最新更新日:2024/04/28
本日:count up98
昨日:319
総数:2153552
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【5年生 家庭学習】4月28日(火)自学補足

画像1 画像1
 本日の自学の課題で、問題が分かりにくいところがありましたので、上記のように表を作って取り組んでいただければと思います。また、下記に解答を載せていますので、ご確認ください。

算数 4年教科書下「もうすぐ5年生」P.109
5―ア 「どんな直方体ができますか」 という問題
 今回は「たて・横・高さ」については考えないでください。あくまで3cm・4cm・5cmのひごを使ってできる形が何通りあるかを考えます。上記の表に使うひごの数を入れてみてください。表をうめていくと、7通りの直方体ができます。解答は下記をご確認ください。

5―イ 「立方体はできますか」という問題
 「ひごが10本ずつ」という本数がポイントです。立方体を作るにはひごが何本?と考えると答えにたどり着くと思います。

以上、よろしくお願いします。

【5年生】 家庭学習(4月27日〜5月1日)

4月27日(月)課題
音読「なまえつけてよ」P.18〜P.19
  「平家物語」P.67※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「14.小数のかけ算とわり算1」P.14
・国語「14.言葉の決まり2」P.15
・理科「7.体のつくりと運動」P.30
自学
 「国語」なまえつけてよの新出漢字「任・現・際・態・飼・似・格・情・像・象・解・技・術・複・興」の15文字を、教科書P.285で書き順を確認して各5回自学ノートに書く。計75文字

4月28日(火)課題
音読「なまえつけてよ」P.20〜P.21
  「徒然草」P.68※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「15.小数のかけ算とわり算2」P.15
・国語「15.物語を読む」P.16〜P.17
・社会「8.まとめテスト1」P.31
自学
「算数」4年教科書下「もうすぐ5年生」P.109

4月29日(水・祝)課題なし
※お手伝いや裁縫の「玉どめ」「玉結び」、朝食、昼食、夕食の際にお家の方に包丁の使い方を習う等、お家でできることをしましょう。

4月30日(木)課題
音読「なまえつけてよ」P.22〜P.23
  「おくのほそ道」P.69※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「16.分数1」P.16
・国語「16.まとめテスト1」P.18
・理科「8.月と星」P.31
自学
「国語」5年教科書P.44「漢字の広場」に出てくる熟語を全て使って、自学ノート1ページに文章を書きましょう。

5月1日(金)課題
音読「なまえつけてよ」P.24〜P.27
  「竹取物語」P.66※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「17.分数2」P.17
・国語「17.まとめテスト2」P.19
・社会「9.まとめテスト2」P.32
自学
「算数」4年教科書下「もうすぐ5年生」P.110

※お家の方と一緒に「玉どめ」「玉結び」に挑戦して、マスターできるようにご家庭でもご協力をお願いします。またお子様にも食事の準備を手伝ってもらうこともあると思います。その際には一緒に、包丁を使って野菜を切るなど、親子で取り組んでいただければ幸いです。
※その他、不要不急の外出は控えて、家庭でできる体力作り(腕立て、腹筋、縄跳び等)安全に気を付けてできることを自分で見つけてください。

【5年生】 家庭学習 理科について

画像1 画像1
画像2 画像2
今週4月20日(月)〜4月24日(金)に出してある理科の自学について補足します。
上の写真を参考にしてください。

○名古屋・東京・大阪・福岡の天気は新聞やインターネット,テレビなどを見て,天気(晴れ・くもり・雨)を書きましょう。絵で表してもかまいません。

○家から見える雲の様子を午前10時と午後3時に観察してください。雲の動きや量をまとめましょう。

【5年生】 家庭学習(4月20日〜4月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生のみなさん、元気に過ごしていますか。4月20日(月)からは自学(自分で学習すること)を追加していこうと思います。高学年になって初めてのことですので、最初はこちらから内容を指定していこうと思います。ノートはこちらで用意していますが、子供たちに渡せていませんので、申し訳ありませんが最初はご家庭で準備をお願いします。特に各教科5年生の学習につながることを出していこうと思います。今週は理科の学習につながる天気について調べましょう。今週4月20日(月)〜4月24日(金)の名古屋・東京・大阪・福岡の天気、午前10時と午後3時の雲の様子をノート1ページにまとめましょう。写真を添付するので写真のようにノート1ページに取ってください。プラス各教科少しずつ自学を出していきます。学校に来られない日が続きますが、みなさん自身で学習を進める習慣が付くといいですね。頑張ってください。
☆ちなみに、自己紹介カードはできていますか?先生たちは早く見たくて待ち遠しいです。
4月20日(月)課題
音読「なまえつけてよ」P.18〜P.19
  「竹取物語」P.66※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「9.直方体と立方体」P.9
・国語「9.言葉の使い方1」P.10
・社会「5.ごみのしょりと利用1」P.28
自学
 「理科」天気調べ1ページ
 「算数」4年教科書下「もうすぐ5年生」P.106

4月21日(火)課題
音読「なまえつけてよ」P.20〜P.21
  「平家物語」P.67※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「10.計算のきまり」P.10
・国語「10.言葉の使い方2」P.11
・理科「5.天気と気温の変化」P.28
自学
 「理科」天気調べ1ページ
 「国語」春の俳句 5年教科書P.37を参考に1ページに1句作成(添付写真も参考にしてください。

