日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【児童会活動】赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会の児童が赤い羽根共同募金活動を行いました。
たくさんの子が募金をもってきてくれました。
ありがとうございました。

お年寄りや被災した人たちに届けられる募金になります。
明日もありますので,ご協力お願いします。

【2年生】今日の様子

画像1 画像1
 生活科「明日へジャンプ」に取り組む様子。
 準備運動と話し合いの様子。
 なかよし係がミニゲームを行う様子です。
 今週は明日で最後。残り1日頑張りましょう。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もたくさんの学びがありました。良い気候の中で学習に取り組むことができています。
詳細はこちら!

3年生 学年布袋っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の学年布袋っ子で、学習発表会についての説明や練習をしました。今年度は密を避けるために体育館でクラスごとに発表します。子どもたちは1,2年生の二年間ともに教室発表だったので、体育館での発表に期待と不安が入り交じった様子。台本を手に読み合わせをしているとだんだん気持ちが入ってきて、セリフの言い方や身振り手振りを工夫していました。発表会の練習を通して、テーマである日本の森を守るために今、自分たちができることを考えていってほしいと思います。
 最後は、全員でじゃんけん列車をして楽しみました。久しぶりに学年みんなで遊んだので、たくさんの笑顔がはじけていました!

【今日の給食】10月29日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・豚肉のりんごだれ焼き・五目豆煮・十三夜汁です。

 今日は十三夜です。十五夜の次に美しい月と言われており、豆や栗をお供えします。今日は豆を作った煮物と、うずら卵を月に見立てた十三夜汁を出します。

【校長日記】見守りに感謝!

画像1 画像1
 日傘をさしての登校風景は無くなりましたが、子どもたちはソーシャルディスタンスを意識し、一列での登校を続けています。

 しかしながら、子どものことですので、気が緩むときもあります。
保護者が交代で学校まで同行し、見守ってくださっている通学団もあり、素晴らしいと思います。

 文科省が示す通り、校門の外は原則「地域の子ども、家庭の子ども」です。
 ほてサポの皆様やPTA当番の皆様のご支援感謝しつつ、子どもたちの登下校の様子に気を配っていただき、困りごとがあったら、通学団保護者の皆様で話し合ってください。

 毎日、子どもたちが安全に登下校できることを祈っています。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 各学級体育館体育はソフトバレーボールに取り組んでいます。初めはラリーがなかなか続かず、1回で返してしまうことも多かったのですが、徐々にチームで何回かパスをして相手側に返すことができるようになってきました。日々成長しているなと感じています。

【6年生】TTAT6th 理科の授業

画像1 画像1
 塩酸のはたらきを調べました。塩酸にアルミニウムと鉄を入れて、それぞれの反応をみました。泡が発生することや、試験管を触ると温かく熱が発生していることにも気付きました。

【今日の給食】10月28日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・さといもコロッケ・千草和え・なめこ汁です。

 千草和えは、たくさんの食材を使った和え物です。千には「多くの」という意味があります。多くの食材を使うと、食材の様々な食感を楽しむことができるだけでなく、彩りもよくなり、見た目も楽しむことができます。

【校長日記】トイレ使用開始!

画像1 画像1
 昨日から、改修されたトイレの使用を開始しました。
どこもピカピカなので、子どもたちは気持ち良く使っています。

 トライ方式なので、立体吸着シートを付けたスティックなどで掃除をします。
 水を流したり、たわしでこすったりはしません。

 本校では、上履きのまま使用するのではなく、黄色のトレイ用サンダルに履き替えることにしました。
 より衛生的により長い間、きれいに使っていきたいと思います。

 今度は、残りの西側トイレを改修していきます。

【1年生】学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習は、繰り上がりのある足し算に入りました。数図ブロックを動かしながら、10のまとまりを作ることを意識して取り組みました。
 音楽の学習では、10月から鍵盤ハーモニカの練習をしております。夏休みにご家庭で練習した人も多く、すらすらと弾くことができる子もいました。

【2年生】今日の様子

画像1 画像1
 楽しく「馬のおもちゃ」をつくる2年生。頑張って九九を唱える2年生。ボールパスの練習とドリブルの練習に取り組む2年生。みんな元気に頑張っています。

【3年生】 プレルボール

画像1 画像1
 今3年生の体育館体育ではプレルボールを行っています。今日は味方にパスをしたり,上手にキャッチしたりの練習をしました。この先みんなで楽しく試合ができるように,頑張って練習していきましょう。

【3年生】 校外学習の続報!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(木)の校外学習でおとずれた大塚林業さんから手紙が届きました!
3年生みんなの熱心に学ぶ姿がうれしかったということです。会社のホームページでも紹介して下さったということで、よかったらチェックしてみてください。3年生のみなさんが郡上まで来て学んでいってくれたことに感動してくれている様子が伝わってきます。多くの方がみんなの学びを支えています。学習発表会につなげていきましょう!

