日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【1年生】今日のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、来年度の1年生に贈る歌の練習として全校音楽を行いました。3〜6年生の音楽を教えてみえる先生から初めて歌の指導をしていただきました。子どもたちは初めて歌う歌でしたが、上級生の歌や先生の話をよく聴き短い時間で上手に歌えるようになりました。みんなと声を合わせて歌うのは楽しかったようで、クラスに戻ってからも口ずさんでいました。
 また、今日は今年度最後の家庭学習交流会も行いました。それぞれが頑張っている家庭学習について見聞きして、春休みにどんな勉強をしようかと考えていました。自分の興味のあることや自分のためになることを見つけて学び続けてほしいです。

【4年生】トイレ掃除に挑戦!

画像1 画像1
 6年生が卒業し、4年生にもトイレ掃除が回ってきました。初めてのトイレ掃除。汚さに眉をしかめながらも、一生懸命に取り組みました。トイレも心もきれいになりましたね。

【5年生】 歌の練習&家庭学習交流会

画像1 画像1
 今日は、全校児童で歌の練習がありました。歌う姿勢や、聴く姿勢、待ち方などは見本になれたと思いますが、歌声はいつもより小さく、残念な結果となりました。練習後は学年集会を行い、最高学年として、自分たちがやるべきことを確認しました。もう全体で練習をすることはできませんが、1年生を迎える会では、新1年生に素晴らしい歌声を聴いてもらいたいです。

【3年生】全校音楽の様子

画像1 画像1
 本日は3時間目に全校で、来年の1年生を迎える会で歌う曲の練習をしました。最初に5年生のお手本を聴いて、その後は服部先生の話をよく聞きながら初めて歌う曲を覚えていきました。後半の校歌の練習では、授業中に服部先生に教えてもらった間違いやすいポイントを意識して、1,2年生にお手本をみせていました。時間通りに体育館に入場して姿勢よく待つ姿も立派でした。

【67891011組】家庭学習交流会

画像1 画像1
 今日は、今年度最後の家庭学習交流会でした。
 これまでの経験の積み重ねで、一つ一つの指示をよく聞いてすぐに行動に移すことができました。まとめの感想も全員が言うことができました。

【2年生】残すところ,あと2日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全校音楽,家庭学習交流会,お楽しみ会,最後の給食,4月の行動の仕方や準備等,充実した1日を過ごすことができました。いよいよ明日は2年生の最終日,修了式となります。たくさんの思い出を胸に,1年間を締めくくりましょう。

【今日の給食】3月21日

画像1 画像1
 今日の給食は、玄米ご飯・牛乳・ハヤシシチュー・フランクフルト・カラフルサラダ・いちごです。

 いちごは、11月から5月ごろにかけて出回りますが、3月から4月に旬を迎えます。へたの部分よりも先端部の方が先に熟すため、甘みが強くなります。そのため、へたの方から食べ始めると、最後により甘みを感じられます。

【校長日記】変わらぬ朝の登校風景

画像1 画像1
 卒業していった6年生がいない中での登校初日でしたが、いつもと変わらぬ登校風景に安心しました。
 PTA通学班担当の方達が、通学班の集合場所で、出発前の子ども達を指導したり、途中まで付き添ってくださったりする姿も目にしました。
 また、ほてサポさんや交通指導員の方も、変わらぬ見守り支援をしてくださっていました。
 何よりも、通学班の新リーダーとなった上級生の、堂々とした姿や張り切っている姿に感心しました。

【6年生】ご卒業おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、お忙しい中、卒業式に参列いただきましてありがとうございました。天気にも恵まれ、すばらしい卒業式を行うことができました。厳粛な雰囲気の中、135名全員が卒業証書を受け取れたことはとても誇らしいと思います。
 最後にも挨拶いたしましたが、いろいろあった1年間でした。その中で、彼らと向き合い、話をし、前へ進んできました。十分なことができませんでしたが、6年スタッフ一同一生懸命やってきたつもりです。中学校でさらに飛躍してくれることを信じています。
 保護者の皆様には、これまで様々な場面でご理解とご協力をいただきました。本当にありがとうございました。6年生担任一同より

