日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【1年生】送る会練習

画像1 画像1
 今日は学年で6年生を送る会の練習をしました。実行委員の子ども達が学年の前で練習の成果を発揮し、披露をしてくれました。初めての体育館練習でしたが、堂々と発表する姿、学年を引っ張る姿、さすが実行委員の皆さんでした。

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
 今日は6年生を送る会の準備を学年で行いました。一人一人がしっかり動いて作業に取り組んでくれました。明日はお休みですがあと3登校日です。良い会になるよう、みんなで頑張っていきましょう。
詳細はこちら!

【2年生】月曜日

画像1 画像1
 祝日前の月曜日。「明日も学校に来たい。」と言っている子もいましたが,多くの子にとってはうれしい月曜日。今日は,算数のはこづくりと放課の様子です。

【3年生】 6年生を送る会練習

画像1 画像1
 金曜日に向けて練習を続けています。6年生に喜んでもらえる様に元気に明るい発表をしましょう。

【6年生】1組主催 社会科ビンゴゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限に1組主催のビンゴゲームをしました。

 景品は社会科「世界の国々」の豆知識。
これを使って来週に新たなゲームを代表委員が企画してくれています。

 今日は1組主催でしたが、すべてのクラスが主催者となりゲームを運営します。楽しみながら学ぶことができ、子どもたちの笑顔が輝いていました。

【今日の給食】2月22日

画像1 画像1
 今日の給食は、クロスロールパン・牛乳・焼きそば・レンコン入り肉団子・大根サラダ・レモンゼリーです。

 パンは約6000年前に古代エジプトで生まれました。日本に伝わったのは、江戸時代ですが、日本各地に広まったのは、文明開化後の明治時代だったようです。

【校長日記】いじめのない学校

画像1 画像1
 本日配付の学校通信「夢ひろば」第12号では、『いじめのない学校』を目指す本校の取組を紹介しています。

 これは、本校の【学校いじめ防止基本方針】にあるように、『いじめのない学校』であるためには、保護者様との連携が不可欠であると考えるからです。

 すでに本年度も、保護者様からの情報提供によって、いじめの早期発見や解決をすることができ、感謝しています。
 これからも『いじめのない学校』を目指す本校の取組をご支援ください。どうぞよろしくお願いいたします。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

2月22日(月)
6限 4〜6年生 教科授業

2月23日(火)
天皇誕生日

2月24日(水)

2月25日(木)
3−3 栄養教諭訪問

2月26日(金)
3−4 栄養教諭訪問
5限 6年生を送る会(ライブ放送)

【6年生】TTAT6th 中学校生活の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日,布袋中学校の先生方にご来校いただき,中学校説明会を行いました。現在の中学1年生の生徒の皆さんが作成した,心のこもった学校紹介動画を視聴させていただきました。
 会の終わりに出た多くの質問は,しっかりと参加できた証ですね!卒業後よいスタートが切れるよう準備をしていきましょう!

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会の準備も急ピッチで進んでいます。本番は来週金曜日、あと4登校日です。みんなで力を合わせて会を成功させましょう!
詳細はこちら!

【4年生】 ご家庭での2分の1成人式

画像1 画像1
 2分の1成人式のDVDを子どもたちに配布しました。今年度はご参観いただくことができなかったので、ご家庭で温かい時間を過ごしていただけたらと思います。また、2分の1成人検定というものもありますので、そちらの採点もご協力よろしくお願いいたします。

【3年生】 紙版画

画像1 画像1
 今週で全クラス紙版画の印刷が終わりました。近くの児童と交代で印刷したのですが,お互いに協力することができていました。楽しく完成させることができましたね。

【2年生】授業の様子

画像1 画像1
 算数の授業では,方眼紙を貼り合わせてはこを作ったり,ストローと粘土を組み合わせてはこの形を作ったりしました。また,送る会の飾り付けとして輪飾りを作りました。

【1年生】生活科の学習・実行委員の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習では、様々な遊びをしています。駒や剣玉などの昔遊びや、自作の凧や風車で楽しみました。
実行委員は、6年生を送る会に向けて取り組んでいます。今日は、来週の練習日程をみんなに知らせ、1年生全体の意識を高めてくれました。本番は来週の金曜日です。6年生が喜んでもらえるようにがんばりしょう!

【6789組】 今日の様子

画像1 画像1
 今日は金曜日なので、上靴洗いや自立活動・日常をしました。
 また、2年生は算数の授業で「はこの形」について学んでいます。今日はねんどとストローを使って箱の枠を作って箱の形について知りました。

【今日の給食】2月19日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・愛知のキャベツ入りつくね・味噌おでん・しらす和えです。

 今日は食育の日です。しらすは愛知県碧南市でとれたものです。愛知県はしらすの漁獲量が全国トップクラスで、主に三河湾沿岸で漁獲されます。

【校長日記】タスキを渡す

画像1 画像1
 今年はコロナ禍で、布袋中学校の入学説明会は保護者のみとなり、6年生児童は参加できませんでした。
 そこで昨日、中学校の先生方にご来校いただき、児童向けの説明会を行いました。

 義務教育9年間は「駅伝」と同じです。
1区の小学校1年生担任から、9区の中学校3年生担任まで、それぞれの担任ランナーが全力で子どもたちの学びと育ちを支援します。

 地域の皆様や保護者の皆様の協力を得て、小学校6年間6区間で、ここまで子どもたちは成長しました。
 「後は任せます!よろしくお願いします!」
お帰りになる中学校の先生方に声をかけ、心の中でタスキを渡しました。

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も6年生を送る会に向けて新しい係が集まりました。自分の役割をしっかり果たしてもらいたいと思います。また3時間目には通学班会議が行われました。多くの子たちが来年のリーダー長になっていると思います。頑張ってくださいね!
詳細はこちら!

3年生 学年布袋っ子「ちがいを認め合う」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(火)5時間目の布袋っ子はSDGsの取り組みの中、最近話題にもなっているジェンダー、「自分の性、相手の性」をテーマに学びました。様々な写真を通して自分の中にある「当たり前」を見つめ直したり、LBGBQ・トランスジェンダーの高校生を取り上げたテレビ番組を見たりして考えていきました。
 これから大切にしていくことは4つ確認しました。(1)自分の当たり前と相手の当たり前はちがうことを理解する。(2)いろいろな性・考え方をもっている人がいることを知る。(3)自分とはちがうと感じる人にいやだ変だと言わない。仲間はずれにしない。(4)自分や大切な人が問題にぶつかったことを想像する。
 最後は、こういったテーマの授業が必要のない時代がそう遠くない未来に来るかもしれないとまとめました。

【2年生】雪がつもって大喜び

画像1 画像1
 1組・3組は,はこ作り(算数)と輪飾り作り(送る会),2組・4組は雪遊びの様子です。雪が積もって,子どもたちは朝から大興奮でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/22 6限 4・5年教科授業
3/23 給食終了
3/24 1〜5年修了式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421