最新更新日:2024/04/28
本日:count up16
昨日:223
総数:2153693
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

12月6日(月)
6限なし 14:55通学班下校
学校運営協議会 15:30図書館

12月7日(火)
口座振替日
5年2組 栄養教諭訪問

12月8日(水)
2限 3年生 人権教室

12月9日(木)
5年1組 栄養教諭訪問

12月10日(金)
あいさつの日
5年3組 栄養教諭訪問

【3年生】 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2組と3組が消防署見学に行ってきました。初めて消防署に行く子も多く,とてもワクワクしていました。防火服を着させていただいたり,訓練の様子を見させていただいたりしました。たくさんの消防車やかっこいい消防士さんの姿に目を輝かせ,将来は消防士になりたいと言っている子もいました。
 1組と4組は,14日に見学に行きます。楽しみですね。

【6年生】Good6th 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の5・6時間目に薬物乱用防止教室を行いました。薬物は使用法を間違えると「脳・心・命」を奪っていく危険なものであること,そして使用を勧められたとしても「 NO! いりません!」としっかり断ることを学びました。

 薬物乱用防止教室を終えてからは,警察音楽隊のドリル演奏を聴く機会をいただきました。生演奏は久しぶりだったのではないでしょうか?貴重な経験ができましたね。
 
 愛知県警,江南警察署,愛知さくらライオンズクラブの皆さん本当にありがとうございました。

【5年生】今週のできごと

画像1 画像1
 今週はディズニーにちなんだ献立がありました。子どもたちはうれしそうに食べていました。今はコロナ禍でグループでの会食はできませんが、友達と同じものを食べ、同じものを味わうというのは給食ならではの喜びですね。
 今日も子どもたちは落ち着いて生活することができていました。今週もがんばりましたね。月曜日、また元気に学校に来てくださいね。

【678910組】読み聞かせと音楽の授業

画像1 画像1
 今日は、給食の後のはげみタイムに、図書委員の子が紙芝居を読んでくれました。また、音楽の授業では、「山の音楽家」という曲の歌詞に出てくる楽器を真似しながら、楽しく取り組むことができました。「ずいずいずっころばし」の手遊びも上手にできるようになってきましたね。

【4年生】 ステンドボックス鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目に、学年でステンドボックスの鑑賞会をしました。他のクラスの作品をしっかりと見るのは初めてだったので、みんな楽しそうに鑑賞していました。気に入った作品には付箋に書いて渡すように伝えると、終わる頃にはどの作品も付箋でいっぱいだったので、鑑賞会をしてよかったなと思いました。次回もみんなでしたいですね。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の人権週間にあわせて,2学級ずつビデオを鑑賞しました。「人権」という言葉は難しいかも知れませんが,何か感じ取ってくれたらと思います。また今日は5年生のお兄さんお姉さんが読み聞かせに来てくれました。3年後にはみんなが読み聞かせをするようになるんだな〜と思うと,楽しみでなりません。

【1年生】 読み聞かせ

画像1 画像1
 2回目の読み聞かせがありました。今日で最後の読み聞かせになります。静かに集中して聞くことができていましたね。始まりと終わりの挨拶もしっかりと言うことができました。

【今日の給食】12月3日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・たらの香味だれかけ・やまいものバターいため・かぶのとろみ汁です。

 日本では、様々な品種のかぶが作られています。東日本はヨーロッパ、西日本は中国から伝わって誕生した品種です。その境は関ヶ原付近とされ、かぶらラインと呼ばれています。

【校長日記】ほてっこの人権を守る!

画像1 画像1
 「本校にはいじめが無い」と思ったことは一度もありません。
常に危機意識をもち、担任や相談員はもちろん、全職員で子どもたちを見守っています。

 来週から始まる『人権週間』や12月10日の『世界人権デー』にあわせ、本校では既に、人権尊重の精神を培い、いじめや差別や偏見をなくし、楽しい学校生活を送ることができるよう、今週から様々な取組を始めています。【詳細はこちら!】
詳細はこちら!

