナウイルス」というテーマで,現在,世界規模で直面している問題を扱いました。
 子どもたち一人ひとりが主体的に学び,考え,それをどのようにして伝えるのか,試行錯誤しながら取り組んできた成果がしっかりと出せたと思います。ほてっこ総合学習発表会を通して得た経験をこれからに生かしていきましょう!

 保護者の皆様,本日はお足元の悪い中,ご参観いただきありがとうございました。子どもたち一人ひとりのがんばりを,ご家庭でたくさん褒めてあげてください。本日はありがとうございました。

【4年生】 幅跳び

画像1 画像1
 外体育で幅跳びが始まりました。歩幅調整が難しいようで、地面に線を引きながら練習していました。跳ぶまでの間は友達同士で話し合ったり、友達の跳ぶ姿を見たりして、遠くまで跳ぶために考えています。みんなで記録をのばしていけるといいですね。

【2年生】今週の様子

画像1 画像1
 九九検定の合格者が続々と誕生し,九九免許証に大喜びだった2年生の子たち。
 お家でもたくさん協力していただいたことと思います。本当にありがとうございます。 巷では,コロナの第3波が押し寄せ,我慢の3連休と言われています。まだまだ予断を許さない状況です。学校でもしっかり感染予防をしていきたいと思います。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 ほてっこ発表会が終わり、明日から3連休です。雨が降って外で遊ぶことはできませんでしたが、1日落ち着いて過ごせました。2学期もまとめの時期に入ってきます。来週からも頑張れるよう、ゆっくり休んでくださいね。

【今日の給食】11月20日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・焼きはんぺんのしょうが醤油・名古屋コーチンのひきずり・茎わかめの和え物です。

 名古屋コーチンは、今から110年程前、中国のバフコーチンと名古屋の鶏をかけ合わせて産まれました。日本の地鶏の中で、地鶏の王様といわれるほどおいしい肉質です。

【校長日記】学習発表会(4日目)

画像1 画像1
 発表会後、体育館の広いフロアーの中で親子が歩み寄り、嬉しそうに語らっている様子を見て、学習発表会を行って良かったと改めて思いました。

 子どもたちの主体的な学びは、分かったことを誰かに伝え、認めてもらうことで結実します。それが本当の知識・理解となり、次の学びへのエネルギーとなります。

 これも、保護者の皆様のご理解やほてサポさん達のご支援のおかげと、感謝しています。

 保護者の皆様、本日もご来校を心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

【6789組】3校まつりの様子

画像1 画像1
 今日は、布袋小、布袋北小、布袋中、で3校まつりを行いました。
 中学生のお兄さんお姉さんが遊びを準備してくれたので、他の学校の子たちともルールを守って楽しく遊ぶことができました。
 かばんやおもちゃやジャガイモなど、いろいろなお土産をもらったので、大切に使いましょう。

【5年生】 ほてっこ総合学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期から取り組んできた「国際理解」について発表をしました。みんな自分が調べた世界の国々について、精一杯の発表ができたと思います。見ていただく方に分かりやすく、楽しんでいただけるように、子どもたちが自分たちで考えた発表でした。保護者の皆様も一緒になって楽しんでいただけたと思います。またご家庭でも今日の発表についてたくさん話をしていただき、たくさん褒めていただければと思います。本日はありがとうございました。

【4年生】大すきな物語

 新しい単元に入りました。今回は、10月に勉強したごんぎつねの話の中で、一番印象に残った場面を想像しながら描いていきます。同じ場面の絵を描いていても、ごんや兵十の表情や周りの景色が違うので、見ていておもしろいです。完成した作品は12月の懇談会のときに廊下に掲示する予定ですので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

【3年生】 休み時間の様子

画像1 画像1
 最近休み時間に鉄棒に取り組む3年生をよく見かけます。近くに行くと,得意な技を目の前でやってくれました。体育でやったこともあり自分の苦手な技を練習したり,友達に教えたりと楽しく遊ぶことができています。

【6年生】TTAT6th 理科の授業

画像1 画像1
 理科の授業で「桜島の火山灰」「堆積岩」「富士山の溶岩」の観察を行いました。
 見た目や手触りなどを,絵や文で詳しく記録しました。「ゴツゴツしている」「よく見ると穴が空いている」「同じ大きさの石より軽い」など様々な発見ができましたね!
 教科書の写真や動画からは伝わりづらいことが,たくさん見つかりましたね!

【今日の給食】11月19日

画像1 画像1
 今日の給食は、愛知の米粉パン・牛乳・鮭のネギマヨ焼き・ペンネのブラウン煮・カリフラワーのサラダです。

 今日の鮭のネギマヨ焼きは、古知野北小学校の応募献立です。ネギが苦手な子、乳や卵のアレルギーの子でも、乳卵なしのマヨネーズを使うことで、食べられるように考えてくれました。

【校長日記】学習発表会(3日目)

画像1 画像1
 昨日の4年生も、主体的に学んだことを皆に教えたいという、子どもたちの願いが伝わる、素晴らしい発表でした。

 3日目ともなると、弟や妹の発表会に続いて「今日も仕事を休んで兄姉の発表会に行く」という保護者様も、おみえになることでしょう。

 コロナ禍で例年通りとはいかず、ご迷惑をおかけしますが、ほてっこを愛するすべての人が心を合わせ、一人一人が自分にできることを精一杯行っていきましょう!

 保護者の皆様、本日もご来校を心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願いします。
画像2 画像2

【ほてサポ】「ほてっこ総合学習発表会」受付

画像1 画像1
 昨日から始まった「ほてっこ総合学習発表会」で、受付のお手伝いをしています。活動内容は、体調チェックカードの回収や手指消毒のお願いなどです。
 体育館玄関にオレンジベストのほてサポメンバーが立っています。保護者の皆様、ご協力をお願いします。

【PTA活動】第6回広報委員会

画像1 画像1
 11月18日(水)、第6回PTA広報委員会を行いました。
 印刷業者さんから「わかくさ」の紙面が届いたので、それを見て校正を行いました。
 これから何度か校正を行い、仕上げていきます。

【6年生】ミシンを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科でナップサック・トートバッグを作ってます。

前年度の学習を生かし、

子どもたち同士で協力しながら作成しています。

【4年生】ほてっこ総合学習発表会 その1

 本日はお忙しい中ご参観いただき、誠にありがとうございました。たくさんの方々に見て聴いていただけたので、発表を終えた子どもたちの表情はとても明るく、やりきった様子でした。
 福祉実践教室で学んだことや、友達と発表のことで話し合い、さらに学びを深めたことは子どもたちの財産になります。「福祉」について真剣に考えた時間、新しい価値観や考え方を大切に、これからも過ごしてほしいなと思います。
画像1 画像1

【4年生】ほてっこ総合学習発表会 その2

その1の続きです。

【5年生】 明日はほてっこ発表会

画像1 画像1
 明日はほてっこ発表会になります。1学期から色んな国について調べてきた成果を明日、発表できたらと思います。子どもたちの精一杯の頑張りをご覧ください。よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 学校訪問
11/27 校外学習4年 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421