日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【3年生】 図工

画像1 画像1
 2組と4組の図工の様子です。国語の「モチモチの木」をクレヨンと絵の具できれいに表現しました。全員集中して描くことができています。

【6年生】TTAT6th プログラミング

画像1 画像1
 理科の授業では,引き続きプログラミングを行っています。今日で全てのクラス授業を終えました。どのクラスも主体的に取り組む姿が見られ,感心しました。この学びに向かう姿勢をこれからも大切にしていきましょう!

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼からは雨が激しくなってきましたが、午前中は体育の授業もなんとかできました。土日はゆっくり休んでまた月曜日、元気な姿で登校してください。
詳細はこちら!

【4年生】 調べて話そう、生活調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
 アンケートの集計が終わり,資料が完成したので,グループごとに発表しました。「お年玉について」や「習い事について」,「好きなユーチューバーについて」などがあり,どれも意外な結果だったので,見ていてとてもおもしろかったです。自分が少数派だと知った児童達は驚いていました。自分にとっての普通って,意外とそうでないこともあるんですね。

【1年生】いいこと いっぱい 一年生

画像1 画像1
国語科「いいこと いっぱい 一年生」では、1年生になってから今までをを振り返り、思い出を絵日記に表しました。どんな話し方で話すと良いか考えながら発表できました。また、発表を聞いて質問をすることができました。

【今日の給食】3月12日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・きびなごフライ・きんぴらごぼう・豚汁・コーヒー牛乳のもとです。

 きびなごは体長10センチメートル程度の小さな魚です。体の側面に銀白色の帯が入っているのが特徴です。主な産地である鹿児島県で、帯のことをきびということから、きびなごと名付けられました。

【校長日記】嬉しい報告

画像1 画像1
 布袋ブラックファイヤーズ5年生の皆さんが、野球大会優勝の報告に来てくれました。

 ピアノや習字のコンクールでも、水泳大会でもボランティア活動でも、ほてっこの活躍は嬉しいものです。

 明日は、布袋BF6年生のサッカー大会の応援に行きます。
 明後日は、布袋BF5年生の野球大会の応援にいきます。

 お休みの日も、すべてのほてっこが、様々な体験を通して成長できますように…!

【1年生】おみせやさんごっこ

画像1 画像1
 国語科の「ものの名まえ」と算数科の「お金」の学習を合わせて、おみせやさんごっこをしました。売り物の絵をきれいに描いたり、値段設定を考えたり、前回よりもレベルアップしているのに、驚きました。
 お店屋さんになったも、お客さんになっても、楽しい時間になりました。

【2年生】震災の日

画像1 画像1
 東日本大震災から今日で10年。午後2時46分にみんなで黙祷を捧げました。
 1組は国語の授業でお互いに手紙を渡し,2組は完成した思い出の絵本を読み合いました。4組は水書(水で書ける筆)と黙祷の様子です。

【6789組】 3月11日

画像1 画像1
 今日は3月11日です。東日本大震災から10年、当時は生まれていなかった子もいますが、震災のことを考えながら1分間の黙祷をしました。

【6年生】10年前のことに思いを寄せて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後、代表委員が中心となって企画したゲームを行いました。
楽しみながら社会科の学習ができました。

その後、10年前に発生した東日本大震災の追悼として黙祷を行いました。

それぞれが今できることを考え、

過去を教訓としてたくましく生きてほしい。

担任一同そう考えた午後でした。

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は東日本大震災から10年の節目の日でした。5年生も1分間の黙祷を捧げました。まだみんな1・2才だったので当然覚えていませんが、こういった大きな自然災害があったことを知るとともに、受け継いでいってほしいと思います。

【4年生】図工の様子

画像1 画像1
 黄色い帽子のデッサンをしました。鉛筆だけでリアルに描くことは初めてでしたが,最後まで集中して取り組むことができました。指で色をぼかしたり,濃淡をつけたりして自分たちなりに工夫することもできました。

【今日の給食】3月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ピタパン・牛乳・牛肉のケバフ・チョバンサラタス(野菜サラダ)・メルジメッキチョルバス(レンズ豆のスープ)です。

 東京オリンピックに向けて、世界各国の国際料理を取り入れた学校給食が実施されています。本日3月11日(木)は、トルコ料理です。

 今日はトルコ料理です。トルコ料理は、中国料理、フランス料理と並んで世界三大料理の一つです。アジアとヨーロッパの食文化を合わせもつ料理として発展しました。

【校長日記】ほてっこを守る!

画像1 画像1
 今年も半旗を掲げ、14時46分には子どもたちと一緒に黙とうを捧げます。

 10年の節目を迎え、数多くの情報が発信される中で、被災地で小学校長をしていた方の手記などを目にします。

 私ならどうするか…。
 布袋小ならどうすればよいのか‥・。

 示唆に富む情報を自分事としてとらえ、ほてっこを守る決意を高める昨今です。

【6年生】TTAT6th 理科の授業

画像1 画像1
 「MESH」という機器を使って、プログラミングを体験しました。暗いときだけ明かりが付くようにするためには、どのようなプログラムを入力すればよいのか試行錯誤しながら取り組みました。

【ほてサポ】あいさつの日

画像1 画像1
 今日は、今年度最後のあいさつの日でした。
 早春の爽やかな光を浴びながら、子どもたちは今日も元気に登校してきました。
 ほてサポの姿を見て、笑顔であいさつしてくれる子どもたちがたくさんいました。

【3年生】 習字の授業

画像1 画像1
 今日2組の習字の時間に,2年生が授業を見学しに来ました。いつもと違う雰囲気で緊張したようですが,姿勢良く書くことができていました。

【6789組】今週前半の様子

画像1 画像1
 今週の音楽と道徳の様子です。
 音楽の写真は「ゆかいなまきば」を演奏しているところです。
 道徳では、命のつながりについて考えました。

【4年生】 10年間を振り返ろう

画像1 画像1
 総合の時間を使って、自分が生まれてからの10年間にどんなことがあったのかや、なにが流行していたのかについて調べています。調べているものの中で多かったのは、東日本大震災についてでした。10年間で良いことも悪いこともたくさんありましたが、調べたことは忘れずに覚えておいてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/22 6限 4・5年教科授業
3/23 給食終了
3/24 1〜5年修了式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421