【3年生】 読み聞かせ

画像1 画像1
 今週は「ぬくもり読書週間」です。子どもたちは,はげみの時間などに落ち着いて読書をしています。また,今日と月曜日は,ほてサポさんが読み聞かせをしてくださいました。夢中になって聞き入っている姿が印象的でした。

【ほてサポ】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校の図書委員会が企画した「ぬくもり読書週間」に合わせて、3・4年生のクラスで、ほてサポによる読み聞かせを行いました。
 感染症対策で長く実施できなかったため、久しぶりの読み聞かせでした。子どもたちは、目を輝かせて、本の世界に引き込まれているようでした。

【5年生】人権週間

画像1 画像1
 今週は人権週間です。2クラスごとに分かれて人権に関するビデオを視聴しました。
 誰もがもっている人権。それは、自分だけでなく、他人ももっている権利です。これをきっかけに、普段の自分自身を見つめ直し、学んだことをこれからの生活に生かせていけるといいですね。

【6年生】コミュニケーション能力を磨きます

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しみながら本格的に英語を学んでいます。伝えたいことを英語で伝えます。頭の中で日本語と英語の往復活動をしているようで、どうすれば分かりやすく伝えられるかを試行錯誤する姿がありました。コミュニケーション能力は今後必須となります。このような活動を通して磨いていってほしいと思います。

【1年生】 とべないほたる

画像1 画像1
 今週は「とべないほたる」の学習を行いました。お話に出てくるほたるや姉弟の気持ちをみんなで考えました。実際に自分がその場にいたらどうするのか,色々な考えを出せましたね。

【今日の給食】12月5日

画像1 画像1
 今日の給食は、クロロールパン・牛乳・ハンバーグのプリンセスソースかけ・チリコンカン・オラフ風サラダ・ディズニー型チーズです。

 今日はお楽しみ給食として、ディズニーに関連した献立を取り入れました。ハンバーグにかけたソースは、シンデレラからかぼちゃ、白雪姫からりんごを使って作ったため、プリンセスソースと名付けました。

【校長日記】世界の昆虫ギャラリー

画像1 画像1
 本校にゆかりのある安藤順規様のご親族様から『世界の昆虫』全60巻を寄贈していいただきました。世界の昆虫の写真やイラスト満載の分かりやすいデータブックに、精密に再現された原寸大の昆虫フィギュアが付いています。
 図書館にギャラリーを設置して展示したところ、毛の一本一本まで精密に再現された本物そっくりの大カブト虫やクワガタ虫に、子どもたちは大興奮していました。
 安藤順規様、ありがとうございました!

【678910組】2年生校外学習

画像1 画像1
 今日は2年生が校外学習で、名古屋港水族館に行きました。イルカのショーでは、イルカがジャンプするところやいろいろな技を見ることができました。その後の班行動では、班の友達とたくさんの生き物を見つけることができました。素敵な思い出になりましたね。

【4年生】理科の学習・人権の学習

画像1 画像1
 理科の学習で、空気を冷やしたり温めたりすると、どのように変化するのか実験をしました。試験管の先につけた石けん水の膜の変化を見て目を輝かせていました。
 6時間目には学年で「盲導犬クイール」のビデオを見たり、人権について学んだりしました。みんなが楽しい学校生活を送れるようにしたいですね。

【2年生】名古屋港水族館 楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少々,寒い日でしたが天候にも恵まれ名古屋港水族館に校外学習に行くことができました。イルカショーやマイワシのトルネードでは驚きの反応があり,お弁当や班行動ではルールを守り,協力ができました。全てにおいて充実した1日となりました。とっても疲れましたね,ゆっくり休んでくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 PTA資源回収 予備日15日 22日
1/11 給食開始
1/12 月曜日日課 あいさつの日
1/13 6年生修学旅行→変更(10月)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421