最新更新日:2024/05/17
本日:count up57
昨日:271
総数:2163070
5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

【6年生】今週の様子

画像1 画像1
 クラスが新しくなり,一ヶ月が経ち温かな人間関係を少しずつ築けている様子が,授業の一場面でもよく分かります。
 今週は教育相談もあり,担任が子どもたち一人一人と最近の悩みや楽しみなど,話をすることができ,心の距離が一気に縮まったように感じました。子どもたちにも伝えましたが,「あれっ」「ん〜」など気持ちがモヤモヤすることがあれば,いつでも相談してくださいね。
 一週間お疲れ様でした。

【今日の給食】5月12日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・かつおフライ・カラフル野菜のポン酢和え・けんちん汁です。

 かつおは春になると黒潮にのって太平洋側を北上します。この時期にとれる初がつおは、身が鮮やかな赤色で、あっさりとしています。今日はフライにしました。

【校長日記】学校外での貴重な学び

画像1 画像1
 一昨日、ほてサポさんや保護者ボランティアの皆様に引率していただき、3年生児童が小折の『勲碧酒造』を見学してきました。『勲碧酒造』は大正4年(1915年)創業の歴史ある酒造会社です。
 長い煙突や大きな酒樽、麹や米のにおい、木曽川の冷たい伏流水など、学校では教えられないことを、子ども達は五感を使って学んでいました。
 貴重な学びの場を提供してくださった、いつも優しい社長さん、いつも笑顔で明るい女将さん、子どもの頃からいつも誠実で、私の教え子でもある若社長さんに、心から御礼申し上げます。
 また、昨日は4年生が、江南市の福祉バスを利用させていただき、五条川左岸浄化センターで学んできました。これからも、学校と地域と家庭で力を合わせ、宝物である「ほてっこ」の学びを支援していきましょう。

【1年生】おおきくなってね

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは,あさがおの種蒔きをした翌日から,登校して用具を片付けるとすぐに水やりをしています。「元気にそだってね」という優しい気持ちが,水やりをしている姿から伝わってきます。芽がでる日が楽しみですね。
 

【今日の布袋小】よりよい授業づくりに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童が下校後に,職員が学びについて考える勉強会を行いました。テーマは「理想のはげみタイムとは」です。今年度のはげみタイムは国語や算数の基礎学力定着を目指してそれぞれの児童が目標に向かって学習を積み上げていくことを目指しています。職員の中からは、「子どもたちに身に付けさせたい内容の全体像を示すとよいのではないか。」や「明確な目標のために小テストを実施したら,子どもたちがやる気になるのでは。」など,具体的な手段が出されました。子どもたちの学びを助けるため,今後もよりよい方法を検討していきたいと思います。

【1年生】はじめのいっぽ「1日の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は眼科検診がありました。健診の時間は僅かでしたが,大事な目の健診です。しっかり診てもらえてよかったですね。朝晩の気温差があり,日中はとても暑くなります。熱中症にも気を付けて,しっかり体調管理をしていきましょう。

【5年生】 お茶

画像1 画像1
 家庭科の学習で、調理実習が始まりました。初めての調理実習だったので、とても嬉しそうにしていました。無事に美味しいお茶を作ることができたようなので、ぜひご家庭でもつくってもらってください。1・2組は次回の家庭科で調理実習をする予定なので、お楽しみに!

【67891011組】五条川左岸浄化センター見学

画像1 画像1
 特別支援学級の4年生は、市のバスを使って岩倉市にある「五条川左岸浄化センター」という下水処理場の見学に出かけました。
 家庭や学校などから出た汚れた水が、さまざまな段階を経てきれいな水になっていく様子を、ビデオや実際の水の変化を見て学びました。特に、歩いて実感したセンターの敷地の広さや水の浄化に活躍している微生物の役割の大きさに、驚いたようです。案内の方に進んで質問することもできました。

【6年生】給食様子

画像1 画像1
 今週から給食の隊形がかわりました。楽しみな気持ちと久しぶりに友達を前にして照れる気持ちといろんな気持ちが表れていましたが、時間が経つにつれ、黙々と楽しく食べることができています。

【今日の給食】5月11日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き・山菜入りうの花・五月汁です。

