日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【6年生】最高学年としての運動会スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 最高学年としての運動会が始まります。リレーの練習だけでなく、応援団も最高学年として中心となります。
 感染症対策をしっかりとした応援を考えています。子供たちの活躍が、今から楽しみです。

【3年生】 一日の様子

画像1 画像1
 1組と4組は合同体育でドッジボールをしました。2組は算数の学習でいろいろな物を秤ではかりました。3組は布袋の町たんけんに行きました。延期になっていたので,他のクラスも行くのが楽しみですね。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から運動会練習が始まりました。2年生は玉入れです。3時間目に学年で入場や退場の仕方を練習しました。まだまだ暑いので,熱中症に気を付け,また感染症対策もしながら取り組んでいきます。
詳細はこちら!

【4年生】運動会の練習

画像1 画像1
 昨日から運動会の練習が始まりました。4年生は「竹取物語2021」です。移動の動きを確認して,クラス対抗で競技をしました。
 これからの全体練習や運動会当日に向けて,各クラスで話し合いをし,勝つための作戦を考えていきましょう。

【1年生】 いきものとなかよし

画像1 画像1
 生活科のいきものとなかよしでは,捕まえた生き物を飼育しています。まだ捕まっていないグループも飼う生き物が過ごしやすい空間を作っていました。捕まえたグループはしっかりお世話をしましょうね。

【今日の給食】10月5日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・生揚げのそぼろあんかけ・ほうれんそうのおかか和え・なめこの味噌汁・巨峰です。

 生揚げは、豆腐を厚く切り、油で揚げて作ります。揚げると、外側はきつね色になりますが、中は白いままなので、しっかり揚がっていない生の状態に見えることから、生揚げと呼ばれています。

【校長日記】修学旅行の期日等を変更します!

画像1 画像1
 過日、6年生の学年集会に参加し、子どもたちの修学旅行に向けた学びの状況と気持ちを確かめ、学びを修める旅行をするにふさわしい子どもたちであると確信をしました。

 そして昨日、夏休み中から密かに進めてきた「修学旅行10月案」を、学校運営協議会でご協議いただいたところ、皆様から心強いご賛同をいただくことができましたので、6年生保護者様に、本日付文書『修学旅行の実施について』【詳細はこちら!】を配付させていただきました。

 旧知の間柄とはいえ、あれだけの感染爆発が続いていた8月に「もしも10月に緊急事態宣言が解除されたら・・・。」という私のわがままな仮定話に耳を傾け、仮予約をしてくださった観光ホテルタマル様に感謝申し上げます。
 また、宿舎変更に伴うキャンセル料を、国からのコロナ対策費で対応できるようにしてくださった江南市にも感謝しています。
 最後に、「何としても子どもたちを修学旅行に行かせてあげたい!」と強い想いをもち続けてきた6年生の先生方に感謝の気持ちを伝えます。

 令和3年度、江南市立布袋小学校の修学旅行は、10月31日(日)〜11月1日(月)に変更します。6年生保護者の皆様、変更による支障は多々あると思いますが、一生に一度の小学校修学旅行を子どもたちに体験させ、素晴らしい思い出を作らせてあげたいと思います。ご理解とご協力を心からお願い申し上げます。

【4年生】 あいさつの達人

画像1 画像1
 先週はあいさつ週間で、3日以上良いあいさつができた児童は、達人カードがもらえる児童会の企画がありました。本日の朝礼では、あいさつの達人になった児童の紹介があり、4年生は13人でした。全員が達人になれるよう、これからも気持ちのよい挨拶を心がけましょう。

【今日の布袋小】第3回学校運営協議会

画像1 画像1
 第3回学校運営協議会が開催されました。
 野外学習、修学旅行、運動会など、今後の学校教育活動について協議し、承認していただきました。
 また、安心で安全な学校行事にするために、「ほてサポ」の皆さんとともに学校を支援してくださるとの提案をいただきました。
 いつもありがとうございます。よろしくお願いいたします。

【6年生】Good6th 前期委員会(最終)

