日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

1年の締めくくり 「修了式」 5年生

 3月24日(月)に平成25年度の修了式が行われました。

 5年生の児童代表が、校長先生から修了証を受け取りました。校長先生の話を聞きながら、1年間に起こった出来事や頑張ったこと、できるようになったことなど1年を振り返り、来年度に向けての目標を持つことができたました。

 修了式後、入学式の歌の練習をしました。歌の練習をする中で、新1年生を迎える心構えができてきたように感じます。

 来年度は、最高学年の6年生になります。布袋小学校の「顔」として、委員会や通学班など学校をリードしていく機会が多くなります。新しいことに挑戦したり、自分のやるべきことに精一杯取り組んだりして、学校生活をよりよいものにしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

「卒業式」  3月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式に在校生の代表として、5年生が出席しました。ピリッとした緊張感の中、呼びかけの言葉や歌などを卒業生に贈りました。
 卒業式に向けての練習では、椅子の座り方や礼の仕方、呼びかけの練習を何度もしてきました。そうした練習の中で、6年生の卒業を祝う気持ちや在校生の代表に相応しい態度で臨もうという気持ちが高まってきました。子どもの中には、「卒業生の立派な姿を目に焼き付けておこう」「来年は自分たちの番だ」という気持ちで見ていた子もいました。
 卒業生にとっても、5年生にとっても、とてもよい卒業式を行うことができました。

ジャガイモの種芋を植えました。(5年生)

画像1 画像1
 6年生の理科の学習でジャガイモを使うので、ほてっこ農園に種芋を植えました。各クラスで15個くらいを1列に植えました。
 最初に種芋を植えられるくらいに土を掘った人、掘ったところに種芋を40cmくらいずつ離して置いた人、近くの肥料を置いた人、上から土をかけた人、最後に植えてある目印に柵をした人・・・・手分けして植えました。
 6年生になって、芽が出てくるのが楽しみですね。

「和食のよさを見直そう」  5年生  3月7日

 学級活動の時間に、栄養教諭による食育「和食のよさを見直そう」の学習に取り組みました。
 給食の献立を和食と洋食に分け、主食であるご飯とパンについて考えました。ご飯とパンを食べ比べして、味の違いを考えたり、栄養成分表からそれぞれの特徴を見つけたりしました。そして、和食と洋食のおかずに目を向け、和食は脂質が少なくさっぱりしていて生活習慣病予防にも優れていることを知りました。
 和食が世界無形文化遺産に認定されたことからも、和食は日本人の食文化であることを改めて感じることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「6年生を送る会」   5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日(水)の5時間目に、5年生が計画し、準備を進めてきた「6年生を送る会」を行いました。 

(プログラム)
1 はじめのことば
2 1〜5年生のプレゼント(思い出のアルバム、委員会・通学班の引き継ぎ式)
3 先生からのプレゼント
4 6年生からのプレゼント
5 全校合唱
6 校長先生からの話
7 おわりのことば

 どの学年も工夫をこらしたプレゼント(歌・呼びかけ)で感謝の思いを伝えることができました。全校合唱では、「大切なもの」という曲を全児童が心を一つにして歌い上げ、お祝いの気持ちを表しました。6年生も布袋小学校を卒業する喜びを感じたのではないかと思います。5年生は、「6年生を送る会」を立派に運営し、自信がついてきました。児童会や通学班長の引き継ぎを受け、来年度は、自分たちがリーダーとなって、布袋小を支えていこうという自覚が生まれてきたように思います。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421