 五月汁には、たけのことさやえんどう、うの花には山菜を入れて、春が旬の食材を多く取り入れました。山菜の苦みは胃腸の働きを整えてくれる効果があります。

【校長日記】今日から『春の全国交通安全運動』

画像1 画像1
 今日から『春の全国交通安全運動』が始まりました。

 今朝もPTAの一員として、小折本町の横断歩道で、児童の登校を見守りました。私だけでなく、ほてサポさんやPTAの皆様も見守ってくださいました。ほとんどの車は、黄色旗をかざすと停まってくれました。

 交通安全は皆の願いです。悲惨な交通事故から子どもたちを守ることができるよう、この機会に家庭でも学校でも交通安全の大切さを語り、子どもたちの安全に対する意識を高めていきましょう。

【67891011組】今日の一日

画像1 画像1
 3年生は勲碧酒造の見学に行ってきました。「お米を触ってきた!」「水がおいしかった」など様々な感想が聞けてうれしかったです。
 また、最近は給食をグループで食べ始めました。久しぶりのみんなの顔を見ながらの給食にうれしそうな姿も見られました。

【6年生】授業の様子

画像1 画像1
 多くの子が集中して授業を受けていました。外国語では、英語の文章作りを、図工では、絵の色塗りを仕上げていました。連休明けを感じさせないぐらい、がんばっていました。

【4年生】体育の学習

画像1 画像1
 体育の学習ではポートボールが始まりました。狙った場所にパスが出せるように,いくつかのミニゲームを行いました。どのようなパスが相手が取りやすいか考えながら取り組むことができましたね。

【ほてサポ】3年 勲碧酒造見学の引率

画像1 画像1
 本日行われた、3年生の勲碧酒造見学に、ほてサポ7名が引率者として参加しました。
 
 子どもたちを安全に見守り、有意義な校外学習となりました。

【3年生】勲碧酒造見学に行ってきました

画像1 画像1
 2グループに分かれて,勲碧酒造さんの見学に行ってきました。勲碧酒造さんについて事前学習し,聞きたいことや見てきたいことがはっきりしていたので,子供たちはたくさん質問をして,自分が知りたいことを教えてもらっていました。また,手を消毒した後に,蒸したお米を触らせてもらったり,お酒造りに実施に使用している木曽川の水を飲ませていただいたりと貴重な体験もさせていただきました。
 保護者の皆様,普段より多めのお茶を準備していただきありがとうございました。今日はたくさん歩いて疲れていると思います。いつもより早めに寝るようにぜひ声かけをお願いします。

【今日の給食】5月10日

画像1 画像1
 今日の給食は、ミニロールパン・牛乳・焼きそば・鶏肉のマスタードソース・大根と青じそのサラダです。

 鶏肉のマスタードソースは、マスタードとマヨネーズで作ったソースで絡めます。マヨネーズを入れるとマスタードの辛みが抑えられ、まろやかになり、鶏肉とよく合います。

【校長日記】児童一人一人を大切に

画像1 画像1
 今週は日課を変更して毎朝30分の時間を取り、「教育相談」を行っています。担任の先生方は児童へのアンケート調査結果を踏まえ、一人一人とじっくり面談をしています。
 悩んでいることは無い? 困っていることは無い? クラスにいじめは無いかな?
 教職員の働き方改革を進め、先生方が時間的にも精神的にも、ゆとりをもって児童に寄り添えるよう努めてきました。それでも、悩みや問題を抱える児童がいるかもしれない。そう思い、児童一人一人と真剣に向き合い、問題の早期発見に努めています。

【1年生】 アサガオの種まき(生活科)

画像1 画像1
 1年生は、生活科の学習で、アサガオの種をまきました。一人一人の植木鉢にアサガオの種をまき、成長を観察していきます。「いつ芽が出るのかな。」、「何色の花が咲くのかな。」など、芽が出たり、花が咲いたりするのが待ちきれないようです。
 水やりに使用するペットボトルのご準備ありがとうございます。

【2年生】すてっぷ「1日の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は生活科の学習でミニトマトを植えました。苗を優しく触ったり、土を丁寧にかぶせたりする姿がたくさんみられました。自分のミニトマトを大切に育てようという気持ちが伝わってきました。
 また、今日からグループ隊形での給食が始まりました。給食のマナーを守りながら、グループの友達と楽しく会食ができましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421