日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

明日の夜は皆既月食!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、31日の夜は皆既月食が見られます。

明るく輝いていた満月が地球の影に入ることで、赤黒く光ります。

午後8時48分から月が暗くなり始め、同9時51分から同11時8分にかけて月が全て地球の影に入る皆既月食となります。
そして2月1日午前0時12分に元の満月に戻ります。

今回はとても好条件。せっかくの機会なので、ぜひご覧ください。

画像は次からお借りしました。 http://news.livedoor.com/article/image_detail/14221785/?img_id=16317489

ハエ退治の歴史学ぶ

画像1 画像1
昨日は、3年生が昔の道具に触れました。

今朝の中日新聞に、江南市歴史民俗資料館の記事が掲載されていました。

題して「ハエ退治の歴史学ぶ」

昔は、ハエたたくさんいて、病気を運んでいました。
どのような道具でハエを捕まえていたのでしょうか?

ぜひ歴史民俗資料館で確かめてみてください。

測量が始まりました

画像1 画像1
学校の南を通る国道155線は、将来、片側2車線ずつに拡幅されます。
そのために、歩道橋の北側の脚が、現在の学校の敷地に入り込むように計画されています。
その計画の作成のための測量が始まりました。

4車線化が完成する頃には、学校の周辺は大きく変貌すると思われます。


江南市放課後子ども教室参加申込み書 本日締切!

画像1 画像1
放課後子ども教室(ふじっこ):教育委員会教育課[週3日]

放課後子ども教室は、本日1月26日(金)締め切ります。

出し忘れておみえのかたは、本日中に連絡をお願いします。

ノリノリ!マツケンおじさんとチィくん/愛知県PR動画「いくいく!愛知育(あいちいく)」

画像1 画像1
ノリノリ!マツケンおじさんとチィくん/愛知県PR動画「いくいく!愛知育(あいちいく)」ができました。

松平 健さんが子ども番組のお兄さんに!?

マツケンおじさんと一緒に、子どもの考える力を育てよう。

モノづくり県・愛知の魅力を、歌とダンスで紹介するノリノリムービー「いくいく!愛(あい)知育(ちいく)」をご覧ください。

愛知県のことがよりわかりますよ。

 ここから https://www.youtube.com/watch?v=Nmep3fwsItA

全国学校給食週間

画像1 画像1
1月24日から1月30日までは、全国学校給食週間です

日本における学校給食は、明治22年に始まって以来、各地に広がっていきましたが、戦争の影響などによって中断されました。

戦後、食糧難による児童の栄養状態の悪化を背景に、学校給食の再開を求める国民の声が高まるようになり、昭和21年6月に米国のLARA (Licensed Agencies for Relief in Asia:アジア救済公認団体)から、給食用物資の寄贈を受けて、昭和22年1月から学校給食が再開(「学校給食実施の普及奨励について」昭和21年12月11日文部、厚生、農林三省次官通達)されました。

同年12月24日に、東京都内の小学校でLARAからの給食用物資の贈呈式が行われ、 それ以来、この日を学校給食感謝の日と定めました。(写真上参照)
昭和25年度から、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としました。

子供たちの食生活を取り巻く環境が大きく変化し、偏った栄養摂取、肥満傾向など、健康状態について懸念される点が多く見られる今日、学校給食は子供たちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。

学校給食週間においては、このような学校給食の意義や役割について、児童生徒や教職員、保護者や地域住民の理解を深め関心を高めるため、全国で様々な行事が行われます。

-文部科学省HPより-
 写真出典は http://vivit.blog.jp/tag/%E8%A3%9C%E9%A3%9F%E7%B5%A6%E9%A3%9F

明日の朝は積雪が予想されます

画像1 画像1
天気予報によれば、今晩からの降雪は積もることが予想されます。

明日の朝の登校には、十分注意してください。

保護者のための 体験!体感!スマホ教室 締め切ります!

