5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

【PTA】牛乳パックの回収ありがとうございました。

画像1 画像1
 牛乳パックの回収にご協力いただき、ありがとうございました。
次回は1月12日(水)のあいさつ運動のときに実施します。よろしくお願いします

【校長日記】ご来校ありがとうございました

画像1 画像1
 昨日、平成4年度〜7年度まで本校でも教鞭をとられ、古知野中学校長を最後にご勇退された、丸山和成先生にご来校いただきました。

 現在も多方面でご活躍されており、変わらぬ優しさとバイタリティに、ますます尊敬の念を深めました。定期的に私の自宅にも配達される『蘇水記』は、第100号を超えました。大先輩と再会して語り合う中で、社会科教師としても、人間としても、己の未熟さを再認識できた、貴重な時間となりました。
画像2 画像2

【1年生】 はこでつくったよ

画像1 画像1
 今週の図工は「はこでつくったよ」を行っています。色々な形の箱を組み合わせて動物や乗り物など思い思いの物を作っています。中には口やしっぽが動くようにしている子もいましたね。楽しく作ることができました。保護者の皆様,材料の準備ありがとうございました。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日明日と各学級で英語学習があります。普段から,はげみの時間に英語を聞いているので,耳慣れはしていると思います。楽しみにしておいてくださいね。
詳細はこちら!

【3年生】 電気の通り道

画像1 画像1
 理科の学習で乾電池と豆電球を導線でつなぎ,豆電球に明かりをつける実験をしました。さまざまな回路をつくり,明かりがつくつなぎ方を見つけました。明かりがついたときの笑顔がとても素敵でした。

【4年生】外国語・図工

画像1 画像1
 図工では,読書感想画に取り組みました。これまで読んだ本から水彩画を用いて描きました。色を混ぜ,水の量を調節し,重ねて塗り、鮮やかな作品になるよう取り組みました。
 外国語では,各教室までの道順を案内しました。また,校内にある教室の単語を練習をしました。次回は,教室の単語を使って案内できるように練習していきましょう。

【5年生】栄養教諭による訪問授業 2

画像1 画像1
 今日の給食は千葉県の郷土料理メニューでした。放送委員会による献立紹介の放送があると普段なかなか給食にでない食材に、目を丸くして驚いている児童もいました。
 栄養教諭の訪問があったクラスもありました。朝ごはんの大切さを学び、改めて食事の重要性に気づいた児童もいました。明日訪問していただくクラスもあります。楽しみですね!

【6年生】TT授業のよさがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の外国語活動の授業風景です。クラスを2つに分け、一方では、コミュニケーションスキルを高めるための発表をしています。もう一方では、外国語で食糧自給率について楽しく学んでいました。
 発表をするとどうしても待ち時間が多くなりがちですが、このようにすると待ち時間が減り、学習の密度が上がります。コミュニケーションスキルを高め、自信をもって発信できるようになることを願っています。

【PTA】牛乳パックの回収にご協力をお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日のあいさつ運動のときに、牛乳パックの回収を行います。東脱履と西脱履の近くで、PTA役員と生活委員が回収袋を持って待っていますので、ご協力をお願いします。

【今日の給食】12月9日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・あじのさんが焼き・ぼたん鍋・かぶの即席漬けです。

 今日は千葉県の郷土料理です。千葉県は太平洋に面しており、黒潮の流れにのったあじが多く獲れます。生で味わうだけでなく、干したり、加工品にしたりして食べられます。

【校長日記】不審者を寄せ付けない!

画像1 画像1
 不審者情報が増えている気がします。
本校には、一般の公立小学校とは思えない数の防犯カメラが設置されています。また、ほてサポさんは休日にも本校を巡回してくださっています。さらに、学校近くの通学路は、愛知県警察の防犯・交通安全モデル通学路『コイボロード』として指定されています。
 不審者を寄せ付けないためにも「布袋小学校区は防犯意識が高い!」ということを、どんどんアピールしていきましょう。

【4年生】 練習中

画像1 画像1
 クロームブックを使ってタイピングの練習を頑張っています。級が上がっていくのが励みになっているようです。
 6時間目は、元気あいさつゲーム会社のみなさんが企画してくれたミニお楽しみ会を行いました。椅子取りゲームと爆弾ゲームで盛り上がりました。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨も上がって久しぶりに休み時間には外で元気に遊ぶことができました。2学期の学習もまとめの時期に入ってきています。思い出も,学習したことも忘れずにしっかり覚えておきましょうね!
詳細はこちら!

【3年生】 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は江南市の人権擁護委員の方々にお越し頂き,人権教室を開催して頂きました。人権についてのDVDや人権カルタによるゲーム,手話を取り入れた唱和を通して,人権について学びました。自分の考えや感想を発表する場面では,多くの子が手を挙げて発表し,3年生全員で人権について考えることができました。学んだことを意識しながら生活できるといいですね。

【678910組】今日の様子

画像1 画像1
 昨日に引き続き、クリスマスリース作りをして、かわいい作品に仕上がりました。また、今日の授業では、チューリップの球根を観察したり、馬のおもちゃを作ったり、絵を描いたりと、それぞれの勉強に一生懸命取り組みました。

【5年生】一日の様子

画像1 画像1
 今日も落ち着いて授業に取り組んでいました。2日ぶりの晴れでしたので運動場には元気に遊ぶたくさんの子どもたち。危険がないよう優しく見守る運動委員会の子どもたちの姿もみられました。

【今日の給食】12月8日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・和風コロッケ・高野豆腐の卵とじ・ほうれんそうの和えものです。

 高野豆腐とは、豆腐を凍らせて乾燥させた食品です。高野豆腐を水に浸すと短時間で水分を吸収するので、薄味でもしっかりと味が込ませることができます。今日はだしと食材の煮汁を含んだ高野豆腐を卵とじにしました。

 

【校長日記】通学班登下校の見守りに感謝!

画像1 画像1
 上画像は、自動車での通勤途中、信号待ちで完全に停車している時に車内から写したものです。通学班の集合場所まで、子ども達と一緒に歩いてくれている保護者様の姿を見かけました。
 平成29年12月に文部科学省から示されているように、登下校の対応は学校以外が担うべき業務です。過日、PTAから発出していただいた文書のおかげで、下校時のお迎え状況も大きく改善されました。登下校の安全について、保護者の皆様の責任ある行動の数々に感謝しています。

【5年生】栄養教諭の訪問授業

画像1 画像1
 今日は給食後に栄養教諭による授業が行われたクラスもありました。朝ごはんの大切さについて教えていただきました。順次、他のクラスでも授業をしていただきますので、楽しみにしていてくださいね。

【678910組】クリスマスリース作り

画像1 画像1
 自立活動の授業で、クリスマスのリースを作りました。紙皿に色を塗ったり、飾りを巻いたりして作りました。その後に、キャンディを作るなど自分で飾りを作って仕上げました。きれいな作品になって嬉しいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 PTA資源回収 予備日15日 22日
1/11 給食開始
1/12 月曜日日課 あいさつの日
1/13 6年生修学旅行→変更(10月)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421