最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:648
総数:2153154
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【2年生】すてっぷ「1日の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日まで4時間授業でした。明日は授業公開になります。みんなで楽しめるように頑張りましょうね!ご家庭の皆さま,明日はお手数ですが子どもたちの鉢を持って来ていただくよう,よろしくお願いします。
詳細はこちら!

【4年生】福祉ってな〜に?

画像1 画像1
 今日は江南市社会福祉協議会の方に来ていただき、福祉についての話を聞きました。ユニバーサルデザインの工夫がされているペットボトルキャップ・缶オープナーやコンセントなどの道具を実際に触る体験を通して、みんな・じぶんが幸せになれる社会について知ることができました。

【67891011組】1日のスタートです

画像1 画像1
 特別支援学級は6学級に分かれていますが、朝の会・帰りの会や給食の時間には集まって活動します。朝の会では日直の司会に従って会を進行します。今日も「おはようございます!」という元気な声で、会が始まりました。

【5年生】 混ぜた色を使って

画像1 画像1
 図工の様子です。色を少しずつ混ぜながら、葉っぱに色をつけています。完成した作品から、その子の性格やそのときの気持ちが分かる気がするので、見ていてとても楽しいです。別の作品ですが、各教室に掲示してあるので、授業公開に来られる方はぜひご覧ください。

【6年生】授業の様子

画像1 画像1
 1か月が経とうとしています。6年生では、通常の生活に徐々に慣れ、一生懸命授業を受けようとしている子がとても多いです。この良い雰囲気を継続していけるよう、がんばっていきます。

【3年生】大きくなっているかな?

画像1 画像1
 発育測定と視力検査が行われました。昨年の記録と見比べながら、自分の体の成長を実感していました。後日、健康手帳を持ち帰りますので、ご家庭でも話題にしてみてくださいね。

【1年生】 かきたいもの なあに(図工)

画像1 画像1
 1年生は、図工の「かきたいもの なあに」の学習で、太陽の絵を描きました。自分が表したい「にこにこ おひさま」を思い浮かべながら、クレヨンを使って描きました。「四角の太陽にしてみようかな」「色々な色を使ってみようかな」など、意欲的に学習をしている子が多くいました。

【6年生】掃除や授業も頑張っています

画像1 画像1
 月曜日には任命式があり,委員長や副委員長が任命されました。よりよい布袋小になるように,各委員会での活躍を楽しみにしています。授業では実験に真剣に取り組んだり,今年度から始まったトイレの清掃も丁寧に行ったりしています。高学年らしく立派な活躍を様々な場面で見れることを楽しみにしています。

【今日の給食】4月26日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・たちうおのねぎダレかけ・高菜漬けの和えもの・タイピーエン・甘夏ゼリーです。

 今日は熊本県の郷土料理です。熊本県は全国有数の農業県で、温暖な気候と、冬と夏の寒暖差によって高菜や甘夏などが生産されています。また、有明海での漁業も盛んです。

【校長日記】子ども達の幸せな人生のために!

画像1 画像1
 「校長先生、聞いてください! あのね、ワニってね・・・!」
 先日、5年生の教室で行われた『家庭学習交流会』で、自分が家庭学習で学んだことを、生き生きと語り合う子ども達の姿に感動しました。これこそが学びであり、学びは楽しいものであることを、子ども達は実感しているようでした。
 ワニに関する知識は、入試問題には出ないかもしれません。しかし、詰め込んだ知識ではなく、自ら獲得したワニに関する知識を、この子は生涯忘れることは無いでしょう。そして、家庭学習で培われた「自ら学ぶ力」は、この子の人生を幸せなものにしていくことでしょう。

【1年生】はじめての〇〇

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は生活科の学習で初めてクロームブックを使いました。春の植物を観察して観察カードに書いた後、天気に不安があったので、写真を撮っていろ塗りに生かしました。
 また、メルヘンルーム(低学年図書館)の使い方も司書の先生に教えていただき、思い思いに本を選びました。いろいろな本があり、子どもたちはすぐ読んでまた借りたい!と次に借りる日を楽しみにしていました。ガイダンスがまだのクラスもありますが、楽しみにしていてくださいね。

【4年生】くもりでも心は元気!

画像1 画像1
 今日は空に雲がびっしりかかっており、先週に比べるとびっくりするくらい寒い日でした。半袖で外に遊びに行った子が「先生、寒いよ〜」と追いかけてくるくらいに。それでも遊ぶ元気いっぱいにドッチボールや鬼ごっこをして、体を温めていました。遊んだ後はしっかりと手を洗い、感染対策もばっちりです。授業や掃除でも真剣に取り組んでいる姿が見られ、高学年の姿そのものでした。

【3年生】今日の一日

画像1 画像1
 理科の学習で、春の生きものの観察をしました。虫めがねを用いて、花や虫などの色や形、大きさについて詳しく調べることができました。虫めがねを使うことによって、今まで見ていた物に驚きがありました。とても楽しく興味をもって取り組むことができました。

【5年生】 クロームブックを使って

画像1 画像1
 クロームブックを毎日持ち帰るようになったことで、少しずつクロームブックの操作に慣れてきたようです。タイピングのスピードも上がってきたので、クロームブックを用いた授業がしやすくなりました。この調子で、家庭でも積極的に活用してくださいね。

【今日の給食】4月25日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・きんぴら入りつくね・肉じゃが・きゅうりの塩昆布和えです。

 つくねという料理の名前は、丸める・かためるという意味の「つくねる」が由来です。今日のつくねは、肉だねできんぴらごぼうを包んで丸め、焼きました。

【校長日記】今日も「家庭確認」に出かけます

画像1 画像1
 以前は「家庭訪問」をしていましたが、10分ほどの訪問のために仕事を休み、ご在宅いただく保護者様の負担等を考え、本校では「家庭確認」をしています。
 3日間にわたって先生方は全児童の家庭場所を確認し、何かあったら直ちに訪問できるようにしています。
 担任の先生とお話がしたいという保護者様は、4月27日(木)に行う「学年・学級懇談会、授業公開」時に、担任の先生に遠慮なくお申し出ください。

【1年生】月曜日も元気いっぱい

画像1 画像1
 今週も元気な子どもたちの声が響き、月曜日が始まりました。先週までと違う日課でしたが、迷うことなく時計の針を見て活動していました。学習も集中し、数字やひらがなを書いたり、給食当番もメンバーが変わりましたが、スムーズに配膳したりしました。
 今週は授業参観もあり、日課の変更が多いですが、がんばって小学校での成長をお家の人に見せたいと思います。

【2年生】すてっぷ「朝礼・聴力検査」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝礼で代議員や各委員会の委員長の任命式がありました。校長先生の話もしっかり聴くことができました。また聴力検査もあり,4時間の短縮授業でしたが,子どもたちのテキパキ動く姿も見られました。明日明後日も13時10分下校になります。下校後の時間を有効に使ってくださいね。

【3年生】算数の授業

画像1 画像1
 今日は算数の授業でわり算について学習を進めました。クロームブックを活用したこともあり、意欲的に学習に取り組めました。

【67891011組】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,朝礼で校長先生との挨拶からスタートしました。
 1時間目の道徳では,相手がうれしい気持ちになる言葉をかけようについて取り組みました。最後にはかるたを使いながら,優しい言葉がけを練習しました。友達にかける言葉がさらによくなるといいですね。
 今週の週目標「みそあじは」を意識して生活をしていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 家庭確認3日目
4/27 授業公開・学年学級懇談会
4/29 昭和の日
5/1 委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421