画像1 画像1
先日、「保護者のための 体験!体感!スマホ教室」 の案内を配付しました。

申込を締め切りますが、まだ余裕がありますので、早急にお申し込みください。


スマホに関わる犯罪が後を絶ちません。

予防のためには、まず相手を知ること。

今回は、実際に使用しながら、体験しながら安心・安全対策を学びます。

当日は授業参観を2時間行いますが、授業参観の2時間目に顔を出してから始められるようにしました。

やってみるのと、しないのとでは大違いです。
ぜひご参加ください。

下の写真は、一昨年に行った時のものです。
画像2 画像2

難問チャレンジ27 偶数に変身 正解は?

画像1 画像1
今年最初の難問チャレンジは、計算して、答えを偶数にする問題です。

いろいろ工夫してみてください。
答えはこちら!

今日は器楽クラブ交流会!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、1月20日(土)は、江南市小中学校器楽クラブ交流会です。

市内のすべての学校が一堂に会して、江南市民文化会館大ホールで演奏会を行うものです。
歴史を重ねて、今年で第39回。親子2代で出演する人もいます。

布袋小学校は、小学校の最後、12番目に登場します。
11時過ぎになると思います。
応援、よろしくお願いします。

写真上は、体育館での練習の様子です。来週の朝礼(22日 8:25から)にも、体育館で演奏を披露します。(後方での立ち見でもよければご覧ください。)

写真下は、昨年の器楽クラブ交流会の様子です。

今日から、第54回筆まつり

画像1 画像1
北野神社で、今日と明日の2日間、筆まつりが開かれます。

学問の神様 菅原道真公を祀った北野神社には、入試の合格祈願や、書道の上達を願う子などが数多く参拝します。

かつては、屋台や遊技場もたくさん出店していました。

よかったら、お出かけください。

本日、玉城ちはるさんの講演会を行います

画像1 画像1
本日、13時20分より、第2回学校保健委員会として、玉城ちはるさんの講演会を行います。

申込みがなくてもかまいません。
ぜひ、体育館へお越しください。

玉城ちはる 先生を紹介します −5−

画像1 画像1
明日1月18日(木)午後に行う、第2回学校保健委員会にてご講演をいただく、玉城ちはるさんを数回にわたって紹介しています。

前回紹介したように、玉城さんは『エッセー集〜風になれば〜』(本分社刊)を出版されました。

しかし、意外な本を出版されています。
2015年8月に出した本が『餃子女子』(ラトルズ刊)

自他ともに認める無類の餃子好きで、女性目線による餃子愛の詰った餃子店のガイドブックを作ったのです。
これが話題になり、Amazonランキング・レストランガイド1位を獲得し、多くのテレビで取り上げられました。

今回の講演ではその話は出ないと思いますが、そんな一面もある方です。

画像はYouTube https://www.youtube.com/watch?v=SJLEEBVyhqA

平成30年度「こども土曜塾」の申込みを配付しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3・4・5年生に、平成30年度「こども土曜塾」の申込みを配付しました。

「こども土曜塾」とは?
上のイラスト入りのプリントにわかりやすく書かれています。
右の配布文書欄から見ることができます。

申込みは2月2日です。

玉城ちはる 先生を紹介します −4−

画像1 画像1
1月18日(木)午後に行う、第2回学校保健委員会にてご講演をいただく、玉城ちはるさんを数回にわたって紹介しています。

玉城ちはるさんは、全国の学校で「国際交流」や「命」についての講演を行っておみえです。
また、『エッセー集〜風になれば〜』(本分社刊)を出版されました。
amazonで見ると、次のように内容を紹介されています。

情感あふれる歌声、聞く側の心を動かすシンガーソングライター玉城ちはる。

数多くのステージを重ねながら、ホストマザーとして海外留学生とともに暮らす日々・・・。

ありのままの気持ちを、風のようにあくまで自然に書き上げたエッセイ集。

「風になれば、あなたへ届くのでしょうか・・・」
玉城ちはる自身がセレクトした歌詞10曲も掲載。


玉城さんのお話が楽しみです。

参加者の追加募集をいたします。
ぜひ、当日、直接体育館にお越しください。

画像はYouTube https://www.youtube.com/watch?v=t7Vyj5aXsxs

全国女子駅伝に布袋中・太田帆香さんが出場!