画像1 画像1
 今日は前期委員会活動の最終日でした。
 各委員会で前期のふり返りを行い,後期につながるように話し合いをしました。前期の改善点を後期に引き継いでよりよい布袋小になるようにリーダーとして頑張っていきましょう。
 また、今週中に後期の委員会も決めていきます。どの委員会で布袋小学校を引っ張っていきたいか考えておいてくださいね。

【678910組】朝礼と道徳の様子

画像1 画像1
 今日は朝礼であいさつ達人の紹介があり、テレビに向かって静かに聞くことができました。その後、給食当番がエプロンの片付けを行い、1時間目にはみんなで道徳の授業を行いました。話をしっかり聞いて絵を描く活動に取り組み、自分の言葉で説明する大切さを学ぶことができましたね。

【3年生】 理科の学習

画像1 画像1
 理科では,太陽と影の位置の変化を実験で調べました。朝から数時間おきに変化を確認しにいき,影の位置が変化していることにびっくりしていました。結果をクラスでまとめるのが楽しみですね。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週のあいさつにこにこ週間で「あいさつの達人」に選ばれた子たちを朝礼で発表していただきました。この機会をきっかけにしてどんどんあいさつの達人になっていってほしいと思います。また、今週のめあては「黙掃ですみずみまで学校をきれいにしよう」です。意識して掃除に取り組む子たちがたくさんいました。
詳細はこちら!

【1年生】 遠足に向けて

画像1 画像1
 遠足に向けて話し合いを行いました。約束事やバスの席順、歩く順番などを確認しました。楽しみでもうお弁当の話をしている子もいましたね。

【5年生】一週間がはじまりました

画像1 画像1
 今朝、テレビ朝礼がありました。子どもたちは画面に正対し、しっかり話を聴くことができています。理科の学習では顕微鏡を使って花粉の観察を行っています。どの子も真剣なまなざしで覗いていました。今週もがんばりましょうね!

【ほてサポ】3年生の「布袋の町たんけん」の付き添い

 今日は3年1組の「布袋の町たんけん」の付き添いに出かけました。
 山田信夫先生の解説の下、布袋の町の主要な個所を回りました。ほてサポは交通安全の支援を行いました。
明日5日(火)は3年3組、6日(水)は3年4組、8日(金)は3年2組の付き添いに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】10月4日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・はまちの甘辛揚げ・きんぴらごぼう・麩玉汁です。

 はまちは出世魚(しゅっせうお)で、大きくなると「ぶり」に名前を変えます。出世魚とは、成長するにつれ、出世するように名前が変わる魚のことをいいます。

【校長日記】朝礼(10月4日)

画像1 画像1
 今朝の朝礼は、いつも児童の登下校を見守ってくださっている「ほてサポ」宮川さんのインタビュー動画から始めました。
 「鉄棒をやっていた児童が、わざわざ私のところまできて『いつもありがとうございます!』と言ってくれました。感動で言葉を失いました。」というものです。

 先週は、代表委員会の皆さんが『あいさつニコニコ週間』の活動に取り組んでくれました。その成果を代表委員児童が発表し、私からあいさつの達人の皆さんを紹介しました。

 子どもたちの現在および将来の幸せを願い、ほてっこのやくそく「み・そ・あ・じ・は」を、これからもしっかりと指導していきます。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

10月4日(月)
朝礼
6限 委員会
学校運営協議会15:30 多目的室2

10月5日(火)

10月6日(水)

10月7日(木)
就学時健診 12:55一斉下校
口座振替日

10月8日(金)
あいさつの日

【678910組】自立活動と音楽の様子

画像1 画像1
 今日は自立活動の授業で、昨日収穫した落花生を洗いました。また5時間目には、678910組のみんなで音楽の授業をしました。「赤とんぼ」や「どんぐりころころ」など秋の歌に親しんだり、「こぶたぬきつねこ」や「お寺のおしょうさん」の歌を、体を動かしながら楽しく歌ったりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 就学時健診
10/8 あいさつの日
10/11 委員会(後期最初)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421