【4年生】 社会科から道徳の授業へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から4年生の社会科で「自然災害からくらしを守る」という学習をすることになりました。そのまとめとして、道徳の時間に「わたしたちだってできる〜東海豪雨のあとに〜」という題材で学習しました。これは昨年度山内先生が執筆し、湯藤先生が授業案を考えてくださった自作教材です。4年生の学習にぴったりでした。子どもたちも、自分たちができることは何か真剣に考え、人の役に立ちたいという強い思いをもつことができました。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 土曜日の運動大会から昨日月曜日の代休でしたが、今日が月曜日の感覚の子たちもいました。それでも火曜日の時間割で授業を行っていくうちに徐々に学校生活に慣れていっている様子でした。今週は少し短いですが、頑張っていきましょう。

【6年生】TTAT6th 縁の下の力持ち 卒業アルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動大会にむけて,最上級生は,見えないところでもがんばっていました。机を運んだり,昼の放送で各学年の頑張りを紹介したり,そのためのインタビューに行ったり。短い休み時間を活用しながらがんばりました。
 そのご褒美,ではないですが,6年生には卒業アルバムがあり,その撮影が始まっています。個人写真では,宝物と一緒に写ります。学級写真では,屋上へ・・・。ひなたぼっこをしながら,しばらくの間、くつろぎました。

【今日の給食】10月27日

画像1 画像1
 今日の給食は、サンドイッチバンズパン・牛乳・白身魚のフライ・乳卵なしタルタルソース・りっちゃんのサラダ・おだんごスープです。

 今日は読書の日です。給食では、絵本の料理を再現しました。りっちゃんのサラダは「サラダでげんき」、おだんごスープは「おだんごスープ」という絵本に登場します。

【校長日記】運動大会のお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆様への感謝は、当日だけでなく、ずっと前から始まっていました。

 例年だと、9月1日の2学期始業式翌日から、猛暑酷暑の中、熱中症の危険にさらされながら運動会に向けた練習を重ねてきました。
 今年は、全区長様の了解を得て、10月の第4土曜日に開催することができました。
 おかげで、子どもたちを熱中症の危険から、守ることができました。

 このコロナ禍の中ですので、感染症対策には腐心しました。
運動場で発表する学年と、運動場片隅で待機する学年以外は、教室で通常の授業を行いました。
 同色組の仲間に、運動場で大きな声援を送ることはできませんでしたが、閉会式で代表児童の青木楓夏さんが言っていたように、離れていても「仲間想う心は一つ」だったと思います。

 入口を1カ所にして「体調チェックカード」をご提出していただくなど、ご来校の皆様にはお手数をおかけしました。
 ほてサポの皆様、PTA役員常任委員の皆様のご支援もあり、混乱なく運営できたことを嬉しく思っています。

 今年は、金管バンドクラブの演奏ができず、本校保護者であり歌手の塚田恭子さんに、国歌を独唱していただきました。
 今朝、学校付近にお住まいの方から「すごい君が代でしたね。感動しました。」と言っていただき、ありがたく思いました。

 その他、例年とは大きく違う体育的行事でしたが、本校児童と職員が力と心を合わせ、日々の教育活動に楽しく取り組んでいることを、垣間見ていただけたことと思います。

 布袋小学校は、これからも地域と共にあります。変わらぬご理解とご支援をお願いし、お礼の言葉とさせていただきます。
 本当に、ありがとうございました。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

10月26日(月)
代休日

10月27日(火)

10月28日(水)

10月29日(木)

10月30日(金)


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 薬物乱用防止教室6年
12/7 6限 4〜6年教科授業 学校運営協議会4
12/10 あいさつの日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421