画像1 画像1
本日、1月14日(日)12:30スタートの、皇后杯第36回全国女子駅伝に、布袋中学校の太田帆香さんが出場します。

ぜひ、応援しましょう!

写真は、市町村対抗駅伝のものです。左側が太田さんです。
YouTubeyり引用します。 https://www.youtube.com/watch?v=hdwRWI7nEtE

社楽の会 特別企画

画像1 画像1
社楽の会 は、社会科教師の向けの勉強会で、毎回、江南警察署横の布袋北学習等供用施設で木曜日夜に開催しています。

毎年、1月から3月の特別企画は、どなたでもご参加できる内容です。

特に、今回は、1月18日の私(校長)の模擬授業、2月1日の小澤さんの墓石の授業は一般の方向けです。布袋小の保護者の方も大歓迎です。

どちらも、事前の知識は特に必要ありません。小学生でもわかる内容です。

よかったら布袋北学習等供用施設へお越しください。申し込み等は不要です。
(できれば、徒歩・自転車がありがたいです。)

詳しくは、「社楽の会」HPをご覧ください。
 http://www.tcp-ip.or.jp/~syaraku/syaraku.htm

今日はPTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はPTA資源回収です。

道路の凍結にはご注意ください。

温かい服装で、ご協力をお願いします。


画像は今年度、第2回の様子です。
天気予報は、Yahoo天気を引用しました。

玉城ちはる 先生を紹介します −3−

画像1 画像1
1月18日(木)午後に行う、第2回学校保健委員会にてご講演をいただく、玉城ちはるさんを数回にわたって紹介しています。

玉城ちはるさんは、前回紹介した「ホストマザー」の活動が認められ、 2014年1月公益財団法人日本ユースリーダー協会 第5回「若者力大賞〜ユースリーダー賞〜」を受賞されました。
現在では、ホストマザーの経験を生かし、全国の地方自治体・学校・大学・企業で特別講師を務め、異文化とのコミュニケーションについて、安田女子大学(広島)にて非常勤講師を担当していらっしゃいます。

当日は、歌も歌っていただきます。

参加者の追加募集をいたします。
ぜひ、当日、直接体育館にお越しください。

画像出典は、YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Rd0UwBJZFs0

玉城ちはる 先生を紹介します −2−

画像1 画像1
1月18日(木)午後に行う、第2回学校保健委員会にてご講演をいただく、玉城ちはる先生を数回にわたって紹介します。

これ以後は、玉城ちはるさんと表記します。

玉城ちはるさんは沖縄県生まれ、広島県広島市育ちの日本の歌手、タレント、女優、ホストマザーです。
2000年に上京し、2001年に東京アクターズスタジオにて実践技を学び、ドラマやインディーズ映画を中心に活動を始めます。
2003年に映画「six bullets」で『宵花火』が主題歌となり、本格的に音楽活動をスタート。
映画やドラマに楽曲を提供しながらテレビ、CM等に出演し、ラジオパーソナリティーやMCなどの活動もしていらっしゃいます。

「自身に出来る社会貢献」としてアジア地域の留学生支援活動「ホストマザー」を10年程前から行ないました。
(2015年現在)これまでに32名の留学⽣を送り出しており、現在7名の子供達と共同⽣活をしていらっしゃいます。

当日は、歌も歌っていただきます。

参加者の追加募集をいたします。
ぜひ、当日お越しください。

動画出典 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=o0ycg92r5b8
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 6年登校 下校11:00〜
4/6 入学式(456年登校) 職員会議 10:50下校(4〜6年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421