日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【6787910組】2年生の町探検とタブレットの授業

画像1 画像1
 今日は2年生が生活科の授業で町探検に行きました。グループに分かれてお店を見学し、お店のすてきなところをたくさん見つけることができました。それから、タブレットを使った授業にも取り組みました。タブレットの使い方を早く覚えたいですね。

【5年生】図工の時間

画像1 画像1
 子どもたちの特に好きな教科の一つが図工です。絵の具を使って作品を仕上げています。細かい部分は子どもたちの息づかいが聞こえてきそうなくらい集中して取り組んでおり、新たな一面が見られる教科でもあります。仕上がりが楽しみですね。

【今日の給食】7月8日

画像1 画像1
 今日の給食は、クロスロールパン・牛乳・焼きそば・チーズ入りオムレツ・大根と青じそのサラダです。

 青じそは、さわやかな香りのある野菜です。この香りの成分には抗菌作用があるので、夏の食中毒予防としても取り入れたい野菜です。今日はサラダに入っています。

【校長日記】夏休みにPC端末を持ち帰ります

画像1 画像1
『家に持ち帰ったら』
・各家庭でインターネットにつなぎ、PC端末が利用できるかを確認しましょう。
・自主学習のために、調べたり写真を撮ったりする時などに使いましょう。
・どんどん「eラーニング」を使って、PC端末に慣れ親しみましょう。
・電池が切れたら、USBケーブルタイプCを使って、充電しましょう。

『今後の予定』
7/ 8(木) 学校から保護者様に「貸与案内」「申込書」等を配付
 個別懇談会時 保護者様から担任へ「申込書」を提出
7/16(金) 児童がPC端末を各家庭に持ち帰る日
 夏休み期間中 児童がPC端末を家庭で利用する期間
9/ 2(木) 児童がPC端末を学校に持参する日

※ 詳しくは、本日配付した文書「学習者用情報端末及びモバイルルーターの貸与について」「留意事項・故障等への対応について」「学習者用端末等貸与申込書」「学習者用端末等使用条件」をご覧ください。

【4年生】今日の1日

画像1 画像1
 算数では「小数」の学習を行っています。国語では夏に関する言葉を使って俳句に挑戦しました。
 教室に新しい仲間が来ました。トカゲくんです。かわいい顔をしています。「トカゲの正しい飼い方を知りたい」と言って、図書館で本を探している子がいました。自分で調べようとする姿が素晴らしいです。
 長放課や昼放課には「惑星ゴマ」というコマを作っていました。回すと真ん中に地球が見えます。回し方にコツがあるようです。

【1年生】 雨の日の過ごし方

画像1 画像1
 今日はあいにくの雨でしたが元気よく教室で過ごしました。ねんどや折り紙,塗り絵など静かに過ごしていました。中には先生のお手伝いをしてくれた人もいましたね。とても助かりました。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
 今日は七夕です。願いごとに「明日晴れますように」と書く子がたくさんいました。町たんけんの練習もバッチリです。何とか雨が降らずに実施できることを願います。

【3年生】国語の学習

画像1 画像1
 国語では,図鑑や科学読み物を図書館で読んでいます。本を読んではじめて知ったことや考えたことを友達に伝えるため,ワークシートにまとめています。色んな本に触れ,新しい発見をたくさんしてほしいです。

【678910組】雨の日の七夕

画像1 画像1
 降り続く雨に,織り姫と彦星が出会うことは叶わず。でも,子どもたちの願いは叶いますようにと願う担任一同。
 子どもたちが作った七夕飾りは持ち帰りますので,お家でも七夕気分を味わって下さい。

【今日の給食】7月7日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・したびらめのフライ・オクラと茎わかめの和え物・そうめん汁・七夕ゼリーです。

 今日は七夕の献立です。七夕にはそうめんを「天の川」に見立てたり、織姫のように針仕事の上達を願ったりして、食べられるようになったといわれています。給食では汁の中にそうめんが入っています。

【校長日記】七夕のねがい

画像1 画像1
 今年は「コロナがなくなりますように」という短冊が、圧倒的に多く見られます。

 もちろん、「プロ野球選手やサッカー選手になりたい」という短冊も見られます。
 中には「胡蝶しのぶになりたい」という、子どもらしくてかわいい短冊もありました。

 私の願いはただ一つ「ほてっこが安心安全な学校生活を送ることができますように!」
 この目標を再確認し、全職員と力を合わせて頑張っていこうと自らに誓う七夕の朝です。

【5年生】話し合い活動

画像1 画像1
 授業では自分の意見をもち、それを伝えることを大切にしています。考えを交流しあうことで新たな発見があったり、新たな視点が見えてきたりします。恥ずかしがらずに、どんどん話して、学びを深めていきましょうね。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も雨の1日でしたが,英語や七夕の短冊作り,ダンス等楽しい行事や授業がいっぱいでした。もちろん,町たんけんの準備も入念に行っています。木曜日,雨にならないことを願っています。
詳細はこちら!

【1年生】 おおきなかぶ

画像1 画像1
 国語の学習では「おおきなかぶ」の音読劇をしています。動きを工夫したり読み方を工夫したり,思い思いの表現を考えて発表することができています。発表を聞くときには相手の方を向いて話を聞くことができましたね。

【今日の給食】7月6日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・豚肉のバーベキューソース・赤カブのきんぴら・冬瓜汁です。

 冬瓜(とうがん)の旬は夏ですが、収穫したら冬までとっておくことができることから、漢字では冬の瓜と書きます。だしと一緒に煮込むと、味がしみこみ、おいしさが増します。

【校長日記】第2回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、いつもより早い時間にお集まりいただき、PC端末を使った授業を参観していただきました。

 まず私から、第1回協議会以降の学校の状況について説明しました。
また、保護者の皆様の協力を得て、ますます状況が良くなっている通学班登下校の様子について、お伝えしました。

 さらに、PTA会長でもある玉腰委員さんから、今後のPTA活動の展望について説明がありました。

 その後、夏休みや修学旅行、野外学習などについて協議されました。

 今後も、本校はコミュニティスクールとして、地域や保護者の代表である委員の皆様と共に、学校を運営していきます。

【1年生】 きゅうしょくについてしろう

画像1 画像1
 今日で全クラスでの給食についての授業が終わりました。給食センターの様子をビデオで見たり,何食分の給食を作っているのかなど,たくさんのことを知ることができました。給食の準備も素早くできるようになり授業でも姿勢良く話を聞くことができています。1学期もあと少しです。元気よく過ごしましょう。

【3年生】音のふしぎ

画像1 画像1
 理科では「音のふしぎ」の単元が始まりました。太鼓や木琴の上にビーズを入れたコップを置き,音を出したときの様子を観察しました。ビーズが動いたことに驚いている子が多かったです。今後の学習で謎が解けるといいですね。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1週間が始まりました。今週も天気はあまりよくないようです。木曜日には町たんけんが控えています。何とか実施できるように願うばかりです。今週も頑張っていきましょう。
詳細はこちら!

【678910組】今日の1日の様子

画像1 画像1
 今日は道徳で紙芝居の読み聞かせを行い、「ともだちや」という話を聞いて友達について考えました。その後ペアになり、合い言葉を言う活動に楽しく取り組みました。道徳以外にも、自立活動や図工など、それぞれの授業に一生懸命取り組みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 委員会
9/9 あいさつの日
9/10 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421