日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【1年生】 GIGAスクール開き

画像1 画像1
 今週から順番にGIGAスクール開きを行っていきます。はじめは慣れないようで不安そうでしたが,すぐに扱いに慣れて写真を撮れるようにもなりましたね。まだのクラスも順番に行うので,楽しみにしておいてくださいね。

【4年生】スプレッドシートを使って

画像1 画像1
 グーグル内にあるスプレッドシートを使って「しりとり」をしました。学級内で共有することにより,複数人が次々に書き込むことができます。タイピンが得意な子どもは,すらすらと打ち込む様子がありました。新しいことに全集中で取り組みましょう。

【678910組】1年生の生活と野菜の収穫

画像1 画像1
 1年生の生活の授業で夏見つけをして、今日はその発表をしました。夏の虫を見つけてみんなの前で発表できました。野菜の成長がとても早く、昨日に引き続き今日もミニトマトが収穫できました。

【3年生】あいさつキャンペーン

画像1 画像1
 今日から「3年生あいさつキャンペーン」が始まりました。学年のリーダーたちが企画してくれました。相手の目を見て,元気よくあいさつができた人は,シールがもらえます。キャンペーンを通じて「あいさつ名人」を目指そう!

【今日の給食】6月29日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・厚焼き玉子のそぼろあんかけ・湯で野菜サラダ和風ソース・かぼちゃとなすの味噌汁です。

 サラダは小学5年生家庭科の教科書に記載されている料理です。今日は和風ソースですが、ソースを工夫することで同じ野菜でも様々な味わいを楽しめます。

【校長日記】悲惨な事故は他人事ではありません

 下は、先週の登校風景です。
ようやく、ここまで出来るようになりました。
 本年度の班長さんや副班長さん、昨年度の班長さんや副班長さん、ほてサポさんや保護者の皆様、先生方はじめ多くの皆様のおかげです。

 今朝の中日新聞記事には、このように書かれていました。
「女の子がうずくまり、男の子は顔が血だらけの状態で倒れており、祈るように手を合わせる人もいた。言葉にならない。」
 本校の通学路にも、狭い道や歩道がない道はあります。昨日、千葉県で起きた悲惨な事故は、決して他人事ではありません。

 これからも交通安全について、学校でできることやすべきことを、しっかりと行っていきます。
 ご家庭でも「気をつけてね!」「班長さんの言うこと聞くんだよ!」「ほてサポさんに挨拶してね!」などの声かけをお願いします。
画像1 画像1

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1週間が始まりました。子どもたちは月曜日からパワー全開!1日たくさんの学びがありました。今週も元気いっぱい,頑張りましょう!
詳細はこちら!

【5年生】待ってました!給食の時間

画像1 画像1
 今日は子どもたちが楽しみにしていたセレクトデザートの日でした。事前に自分で選んだ「豆乳プリン」か「パインゼリー」が机の上に乗ると、うれしそうににっこりする姿が見られました。おいしそうに、一口ひとくち少しずつ食べていく子もいました。いつもおいしい給食を作ってくださる方々に感謝しましょうね。明日の給食も楽しみですね。

【3年生】植物の成長

画像1 画像1
 5月に植えたヒマワリ,ダイズ,ホウセンカ,オクラが大きく育ってきました。子どもたちも植物がどんどん成長する姿にびっくりしていました。花が咲き,実が大きくなるのが楽しみですね。

【678910組】道徳の様子と野菜の収穫

画像1 画像1
 今日の道徳では、絵の中からきまりを守っていない人を探し、何がいけないのかをグループで話し合いました。授業の最後には、どうしてきまりがあるのかを考え発表しました。それから、畑の野菜がどんどん育っています。今日はミニトマトとなすを初めて収穫しました。

【6年生】Good6th 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は梅雨らしい天気が戻ってきそうですが,今日は絶好の外遊び日和でした。外で下級生や先生たちと鬼ごっこをする子,友達と遊具などを使い遊ぶ子など様々でした。
 また,図書館では読書週間は終わりましたが,本の世界に浸っている子たちもいました。どの子たちも授業は集中し,休み時間にはのびのびと過ごす,そんなメリハリのある姿を見せてくれています。
 1学期もまとめの時期に入っていました。最高学年として下級生の見本となる姿を楽しみにしています。

【4年生】 クロームブックを使って

画像1 画像1
 学活の時間に、クロームブックを使って、「好きな教科」や「学校生活の中で好きな時間」など、簡単なアンケートをしました。答えるとすぐに棒グラフや円グラフに集計されるので、自分の意見と学級の意見を比較しながら見ることができます。次回は、自分たちのアンケート結果をもとに、話し合いをしたいと思います。

【今日の給食】6月28日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・とびうおバーグのパン粉焼き・チンゲンサイのなめたけ和え・湯葉のすまし汁・パインゼリー(セレクト)・豆乳プリン(セレクト)です。

 とびうおは初夏に最もおいしくなり、「夏を告げる魚」とも呼ばれています。名前の通り、海の上を飛ぶ魚で、水面まで勢いよく上がったら、尾びれで水面をはたき、胸びれを広げて飛行します。大きなとびうおは400メートル以上も飛ぶことがあります。

【校長日記】第3回PTA運営・常任委員会

画像1 画像1
 25日(金)に、PTA役員の皆様にお集まりいただきました。

 運営委員会では、大きな改革期を迎えている本校PTA活動の方向性について、ご協議いただきました。

 常任委員会では、各委員会の活動報告などが行われました。
私からは、学校の現状や2学期当初の行事計画などについて、お話させていただきました。

 すべては「ほてっこの安心安全や健やかな成長」のためのPTA活動です。これからも玉腰会長さんを中心に、力を合わせていきましょう。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

6月28日(月)
6限なし 14:55一斉下校

6月29日(火)

6月30日(水)

7月1日(木)

7月2日(金)
1−5 栄養教諭訪問

【6年生】Good6th 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、2組と4組の卒業アルバムのクラス写真を撮影しました。今後は学年写真も撮影する予定です。
 図工の学習では、「未来のわたし」を作製しています。自分の未来の姿を想像し、針金や紙粘土を使って表しています。動きや服装、持っている物などから、それぞれの将来の姿が浮かんできますね。

【3年生】町たんけん(久昌寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
 久昌寺では,布袋にまつわる生駒家の吉乃や織田信長の話をしていただきました。織田信長という名前は聞いたことがある子が何人かいたので,信長の奥さんが布袋出身であることに驚いていました。布袋の歴史と伝統に触れ,貴重な学びの機会になりました。

【4年生】算数科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 四角形の内角の和が360度であることを利用して,四角形を敷き詰めました。グループでも全体でも,仲良く伝え合い,学び合いました。

【1年生】 あさがおの成長

画像1 画像1
 生活の学習であさがおのつぼみの観察をしました。今週に入ってつぼみが出てきたという児童がたくさんいました。毎日水をしっかりあげているので元気に育っています。花が咲いた児童もいましたね。成長が楽しみですね。

【678910組】音楽の様子

画像1 画像1
 今日の音楽は、先週と同じくハンドベルや鉄琴を使って演奏しました。また、七夕に向けて自分の願いを発表し、「たなばたさま」を歌いました。それから、ロンドン橋やじゃんけん列車など、リズムに合わせて活動できました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 6限 4〜6年教科授業 学校運営協議会→延期(10月)
9/14 6年生修学旅行→延期(10月)
9/15 6年生修学旅行→延期(10月)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421