日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【6年生】算数チェックテストのお知らせ

画像1 画像1
 ドリルパーク ベーシックドリル「比例と反比例」,ドリル22〜32,35などに取り組みましょう。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の図工は各学級「とろとろえのぐ」に取り組みました。少し弾力のある絵の具を使って,手で画用紙に思い思いの絵を描いていきました。普段経験することのない経験ができてとても楽しそうでした。また,読書週間に合わせて図書委員会の高学年児童が読み聞かせに来てくれました。みんなも3年後,読む側の立場になりますね。楽しみです。

【4年生】体育の様子

画像1 画像1
 体育の学習で大縄に挑戦しています。色々なチームに分かれて協力しました。うまくできたときは褒め合い,失敗したときには励まし合っています。休み時間には自分から練習する児童もいました。

【1年生】こくごのチェックテストをおこないます

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期最後のチェックテストを行います。まなびまっぷを基にドリルパークや漢字ドリルなどに取り組みましょう。

【ほてサポ】ぬくもり読書週間の読み聞かせ

 ぬくもり読書週間に合わせて、ほてサポ4班が読み聞かせを行いました。12月6日と7日に分けて、4,5,6年の各教室で行いました。どのほてサポさんも、工夫を凝らした企画で、子どもたちは真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もほてサポさんと昔遊びをしました。地域の方と触れ合う機会が減っている今、貴重な時間となっています。また、今週は読書週間です。図書委員会の児童の読み聞かせがありました。お兄さん、お姉さんの読み聞かせに聞き入り、その後のクイズにも興味津々に取り組んでいました。ほてサポさん、図書委員会のみなさん、ありがとうございました。

【3年生】人権教室

画像1 画像1
 江南市人権擁護委員のみなさんによる人権教室が行われました。DVD「ココロ屋」の視聴では、「心の成長」について考えました。周りの人々とともに、自分自身のことや自分らしさを大切にしなければないと感じました。その後の「人権カルタ」では、思いやりのある行動について学びました。今週は人権週間です。ご家庭でも、「人権」について話し合う機会をもっていただけるとよいかと思います。

【5年生】 彫刻刀を使って

画像1 画像1
 図工の様子です。彫刻刀を使い分けて、自分のイメージに近づけています。細かい作業で目や手が疲れたと言っていましたが、集中して取り組めた証拠だと思います。どんな作品になるのか、完成が楽しみです。

【今日の給食】12月6日

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・牛乳・さけの塩焼き・味噌おでん・ゴボウの和風ごまサラダです。

 ごまは小さい粒ですが、脂質やたんぱく質、カルシウム、鉄、ビタミンB群などが豊富に含まれています。そのまま食べるよりもすりつぶしたほうが吸収率がよくなります。

【校長日記】驚きました!すごい!

画像1 画像1
 先日、放課時間に校内巡視していると、4年生児童が階段を掃除している姿を目にしました。
 先生に頼まれて掃除をしているのかと思いきや、聞いてみると「自分達の判断で掃除をしている」とのことでした。どうやら、この時期なので風が強く、飛んできた枯葉や綿埃がたまっているのを目にして、友達と相談して掃除しようということになったようです。
 その素晴らしい主体性に、感心を通り越してとても驚かされました!

【4年生】犬山浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 浄水場に着くと、職員の方々からの説明がありました。その後、学級ごとに分かれて浄水場内を見学しました。職員の方が一つ一つ丁寧に解説してくださり、興味津々で話を聞いていました。説明をしてくださった職員の方、本当にありがとうございました。
 見学したこと、見聞きしたことを生かして、社会科の学習に生かしていきたいと思います。

【6年生】卒業文集の作成

画像1 画像1
 今週から卒業文集の作成が本格的にスタートしました。昨日より各学級の文集委員が集まって学年ページや学級ページの作成の準備をしています。それを受けて、今日の6時間目に、6の3で文集委員が中心となって、学級のページに関することを決めたり、クロームブックを活用してページの作成したりしていました。それぞれの学級でも、同じように文集委員が中心となって作成しています。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は人権週間なので,人権に関するDVDを視聴しています。低学年にはまだ難しいかも知れませんが,みんな人として幸せに生きていく権利があることを話し,世界にはその権利を奪われている人も残念ながらいることを話しました。自分たちにできることから考え,みんな仲良く,平和に幸せに過ごしていけるように,相手の気持ちを考えようとする子がたくさんいました。今の考えのまま大きくなって,幸せな未来を築いていってほしいと思います。
詳細はこちら!

【5年生】 理科の実験

画像1 画像1
 理科の実験の様子です。ふりこの長さ、重りの重さ、振り幅などの条件を変えたときに、十往復するのにかかる時間はどのように変化するのかを調べました。グループごとの結果を比較することによって、条件に応じた特徴を見つけることができました。

【1年生】 おはなしカードを書こう(国語)

画像1 画像1
 1年生は、自分が読んだ本の感想を「おはなしカード」に書きました。図書室で、自分が読みたい本を選び、登場人物や面白いところ、お話の好きなところをカードにまとめました。お互いのカードを読みあい、色々な本と出会えたらと思います。

【今日の布袋小】第4回学校運営協議会

画像1 画像1
 第4回学校運営協議会が開催されました。

 来年度の年間行事計画を中心に、日頃の学校教育活動について協議していただきました。

 委員の皆様、ありがとうございました。

【今日の給食】12月5日

画像1 画像1
 今日の給食は、ソフトめん・牛乳・まめまめミートソース・さつまいもコロッケ・ニンジンドレッシング野菜です。

 ニンジンドレッシング野菜は古知野南小学校の応募献立です。にんじんをすりおろしてドレッシングに入れることで、苦手な人も食べやすいように工夫してくれました。小松菜やわかめなど、たくさんの野菜や海藻が入っており、さまざまな食感が楽しめる一品です。

【校長日記】読書週間が始まりました!

画像1 画像1
 「ぬくもり読書週間」初日の昨日、図書館は多くの児童でにぎわっていました。
 読書のすばらしさを広めようと、図書委員会の子ども達が主体的に活動する姿に、とても感心しました。完全に本の世界に入り込んでいる、読書をする子ども達の姿にも感心しました。
 読書週間中は、ほてサポさんの読み聞かせも行われる予定です。

67891011組 道徳の様子

画像1 画像1
 今日の道徳では,公平に接することの大切さについて学習しました。主人公の友達によって変えてしまう態度について考えました。子どもたちからは,誰とでも仲良く話をしたり一緒に遊んだりしていきたいなど,優しい意見がたくさんでました。
 今週は人権週間です。自分のことだけでなく,相手の立場になって考えて行動していきましょう。

【1年生】ほてサポさんと昔遊びをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間に,ほてサポさんとけん玉やあやとり,こま,お手玉などの昔遊びをしました。いつもお世話になっているほてサポさんにやり方を教えていただいたり,一緒に遊んだりして,とても楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちは,次の機会も楽しみにしています。ほてサポさん,ありがとうございました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421