4月22日(水)課題
音読「なまえつけてよ」P.22〜P.23
  「徒然草」P.68※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「11.がい数」P.11
・国語「11.言葉の意味・使い方1」P.12
・社会「6.ごみのしょりと利用2」P.29
自学
 「理科」天気調べ1ページ
 「算数」4年教科書下「もうすぐ5年生」P.107

4月23日(木)課題
音読「なまえつけてよ」P.24
  「おくのほそ道」P.69※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「12.小数1」P.12
・国語「12.言葉の意味・使い方2」P.13
・理科「6.とじこめた空気と水」P.29
自学
 「理科」天気調べ1ページ
 「社会」国旗調べ 5年教科書P.10・P.11を参考に日本の国旗と日本以外の国旗の絵を書く、意味や日本との関わり、その国を一言で説明すると。等々を1ページにまとめましょう。うまくまとめられない時は様々な国旗の絵を書きましょう。

4月24日(金)課題
音読「なまえつけてよ」P.26〜P.27
  「竹取物語」P.66※頑張って暗唱。登校するようになったら確認もしますね。
4年生の完成
・算数「13.小数2」P.13
・国語「13.言葉の決まり1」P.14
・社会「7.地いきのはってんにつくす」P.30
自学
 「理科」天気調べ1ページ
 「算数」4年教科書下「もうすぐ5年生」P.108

※お家の方と一緒に「玉どめ」「玉結び」に挑戦して、マスターできるようにご家庭でもご協力をお願いします。またお子様にも食事の準備を手伝ってもらうこともあると思います。その際には一緒に、包丁を使って野菜を切るなど、親子で取り組んでいただければ幸いです。
※その他、不要不急の外出は控えて、家庭でできる体力作り(腕立て、腹筋、縄跳び等)安全に気を付けてできることを自分で見つけてください。

【5年生】 家庭学習(4月13日〜4月17日)

4月13日(月)課題
音読「カレーライス」P.89
  「枕草子・夏」P.80※暗唱できるようになるといいですね。
4年生の完成
・算数「4.折れ線グラフ」P.4
・国語「4.漢字を書く」P.5
・理科「2.生き物の1年間2」P.25

4月14日(火)課題
音読「カレーライス」P.90
  「枕草子・秋」P.126※暗唱できるようになるといいですね。
4年生の完成
・算数「5.整理のしかた」P.5
・国語「5.いろいろな漢字1」P.6
・社会「3.水はどこから1」P.26

4月15日(水)課題
音読「カレーライス」P.91
  「枕草子・秋」P.126※暗唱できるようになるといいですね。
4年生の完成
・算数「6.角」P.6
・国語「6.いろいろな漢字2」P.7
・理科「3.電気のはたらき1」P.26

4月16日(木)課題
音読「カレーライス」P.92
  「枕草子・冬」P.180※暗唱できるようになるといいですね。
4年生の完成
・算数「7.垂直・平行と四角形」P.7
・国語「7.漢字・言葉の意味」P.8
・社会「4.水はどこから2」P.27

4月17日(金)課題
音読「カレーライス」P.93
  「枕草子・冬」P.180※暗唱できるようになるといいですね。
4年生の完成
・算数「8.面積」P.8
・国語「8.故事成語・ことわざ」P.9
・理科「4.電気のはたらき2」P.27

※その他、不要不急の外出は控えて、家庭でできる体力作り(腕立て、腹筋、縄跳び等)安全に気を付けてできることを自分で見つけてください。

【5年生】家庭学習(4月8日〜4月10日)

4月8日(水)課題
音読「カレーライス」P.86
  「枕草子・春」P.36※暗唱できるようになるといいですね
4年生の完成
・算数「1.大きい数」P.1
・国語「1.都道府県名の漢字」P.1
・社会「1.安全なくらし(火事)」P.24

4月9日(木)課題
音読「カレーライス」P.87
  「枕草子・春」P.36※暗唱できるようになるといいですね
4年生の完成
・算数「2.わり算の筆算1」P.2
・国語「2.都道府県名の漢字」P.2〜P.3
・理科「1.生き物の1年間1」P.24

4月10日(金)課題
音読「カレーライス」P.88
  「枕草子・夏」P.80※暗唱できるようになるといいですね
4年生の完成
・算数「3.わり算の筆算2」P.3
・国語「3.漢字を読む」P.4
・社会「2.安全なくらし(事故)」P.25

※その他、不要不急の外出は控えて、お手伝いや家庭でできる体力作り(腕立て、腹筋、縄跳び等)安全に気を付けてできることを自分で見つけてください。

5年生 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の皆さん、今日は皆さんに会えてとてもうれしかったです。明日からまたしばらくの間、会うことができませんが、今日配った課題で少しずつ勉強、復習をしてくださいね。
 皆さんに会えない間はホームページを通して、課題を伝えていきたいと思います。先生たちは早く皆さんに会って、また楽しく過ごせる日を楽しみにしています。皆さんもその日を楽しみにして毎日を過ごしてくださいね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 6限 4〜6年教科授業
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421