日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【3年生】体育と教育相談

画像1 画像1
 体育では,外で50メートル走,体育館では立ち幅跳びをしました。昨年より記録が大きく伸びた子も多く,喜びがあふれていました。
 また,今週は教育相談を実施しました。子どもたちの思いをしっかりと聞き,安心できるようにしていきます。

【678910組】音楽の授業の様子

画像1 画像1
 先週に引き続き、「山びこさん」を歌いながら、前の人の動きを上手に真似することができました。その後「なべなべそこぬけ」と、「じゃんけん列車」をして、みんなで仲良く活動することができました。

【6年生】Good6th 縁の下の力持ち

画像1 画像1
 最高学年として学校を支えています。それぞれが自分の委員会活動に責任をもって取り組んでいるのが分かります。さすがですね!
 日差しが強くなり,暑さを感じる一週間でした。ゆっくり体を休めてくださいね。

【5年生】一週間が終わりました

画像1 画像1
今日は気温も上がり汗ばむ一日になりましたが、子どもたちは適宜水分補給をしながら元気に過ごしていました。帰りの会では日直が司会をし、どのクラスも友達の良いところを発表したり一日の振り返りをしたりしています。土日、ゆっくり休んで月曜日元気に学校に来てくださいね。

【2年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月中旬ですが、真夏のような暑さになりました。放課になると、「外へ遊びに行ってきます!」と明るく声をかけて出て行く子どもたちがたくさんいて、元気でパワフルな姿にとても感心しています。今週もよく頑張りましたね。土日にしっかりリフレッシュして、来週も元気に会いましょう!
詳細はこちら!

【1年生】 教育相談の様子

画像1 画像1
 今週は教育相談を行いました。悩んでいることや,困っていること,お家でのことなど色々なことを話しました。待っている人たちは,先生達がいなくても静かに過ごすことができていました。

【4年生】割り算の筆算にはいります

画像1 画像1
 4年生の学習のなかでも大切な割り算の筆算に入りました。初めて取り組む児童は,四苦八苦しています。ご家庭でも見ていただけると助かります。

【PTA活動】第2回環境委員会

画像1 画像1
 第2回環境委員会を行いました。
 今までに集まったベルマークやテトラパック、インクカートリッジを整理し、送るための準備を進めました。

【今日の給食】5月14日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ハヤシライス・オムレツ・アスパラガスのフレンチサラダ・ヨーグルトです。

 ヨーグルトは、牛乳などの乳に乳酸菌などの酵母を入れて発酵させて作ります。古代トルコで生まれたヨーグルトは、1908年にロシアの学者であるメチニコフによって、健康によい食材として世界中に広まりました。

【校長日記】残念なお知らせ

画像1 画像1
 昨日の午後、江南市小中学校校長会が臨時で開催され、水泳指導の中止を決定しました。

 どの校長先生の話を聞いても、各学校の状況に応じて、精一杯の感染症対策をとり、何とか水泳指導を行おうと努力してきたことがよく分かりました。

 もちろん本校も、過日配布した学校通信「夢ひろば」第2号でお伝えした通り、できうる感染症対策をすべて行い、安全で楽しい水泳指導ができるよう、昨年の夏から先生方と一緒に準備してきました。
 しかしながら、愛知県の感染者が一日千人を越える予想が出るなど、変異株の感染力はすさまじく、残念な決定となりました。

 本当に残念なのは、布袋小学校の児童や職員に感染者が相次ぎ、子どもたちの安心や安全が脅かされることなので、今回も緊急事態の状況を受け入れ、今まで通り前向きに諦めず、子どもたちや先生方と一緒に教育活動を進めてまいります。
 今後も、ご支援とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

【1年生】 メルヘンルームの使い方

画像1 画像1
 今週はメルヘンルームで本の借り方返し方を覚えています。学級文庫の本とはちがう本がたくさんあるので,読みたい本がたくさん見つかりましたね。色々な本を読みましょうね。

【4年生】 リレー

画像1 画像1
 体育の授業では,リレーの学習中です。テークオーバーゾーン内で,スピードを落とさず,バトンを渡せるように取り組んでいます。回数を重ねるごとにスムーズになってきました。どうしたらうまくいくか,各チームのリーダーを中心に頑張っています。

【678910組】畑に野菜を植えました

画像1 画像1
 今日の1時間目に野菜の苗を植えました。はじめに野菜の苗の観察をして、見た感じや手で触った感じなど、たくさんのことに気付くことができました。畑では、ほてサポさんに手伝っていただき、一生懸命野菜を植えることができました。

【5年生】授業中の様子

画像1 画像1
 一段と暑くなって参りましたが,今日も集中して授業に取り組むことができました。
 暑さ対策をとりながら,生活していきましょうね。

【今日の給食】5月13日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・いわしの煮付け・新ジャガイモのそぼろ煮・白菜の塩昆布和えです。

 新ジャガイモは、春から初夏にかけて収穫してすぐ出荷します。皮が薄く、やわらかいので、皮ごと食べることもできます。今日は豚ひき肉と煮て煮物にしました。

【校長日記】トーテムポールを撤去させていただきます

画像1 画像1
 本校運動場東端に、トーテムポールが1本立っています。

 1966(昭和41)年度、6年4組に在籍していた子どもたちが、担任の先生と一緒に作られたものです。
 50年以上の風雪に耐え、今日も校庭の片隅から、ほてっこを見守ってくれています。力を入れて揺すってみても、不安定感はありません。

 しかしながら、木製ですので当然のことながら腐食があります。
過日、宮城県の小学校で、校庭に設置されている防球ネットの木製支柱が倒れ、児童が亡くなるという痛ましい事故がありました。

 児童の安心安全を第一に考える私としては、トーテムポールが現在及び未来のほてっこに及ぼす危険を看過できません。

 そこで、当時6年4組担任だった井上辰廣先生と、連絡を取らせていただきました。
 井上先生は、古知野中学校長や大口町教育長を歴任された、私たちの大先輩です。
 大変お元気そうなご様子で、トーテムポール撤去の許可と、温かい感謝の言葉をいただきました。

 つきましては下記の通り、閉眼供養を行わせていただき、後日撤去させていただきます。お祓いは、昨年度の本校PTA会長であり、校区にある昭蓮寺のご住職である石黒友大様に行っていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

【6年生】Good6th 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習では文字式を学習しています。図や言葉を使って、文字式の表す意味を説明しています。外国語の学習では、英語で自己紹介をしました。
 家庭科の学習では、朝食の役割を学び始めました。今後学校では炒め料理を学習していくのですが、すでに自学としてご家庭で取り組んでくれている児童が多くいて驚きました。一人で出来ることを増やしていこうとする姿勢が素敵ですね。

【今日の布袋小】ほてサポさんありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
ほてサポの皆さんが、草刈りと除草作業をしてくださいました。
多くの方のお力で、農園の周辺がとてもきれいになりました。
本当にありがとうございました!

【ほてサポ】農園の周りの草刈りと除草

今日、午後2時より6班の15名が集まり農園の周りの草刈り・除草をしました。
 ほてサポボックスの資源から得たお金で、組み立て式のリヤカー、レイキ(熊手)、クサミなどを買い、今日はそれが大活躍をしました。
 5月28日(金)午後2時より、プール掃除を行います。都合のつく方は参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 「だれと交流しようかな」

画像1 画像1
 4年生の総合的な学習の時間は「福祉」について学びます。今日は障がいのある方との交流会に向けて、その方のことを紹介していただき、自分との共通点を見つけたりもっと聞きたいことを考えたりしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 委員会
5/21 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421