[ほてさぽ]卒業式の受付の手伝い

 今日は布袋小学校の卒業式でした。135名の卒業生が一人の欠席もなく厳粛に執り行われました。寒い日でしたが、ほてサポは受付の手伝いをした後、式に参列しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】今日は第77回卒業式

画像1 画像1
 幸い、本日も好天に恵まれ、第77回卒業式を挙行いたします。来賓の皆様、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
 昨日は、6年生の修了式を行いました。その中で、6年間1日も休まなかった児童に『槙の木賞』を授与しました。今年は、上画像のように8名の児童が表彰されました。本当にすごいことです。本人はもちろん、支えられた保護者様にも、心から拍手を送ります。

【6年生】いよいよ卒業式を迎えます

画像1 画像1
 今日は、修了式がありました。槙の木賞の表彰もあり、とてもよい式となりました。
 明日は、いよいよ卒業式です。これまでいろいろなことがありましたが、明日の本番はよい式になると願っています。子どもたちとの最後の大きな行事に全力で取り組んでいきたいと思います。

【2年生】2年生最後の週です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生最後の週が始まりました。各学級まとめをしたり,最後の図工でUFOキャッチャーを作ったりしました。明日は卒業式です。参加することはできませんが,ご家庭で6年生の卒業をお祝いしましょう。

【5年生】 卒業式前清掃

画像1 画像1
 今日は、卒業式のために1時間清掃活動をしました。風がとても強かったですが、外掃除のみんなも時間いっぱいまでがんばってくれて、とても助かりました。これで明日は6年生を気持ちよく送り出せそうですね。

【4年生】卒業式予行練習

画像1 画像1
 明日行われる,卒業式の予行練習に参加しました。礼や立ち方,歩き方など,一つ一つの動作を意識することができました。本番さながらの,緊張した雰囲気を味わうことができましたね。

【今日の給食】3月18日

画像1 画像1
 今日の給食は、赤飯・ごま塩・牛乳・さばの塩焼き・小松菜のささみ和え・玉麩のおすまし・お祝いケーキです。

 三つ葉は日本原産で、春を告げる野菜として古くから親しまれてきました。一本の茎に3枚の葉がつくことから、三つ葉と名付けられたといわれています。さわやかな香りがあり、おすましなどの和食に欠かせない食材です。

【校長日記】布袋スポーツ少年団『卒団式』

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、本校体育館で布袋スポーツ少年団の『卒団式』が行われ、私もご招待を受けて参列させていただきました。
 布袋スポーツ少年団は、男女とも決して勝利至上主義の指導ではないのですが、その戦績の素晴らしさに、改めて感服しました。
 野田団長さんはじめ、保護者の皆さんの温かな支援、監督やコーチの皆さんの熱い指導の積み重ね、団全体のチームワークの良さが、素晴らしい戦績や笑顔も涙もある感動的な式典につながったと思いました。

【おしらせ】生徒指導より No.44

画像1 画像1
 今週の週目標は、「教室をピカピカにして気持ちよく1年を終わろう」です。いよいよ今年度最後の週です。次に使う学年のために、使っている教室をきれいにしていきます。また、1年間の締めくくりという意味でも全校でしっかり取り組んでいきます。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

3月18日(月)
卒業式予行
6年 修了式
5限 卒業式準備

3月19日(火)
第77回 卒業式

3月20日(水)
春分の日

3月21日(木)
給食終了
家庭学習交流会(はげみ)

3月22日(金)
1〜5年 修了式
大掃除

【ほてさぽ・PTA】ランドセル・文房具・体操服の回収

画像1 画像1
 ほてサポと布袋小PTAとのコラボ企画として、使わなくなったランドセルや文房具、布袋小学校の体操服を回収します。

 ランドセルと文房具につきましては、「ECO Trading」を通して、タイへ送られます。
 布袋小学校の体操服につきましては、4月25日の授業公開日の際に、希望する保護者の皆様を対象に、無料で配付する予定です。

 ご家庭に眠っているランドセルや文房具、体操服がありましたら、ぜひ有効活用させていただきたいと考えております。

 3月24日(日)10:00〜12:00にほてサポハウスにて、回収を受け付けます。(都合が悪い場合は、3月中に職員室までご持参ください。)

 その他、注意事項等につきましては、【詳細はこちら!】からご確認ください。多くの皆様からのご協力、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421